Home Artists Posts Import Register

Content


今回は、いつも同人誌をどんな流れで作ってるかを

昨年出したお嫁っち本で紹介したいと思います。

メイキングとかでは無いので、雑記としてゆるりと見てください……



◆事前準備①:スケジュール確認◆


私はフルタイムの会社員なので(4月から再就職しました)

同人誌を作るうえでスケジュール管理がクソ重要です。

イベントの2~3か月前には締め切りから予定を逆算し、スケジュールをたてます。

(お嫁っちを作った時は無職でスケジュールもクソもなかったので、この画像は

「君と恋をする話」という総集編の時のスケジュールです)

ちなみに、このスケジュールは主に作画に関してで

漫画の内容(ストーリー)はもっと前から決めておきます。

というか、この話を描きたい!と思ってからイベントを申し込むことが多いです。

日々に余裕が無いので、スケジュール通りにちゃんと作業するため

修羅場~~!!!徹夜~~~!!!!にはあまりなりません。

仕事に支障出るから無茶できないしね……。

また、可能な限り原稿期間に有給をぶっこみます。

年末年始などの長期連休を挟めれば最高ですね。


ちなみに、作業をするまえには印刷所の用紙サンプルとか見て

「こういう紙使いたい~~!!!」って妄想するのが楽しいです。特殊装丁大好き。

ただ、特殊装丁はそのぶん締め切りが早くなるのであまり手が出せていません…。


さて、前置きはこのくらいで、作っていきたいと思います。

①プロット

まずは漫画のプロットを作ります。

事前に頭の中で大まかに流れは決めておいてから、文字におこします。

お嫁っちの時は、「ごはんにしますか?お風呂にしますか?それとも…」というセリフと、大井っちとの新婚ラブラブ生活が描きたかったので、それらを盛り込みつつ

話の流れをセリフ中心にば~~~っと書いていきます、書いていきますが…

話の流れめっちゃ変わってんじゃん………

ちなみに短い話の時はこれをやらないことも多々あります……


②ネーム1

プロットが固まったらネームにして実際に画面をきめていきます。

わたしはプロットが適当なので、ネームは複数回つくることが多いです。

特に見せ場のシーンなどは、自分が尊いと思えるまで5回でも10回でも練り直します。

日を置きながら何度も読み返して、変なところが無いかきちんと確認します。

セリフなどはどんどん訂正していって、修正案がまとまったら改めてネームを作りなおします。

③ネーム2

ネーム1を修正案を加えながら描き直していった最終案です。

最終案と言いつつ、ここでも余白で何度も修正しています…。

実際に削ってるシーンもあるし…。

これほんまに最終案なのかな…????


ちなみにネームまでは全てアナログで作業してます。

ばーっと並べて見やすいので…。

本当はデジタルのが修正とか楽なんだと思いますけどね。

ちなみにここまでの作業は上で紹介したスケジュールより前にすませてしまいます。

話によって進度はだいぶ変わりますが、見直しなども含めて1週間あれば出来るかな?

余裕ある時は2週間くらいかけて時間を置きながらゆっくり進めます。


ネームが完成したら、いよいよ作画作業にうつります!!


(長くなってしまったので、続きます。今週か来週に更新します。)


Files

Comments

No comments found for this post.