Home Artists Posts Import Register

Content


A:「完璧」ではなく、目的に合った練習を!

文章から本気さが伝わってきますね!

お望み通り、(激)辛口で回答しますね!

果たして、最後まで読めるか心配です。笑


長くなるので、結論から言いますね。

練習は目的に合わせてコロコロ変えてください。

むしろ、変えないと意味がありません。

あらゆる目的に対応できる「完璧」な練習なんて存在しないからです。


もうこれで気付いちゃったかもしれませんが・・・一応解説しますね。笑


▶不安の原因は「完璧主義」

質問の内容もそうですが、文章のいろんなところから「志の高さ」を感じます。

その「志の高さ」が原動力になっているからこそ頑張れているのだと思います。

本当にすごいですね!


でも心配なのが、志が高いせいで少しずつ「完璧主義」になってきています。

つまり「もっと良い方法があるんじゃないか?」「もっと効率的な方法があるんじゃないか?」と、求めすぎるせいで不安になっている状態です。


※完璧主義に関してはこちらの記事を参考にしてください。

TIPS【完璧主義対策】

Q5:どうしても些細なことが気になる 修正しすぎる」件では回答ありがとうございました!早速拝見させて頂きました! 更に少し掘り下げた質問をさせてくだい お察しの通りデジタル作画です。 自分も線を太くしてダイナミックさを演出しようとしている所でした。 しかし、デジタルとは便利なもので気になる部分が簡単に拡...


完璧主義が加速すると「これは最善じゃない!」「これは非効率的だ!」という”完璧じゃないからやらない”という思考になり、何もできなくなります。

まだそこまで行ってませんが・・・いつか辿り着きそうなので、ちょっとクギを刺しておきますね。


最初に言いましたが、練習は目的に合わせて変えるものです。

目的と合ってない練習は意味がありません。

だから、あなたが学んだことも効果を発揮することもあれば、まったく効果を発揮しないこともあります。


例えば、スプーンとフォークをイメージしてみてください。

パスタを食べるときにスプーンを使ったら、食べ辛いですよね?(たぶん食べられないです。笑)フォークの方が食べやすいはずです。

じゃあ何でもフォークで食べられるのかというとそうではありません。

フォークじゃスープは飲みづらいですよね。プリンやアイスも食べ辛くなります。

スプーンを使った方が食べやすいです。


道具は食べ物に合わせて使い分けているはずです。

イラストも同じです。練習は目的に合わせて使い分けてください。


▶注目すべきは「練習」ではなく「目的」

練習は目的に合わせて変えるものです。

だから、注目すべきは「練習」ではなく「目的」です。


”自分は他人の上達を見ると、その人がやっている練習を、自分もやらないとすごく心配になります。”とありましたが、これは「練習」に注目していますよね?


「どんな練習をしているんだろう」ではなく「何がしたくてこんな練習をしているんだろう」「この練習は何に効いたんだろう」と考えてみてください。

みんな悩んでいるポイントが違います。

その悩みを解消するために、悩みとベストマッチの解決策(練習)を試しているからこそ結果が出ているわけです。


”一生懸命やったつもりですが、心の何処かで、本当に効果的なのか?という疑念を抱きつつ、習っておりました。”というのも同じですね。

クロッキーや模写、デッサンなど、描き方には色んな種類がありますが、どれも目指している完成形が違います。疑念を抱いたということは、当時のあなたの目的とはベストマッチしていなかったのだと思います。


目的を無視して解決策にばかり飛びつくと、どれだけ解決策を集めても不安は無くなりません。また次の解決策を求めて彷徨うだけです。(これが完璧主義の怖いところです)


▶自分のレベルアップに気付いていますか?

さんざん脅しましたが、それは「ここまで叩いても問題ないくらい、今が良い状態だから」です。すみませんでした。笑


今はとても良い状態です。

なぜなら、選択肢がかなり増えているからです。


不安に駆られていろんなことに手を出したことで、たくさんの経験値をゲットしています。教室で習った経験はとても貴重なことです。羨ましいですね。


経験を積んだことで、問題を解決する選択肢が増えています。

今はまだ使い方が分からなくて戸惑っていると思いますが、逆を言えば、使い方さえ知ってしまえばもう怖いものはありません。


クロッキーの知識・技術はどこで役立つかな?

デッサンの知識・技術はどこで役立つかな?

ぜひ考えながら描いてみてください。

わたしも一応知識としては知っているつもりですが、実際に描いて経験した人には敵いません。あなたの方が効果的に使えると思います。


普通の人はこれから悩みができるたびに解決策を探すために立ち止まります。

でもあなたは既にたくさんの選択肢を持っているので、過去の経験からベストマッチの解決策を用意できる可能性が高いです。

これって、かなり有利だと思いませんか?


▶2つの質問について

➀他人を気にしすぎない方法は?

自分に集中することです。今までは「解決策は他人が持っている」と思っているからこそ、他人に集中していました。

でも今は「解決策は自分も持っている」と気付いたはずです。もう自分に集中できますよね?


②絵を描く時間の使い方について

特に問題はありません。これも目的に合わせて臨機応変に使い方を変えてください。

自分が集中できる感覚を知っているみたいなので、その感覚に近づくものを選んで大丈夫だと思います。

懸念している点については気にしすぎても意味がありません。

なぜなら、必ず”懸念していない問題”が出るからですね。

成長すればするだけ新しい壁が出てくるので、悩み過ぎて止まってるくらいなら進んだ方が早いです。笑(完璧主義になると止まってしまいます)



▶最後に

ここまで読んでくれたかな・・・?笑


たぶん、もう問題ないと思います。ガンガン描いちゃいましょう!

個人的にはクロッキーやデッサンの経験が本当に羨ましいです。

どんな事を習ったのかなぁ・・・?気になりますね!笑


また何かあれば質問してください!

お疲れさまでした!

Files

Comments

No comments found for this post.