Home Artists Posts Import Register

Content

今回紹介する【イラスト術】は・・・

SNSや漫画で役立つ、「フカン」を効果的に使うテクニック【初級編】です!



前回「アオリ」を効果的に使うテクニックを紹介しましたが、同じことが「フカン」でも使えます!

このテクニックはプロの漫画家が、キャラクターの感情やイメージを読者にわかりやすく伝えることを9年以上追求して発見したテクニックです。


ポイントは「フカン」を使うタイミング!!

正しいタイミングで使えればイラストの説得力が上がり、よりリアルに、よりキャラクターが生きているような表現ができます。

つまり、キャラクターの感情やイメージも伝わりやすくなるということです!


では、プロの漫画家は「フカン」をどんなタイミングで使っているのか?

それをこれから解説します!



▶「フカン」はいつ使うの?

イラストの描き方をネットで調べて、「フカン」の描き方をなんとなく知っている人も多いはず。「フカン」とは上から見下ろした角度のことです。


メジャーなテクニックなので、講座などでよく描き方が解説されています。

あなたもSNSなどで見かけたことがあるはず。


でも、イマイチ覚える気になれませんよね?

あまり練習する気が起きません。


なぜなら、使うタイミングがわからないからです。

数学や物理で新しい公式を覚えるとき「これ、いつ使うの?」と疑問に感じたことはありませんか?

使うかわからない(たぶん使わない)公式なんて、覚える気になれませんよね?


わたしたちが知りたいのはテクニックの使い方ではありません。

わたしたちが知りたいのはテクニックを使うタイミングです。

たとえば「SNSで使うとバズりやすい」と知れば、頑張って覚えますよね?


テクニックを学ぶときは、使うタイミングを知ることがとても大切です!



▶プロの漫画家が発見した絶好のタイミング!

今回紹介するのは韓国の有名漫画家ソク・ジョンヒョンの著書「ソッカの美術解剖学ノート」を参考にしたテクニックです!


「フカン」を使うには、人間の表情やイメージをよく知る必要があります。

なぜなら、人間は日常生活の中で無意識に「フカン」の表情を見ていたり、「フカン」の顔を見て特定のイメージを感じたりしているからです。


大切なのは日常生活の感覚とイラストをリンクさせること。

つまり、「フカン」の顔を見た人を「こんな顔するよね!あるある!」と共感させて納得させること。それが説得力のあるイラストです!



▶「フカン」を使いこなそう!

「フカン」を使いこなすためのポイントを3つ紹介します。


 ➀「フカン」になる表情

 ②「フカン」が与えるイメージ

 ③「フカン」に見える描き方

 

この3つのポイントを知ることで、あなたは狙ったタイミングで「フカン」が描けるようになります!

説得力バツグンのイラストを描いてみんなからの「いいね」を集めましょう!



▶ポイント➀:「フカン」になる表情

「フカン」になる表情を調べるポイントはアゴを引く動作です。

なぜなら、アゴを引くと相手から「フカン」の顔に見えるからです。

たとえば、次のイラストを見てください。

どちらも怒っているイラストです。「どちらがより強く怒っている顔に見えますか?」と質問すれば、ほとんどの人が「右」と答えるでしょう。

では次のイラストはどうですか?

今度は照れているイラストです。どちらがより強く照れている顔に見えますか?


賢い人ならもう気づいたはず。

つまり、イライラする怒り、照れてうつむく、落ち込むなどアゴを引く動作がある表情は「フカン」で描いた方が説得力が上がるということ!


アゴを引く動作、表情は「フカン」で描くと効果的です! 



▶ポイント②:「フカン」が与えるイメージ

「フカン」が与えるイメージを調べるポイントは、低い位置で話す人です。

なぜなら、低い位置で話す人は、相手から「フカン」の顔に見えるからです。

たとえば、あなたは小さい子供やペットに対してどんなイメージを持ちますか?

「かわいい」「弱そう」といったイメージを持ちますよね?

他にも「自信がない」「コミュ障」といったイメージもあると思います。


どちらにせよ、低い位置で話す人のイメージは「フカン」の顔で描いた方が説得力が上がるということです!


ちなみに女の子の上目遣いも「フカン」のテクニックの一つです。

「フカン」の顔で自分の立場が「可愛い」「守るべき存在」ということをアピールしているわけです。さらに顔に手を当てて「小顔効果」の狙う人もいますね。

本能的にこれができる女の子は強いです!(笑)



▶ポイント③:「フカン」に見える顔の描き方

「フカン」に見える顔を描くポイントは目の高さです。なぜなら、上から見下ろすと頭頂部がよく見えるようになり、目の位置が低くなるからです。

もう一つのポイントはアゴのシルエットです。

正面では「卵型」だったシルエットが「フカン」だと「イチゴ型」のシルエットに変化します。

なぜなら、「フカン」の角度で見ることで人間のアゴが少しだけシャープに、小さく見えるからです。

この描き分けができるだけで格段に「フカン」っぽいイラストになります。


目の高さとアゴのカタチを変えるだけで「フカン」っぽく見えるので、ぜひ試してみてください!



▶あなたが獲得したNewアビリティは!?

今回の記事を読んだことで、あなたはNewアビリティ「フカン」を獲得しました! 


できるようになったこと:

絶好のタイミングで「フカン」の顔が描けて、キャラの感情やイメージを伝えることができます!


アビリティを使うときのポイント:

 ポイント➀:アゴを引いた表情に使うと効果的!

 ポイント②:「弱々しさ」や「可愛い」イメージがつく!

 ポイント③:目の高さとアゴのカタチに注意!


ぜひ覚えたアビリティを使ってイラストを描いてみましょう!

自分のイラストが生まれ変わる瞬間を体験してください!



▶ステータスをアップデートしよう!

他にもイラストで困っていることはありませんか?


・「手」が描けるようになりたい!

・「横顔」が上手く描けない!

・最高の「おっぱい」を描きたい!


もしも困っていることがあるならDMで教えてください!

すぐに調べて記事にします!


今は「まだ」描けなくても、

練習すれば「すぐ」描けるようになります。

自分のステータスをアップデートして「上達」しましょう!

 

それをサポートするために作ったのが「シン・イラスト術」です!



▶︎みんなでイラストを攻略しよう!

この「シン・イラスト術」はプロが実践するテクニックを詰め込んだ

絵描きのためのイラストの攻略本です!


今後も髪や手、ポーズなどなど様々なテクニックを解説する予定です。

難しいパーツやポーズも一つずつクリアすれば先に進めます。


まるでRPGのように仲間とレベルアップしながら

よりハイレベルなステージで活躍しましょう!

もしオススメのテクニックがあればDMで教えてください!



大切なのは、あなたのペースでイラストを楽しむこと。

他の記事をチェックするかどうかはあなたの自由なので、困った時だけ「シン・イラスト術」を活用してください!

 

お疲れさまでした! 

Files

Comments

No comments found for this post.