Home Artists Posts Import Register

Content


TIPS【好奇心】

好奇心とは、未経験の事に対して興味を持ち「もっと見たい、知りたい、経験してみたい」と行動につなげる感情のことです。


もっとシンプルに表現すると「ワクワクする」という気持ちですね。

他にも「気になる」「ソワソワする」というのも個人的には好奇心の一種だと思っています。すべて行動につながる感情だからです。


この感情は今回のような失敗したときに強い効果を発揮します。

なぜなら、失敗した時の感情が次の行動を決めるからです。


失敗した時の感情をしっかりとコントロールできれば、次の自分の行動もコントロールできるようになります。

目指すゴールに一直線で向かうことも可能ですよ!



▶「なぜ?」と考えても答えは出ない

今回のケースもそうですが、ほとんどの人はWhy思考をします。

「なぜ?」という考え方ですね。


失敗した時に「なんで自分はこんなのしか描けないんだ」「なんで自分は才能が無いんだ」と原因を追究するような考え方です。

ビジネスの世界ではWhy思考を良いと考える人も多いですが、実はメリットばかりではありません。


わたしはWhy思考をオススメしません。

なぜなら、失敗の原因を無理やり決めてしまうからです。


例えば、あなたが下手くそな絵を描いたとします。

ここでWhy思考で「なんでダメなんだろう?」「何が悪いのかな?」と考えたとして・・・その原因が分からなかったらどうしますか??


何か理由をつけて答えを出そうとします。

「やっぱり、自分がダメなんだ」「才能が無いから無理なんだ」

と、自分が知ってる範囲の知識で原因を決めつけようとします。

それが本当の原因でなかったとしてもです。


結局、どんなに頑張って原因を探しても意味がありません。

わたしたちが本当に知りたいのは「対策」のはずです。



▶わからない答えを探す思考

わたしたちが知りたいのは「対策」ですが、それを探す思考がWhat思考です。

Whatは「何を」という意味ですが、簡単に言うと「今回は失敗したけど次はどうしようか?」という考え方ですね。


道具を変える。やり方を変える。作業の順番を変える。質問する。調べる。

どんな対策が良いのか試す考え方です。


学校のテストとは違ってイラストには絶対的な正解がありません。

「1+1は?」と質問されたら「2」と答えれば正解がもらえましたが、

「わたしが描きたいイラストは?」と質問されても誰も答えられません。

答えはその人しか知らないからです。

(最悪、本人でさえもわかってないケースも多いです)


だから、いろんな対策を試す必要があります。

どれが当たるか分からないからです。

ただ、試している間はどれが正解かわからないので不安になります。

その不安を払拭するのが「好奇心」です。



▶「知りたい」という気持ちを優先する

「こんなのしか描けないのか」「下手くそなのは理解している」「でも納得できない」など、失敗したときはいろんな感情が心の中をグルグルしていると思います。

そんなときこそ好奇心の感情を優先してピックアップしてください。

対策を「知りたい」、上手くなった自分の絵を「見てみたい」、いろんな方法を実践して絵描きとして成長すること「経験してみたい」という感情です。


好奇心を持つといろんな方法を考えるようになります。

・どうしたらこの絵が変わるかな?

・一つだけ変えるとしたらどこを修正するかな?

・他の人はどうやって描いてるかな?

どれが正解かはわかりません。

でも、考えたら試してみたくなりますよね?

すると次の行動に移ることができます。


他のネガティブな感情はすべて「辞める・行動を止める」ことにつながるので結果が変わりませんが、好奇心の感情は「行動する」ことにつながるので結果を変えることができます。


誰だって失敗するのは嫌なので、失敗した瞬間はいろんな感情がグルグルします。

その中でどんな感情を優先してピックアップするかで次の行動が決まります。

ぜひ好奇心をピックアップして自分の未来を変える行動を選んで下さい。



▶最後に

長々と書いてしまいましたが、16歳の女性なら「メイク」の例の方がわかりやすかったですかね?笑

もしメイクに興味がある人なら「もっと可愛くなりたい!もっとオシャレしたい」と思ったら、美容系の情報を調べつくして、いろんなコスメを試すと思うんですよね。

「二重にしたい!アイプチでいける?!糸?切開?」

「最新のメイクは?みんなが注目してるのは?」

「デパコスが欲しいけどやっぱり高い。プチプラで似たもの無いかな?」

YouTubeやInstagramを活用して、友達や姉・妹と情報交換して自分が「楽しい」方向へ自然と行動ができると思います。


もしイラスト以外で自分が活発に行動していることがあるなら、その時の感情をモデルに考えてみるとわかりやすいかもしれませんね!

ぜひ試してみて下さい!


お疲れさまでした!

Files

Comments

No comments found for this post.