Home Artists Posts Import Register

Content

音源の名前、

だいたいがプログラミングの用語から取ってる場合が多いですよね、

query, parse, float (double)とか。

それぞれに意味があったりなかったりしますが。


んで、やや前に発表したの英語音源の「PRIMITIVE」ですが

じゃあ日本語から英語に代わったらどうしようかと思ったときに、3DCGの用語を使おうかなという発想になったわけですね。


「プリミティブ 【よみ】ぷりみてぃぶ 【英名】primitive

球、立方体、円柱、円錐、トーラス(ドーナツ型)などのシンプルな形状のこと。ほとんどの3DCGソフトは、メニューから選ぶだけで簡単に様々なプリミティブモデルを制作できる。」

引用:https://entry.cgworld.jp/terms/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96.html


今まで英語音源を録っては来ましたが、結果実用的じゃない…というより使い方を分かってもらえない部分が大きかったため、(非常に悲しい😢)

実用性で要望のあった、ARPASINGを試してみることで、まずの「初歩に立ち返ってみる」という意味や、「ここから始める」ニュアンスを含めて「PRIMITIVE」としました。


で、ここから先未来の話、

(まぁPRIMITIVE自体も配布まで来てるわけじゃないのに何を言ってるンだなんですが)

以前、音源郡を「格子状にしたもの」という表現をしたことがありました。

プリミティブから始めたら、そう…。そこで、最終的に「POLYGON」として完成させたい野望があります。


でまぁ、音源を1つリリースしていく毎に、「CUBE」、「SPHERE」、「TRYANGLE」、「CYLINDER」、「TORUS」と名前を付けていきたいわけです。もうかっこいですよね、書いてるだけでテンション上がってきます

(CONEはかっこ悪いんでパスで✋)

それらが合わさって、POLYGONが出来上がるようにしていきたいと思ってます。


ま、1~2年先のことだとは思いますがね~~HAHAHA!


あと、音源名を先に決めるとその音源が完成しないっていうジンクスがわりとあるんで、あくまで野望のまま終わってしまうかもですがね。HAHAHA…

Comments

No comments found for this post.