Home Artists Posts Import Register

Content

 最近は少しずつ美術解剖学を勉強してそれを元に描こうと努力中です。まぁざっと2年くらい、知ってる人はそんなにいないと思いますが前の垢から考えると3年くらい好き勝手に描いてきたので、そろそろ人体の勉強してみようと思い立ったわけです。

 んで、美術解剖学の本を買い勉強中。解剖学なのでまぁ骨とか筋肉の構造理解が中心です。で、色々知識を得たんですよ。コントラポストがどうのとか肋骨の形や骨盤と足の関係やら。そこでじゃあお絵描きしてそれを使おうとしたときに思ったのが「どうやって使えばいいの」です。

 結論から言うと絵を描くときに一番難しいのは、知識を得ることでも技術を得ることでもなく、「学んだ知識をどう自分の絵に落とし込むのか」です。少なくとも自分はそう思います。

 技術は使うの結構簡単です、それは後で説明します。まずなんで知識を落とし込むのが難しいのかを考えましょう。

 順序立てて考えてみると結構単純で当たり前だと分かります。まずここでの知識とは、上で書いた骨と筋肉の構造ですね。あとは心理と目線の関係とかコントラポストでしょうか。

 これを調べて知識として得るのはとっても簡単なんですよ。だってネットで調べればいくらでも出てきます。なんなら自分だってそういうの出してます。問題はそっからですね。

 いざ描こうとしたときに自分含めて一気に頭が動かなくなって手も止まっちゃいます。使い方が分からないので知識を使おうと考えても手も頭も動かない、これめちゃくちゃ心に負担がかかるんですよね。けっこう辛かった。

 

 使えない理由も簡単です。絵のというかクリエイター全般ですが、この勉強って答えが自分の中にしかないんですよ。理科とか数学とか漢字英語なら単語と公式覚えれば全部答え出ますけども、絵は公式を覚えても答えが出ないんです。

 だから絵の勉強っていうか絵の解剖学ってめちゃくちゃ大変、そもそもこの勉強、大体の人が無駄じゃんって思ってると思うんですよ。実際言われたし、ネット上ではないですよ。まぁぶっちゃけそう思う自分もいます。まぁこの話は別にいいんです、後で。

 ここで大事なのはどう自分の絵に知識を落とし込むかですよね。なので自分なりに考えてみました。

 まずは何を描きたいのか冷静に考えます。自分はアクア様が描きたい。じゃあまずどんなアクア様を描きたいのかを思い描く。で、今回は「サンタの衣装をどうするか悩むアクア様」にしました。

 次は「悩む」を考える。悩むときは目線が左上に向く。んでこっからは知識を使う場面ですね。一個ずつ考えましょう。大丈夫、難しいことをしてる風に見えますが実は知識があればすごく単純です。この下の順序にそって実際に描いてみるのもいいんじゃないでしょうか。

 目線が左上→てことは右に顔が傾くんじゃないか→なら肩は右側が上がるといいんじゃないか→コントラポストに沿って考えるなら骨盤は左側が上がる→左側に骨盤が傾くなら背骨の反りは首から逆S字になるんじゃないの→手は口に持ってって考えてる風にしよう→足は右側の骨盤が下がってるから右足を後ろにしよう→あぁそれっぽいからおっけー

●知識を使う場面はここ、何を描くかを決めた後に使います。何が描きたいかってのは公式でいうところの答えです。何が描きたいのかがはっきりしてれば知識で絵が描けるんですよ。ここけっこう大事。

 それに沿ってラフ、下書きを描けばそれで絵としては4割完成です。

 

 あとはいつも通り線画描いて下塗りして色塗ってなんちゃらして、ここで技術を使うんです。目の綺麗な塗り方、影のいい塗り方、髪の塗り方、質感の描き分け方、線画に色を乗せる方法とかの技術を使って完成させてくんです。

 どうでしょう、自分なりに考えた方法ですが。今回の絵は正面絵なのでそんな難しい知識は使ってませんが、これが斜め向いたり上からの絵下からの絵になると大変です。が、さっき書いた通り何を描きたいのかをしっかり考えれば大丈夫ですね。落とし込むのに時間はかかると思いますが、知識の使い方を知ってるので描けないってことはなくなります。

●と、ちょっと振り返ってみると「何が描きたいのかは公式の答え」って書いてますね、これがどういうことか分かりますか?冷静に考えてみると、もう答え出てるんですよ、公式使わずとも。数学で言ったらあれです、計算式使わずに地力で無理やり解くとかそういうの。

 だから、美術解剖学ってぶっちゃけ勉強しなくてもよくないって声があると思うんです。だってもう答え出てるんだからいいじゃんってなりますよね。ここでの答えってのは絵の完成図です。

 自分の考え方は最初は勉強しなくてもいい、まずは描きたいものを描く、でしょうか。知識はあくまで描きたい絵を助ける手段の一つで、知識だけでは絵は描けないからです。描きたいものを描いて描いて、しばらくしてなんか満足しないなってなったときにちょっとずつ勉強していけばいいんではないでしょうか。まず自分が何を描きたいのかを出す練習をしてくんです。

 

 まぁ焦らず毎日やれば絶対無駄ではないのはもう分かってるのでちょっとずつやってきましょうや。

 今日の夜にはアクア様完成させますよ。多分。

Files

Comments

No comments found for this post.