Home Artists Posts Import Register

Content

2023/12/20

胸部プロテクターは色々種類があるんですけど、コミネさんのドライカーボン・プロテクターが凄くいい感じ。

他の衝撃吸収系プロテクターと組み合わせる事で強固な外殻になるコンセプトもいい。

この薄さなら体のいろんな部位に使えそうなので、今後の展開に期待です。

日本製、ロケットの技術を着るって言うのが熱くなります♡




2023/12/13

マキタブロワーいいですね

モンキー125を買ってからほぼ毎回乗った後拭いてもうすぐ3年になるんですが、空冷フィンの隙間と各部のネジ頭にどうしても汚れがたまります。

これらをブロワーでビャーッ!と飛ばせれば気持ちいい。うん、絶対気持ちいいわ・・

ネジまでピカピカな車体ってどうやって日々メンテしてるんだろう?めっちゃ磨き込んでるのかな・・ほんとに・・?って不思議だったんですけど、洗車を便利にするこういう文明の利器があったのですなぁ。

マキタのUB185DRF、ちぃ おぼえた





2023/12/12

コンビニと合体して24時間になった本屋さん、これはとても賢い時代に即した形態だと思う。

今後はこうした付加価値・利便性を高めた柔軟性が必要になるのでしょう。

自分の住んでる地域も専門本屋はほとんど無くなりましたが、コンビニと融合していたらもしかしたらまだ残っていたかもしれない。

というか多分夜型人間なので頻繁にバイクで行ってますね。


今は物理的な本が見直される時代だと思う。

小島監督がおっしゃるように、本を読んでるとそこに想像で行けるのが良い所。

自分もSFは小川一水さんの著書を読んでいて、作るものに結構影響入ってます。

文庫本サイズで通勤中に読めて丁度よかったんですが、「天冥の標」でほぼ全編濃厚なH描写の巻があって通勤中に困った思い出があります。


本という形式はバイクに乗るのと同じで、その時間、それだけに集中できるのがよい所です。

集中。マルチタスクとか言う「実際にどれだけの人がどれだけの効果を上げてるのかも分からない、誰が広めたのかも分からない、ひたすら謎の概念」の幻想に振り回されてる現代人は、集中して1つの事に取り組む事でしか人間は効率も効果も上げられない事に早く気づいてほしい。

「なんかやった気になってるだけの、意識高い自分」

これ、現代の1番恐ろしいこと。

こちらのお話にも出てきますが、ゲームも3Dではなくドット絵だと想像力が働いて色々補おうとするんです。

これは絵が存在しない本・読書にも通じる良い点です。

どんな想像でも正解。これが脳のディープラーニングになっていろんなバリエーションを作る訓練になる。

ところが最初からリアルな3Dを見ると、それが正解になってもうそれ以上考える事をしなくなってしまう。


(昔のゲームはモニターが湾曲して走査線が見えるブラウン管なので、本当に向こうに世界があるような、ガラス球越しに別世界を見ているような物理的な映像があった。

水族館で水槽見るような感じに近い感覚。

あの独特の滲み、昔のドットはブラウン管に映る際の滲みも計算して表現する、少ない色数でリアルに見える色設計になっているので、今のモニター環境でレトロゲーをプレイしても当時の感動って得にくい。

本来のドットがそのまま見えちゃうからチープさだけが勝っちゃう。

レトロゲーの評価ってその環境込みなんです。

かつて遊んだ筐体とその時の自分のライフステージの思い出がそのまま時代なんですね。

テーブル筐体の上にナポリタンの食品サンプルが置いてあったり、取り合わせが粋です)


自分がガンダムを描けるようになったのは、高校生の頃にカトキ先生のガンダムフィックスの序文の

「あなたは今、街中で見たスーパーカーを思い出せますか?私が想像しているガンダムはあなたが想像したスーパーカーよりずっと鮮明なものです」

と言う言葉に衝撃と強烈な憧れを抱いたから。

あの当時の自分はパッと見た景色にガンダムを投影する事ができなかった。

でもカトキ先生は目の前にありありとガンダムを想像していた・・想像力の訓練・使い方次第でこんなにも重量感と色気のある絵が描けるようになるのか、それがひたすら羨ましかったんですね。

絵が描ける事より、「目の前に常に想像できる」と言うことが羨ましく、その脳の使い方に痺れた。


そしてカトキ先生やたくさんのガンダムクリエイターを作り出すキッカケになったのは、当時のまだ現場のノウハウの蓄積がなく作画の振り幅が大きく、回によって崩れる時もあったりイケメンだったりするキャラたちで、「俺ならこうする!」「この回のこのシーンの作画が最高!」と言う気持ちを想起させたからだとも思う。

「ここを学びたい」「自分ならこうする」という気持ちは、最初から完璧で圧倒的なモノを見せられると中々湧いてこない。

隙が大事というか、満たされない感じ、これはドット絵を見て色んな想像が膨らむ感じ、活字を読んでいて自分の中で想像してる時の感覚に通じます。

正解がないから、目の前のものにアレンジする余白があるから、自分の中で解像度の高い解答を捻り出そうとする。


今の時代ってここの基準がおかしくなってて、「絵が描ける俺がカッコイイ」という、「スキルの礼賛」になっています。

要は「絵を描ける自分を見てくれ」なんですね。ナルシズムが前に出過ぎちゃってる。

それができる自分をチヤホヤしてほしい。

だから秒で上手くなりたい、それを手っ取り早く技術を授けてくれる人を礼賛し、チヤホヤしてくれる人同士で互助会を形成、やがてグループ化し排他的になる・・

SNSが作っちゃった良くない政治的な流れです。


作家にも多少のタレント性は必要ですが、その前にまず他の人が見た時に痺れる・憧れる絵を描けるようになる事が大事。

それには近道もなければ、1番伸びる時期に互助会政治に時間を割いてる時間もないわけです。

「年齢の割には上手いね」という他人の評価だけを追っかけてると、加齢してからが大変。


結局大事なのは自分の想像力で、それを育むのには時間がかかります。

AIが特定分野をディープラーニングする必要があるのと同じように、人間も活字やドット絵を見て世界観を想像する事を繰り返すのが自然とディープラーニングになり、その結果絵も魅力的になるわけです。


いつまでもSNSがメディアの中心にあるわけじゃないし、SNSで話題になったものが売れるとは限らないんだよ・・

今の時代はとにかく耐えて作って残しておく、これは昔からなにも変わらない事。

SNSは後になってから話題になる「後追い」の場所。

日本は本当にたくさんのキャラクターと物語を生み出してきました。


道具にも虫にも道端の石ころにすら魂が宿り、日本各地に様々な神様が存在する、まさに八百万の神の国だからこそというか、宗教上信仰せねばならない唯一絶対の神が居ない政教分離した民主政治と、表現の自由がある島国だからこその多彩な世界観の豊さがあるわけです。


日本において70〜90年代は高度経済成長とバブル、家庭用ゲームの誕生と進化、コミック・テレビアニメ特撮娯楽の隆盛、ネットがまだ存在しないためテレビ・紙媒体が流行発信源になり、データではなくモノの消費が中心だったので、人々は同じ感覚を共有でき「時代の空気」が分かりやすい。


若い頃はカッコイイもの、最新のモノを欲しますが、やがてそれも落ち着いて自分が1番多感だった時代の空気に懐かしさを覚えて回帰していきます。

何を隠そう今の自分がそうなので分かります。

昔好きだった作品の状態の良いものを中古屋で探していると「今自分は時代の空気を買っているんだ」と理解できる。


本の話から絵やゲームに脱線しましたが、本もゲームも根っこは同じで、脳が多彩な世界を旅してストーリーを味わったり、作者と対話する事を愉しんだり、雑学教訓知識を得ることができたりする独立したプログラム基盤のようなもの。

今の時代はデータ販売が消費の中心になったため、プラットフォームの消滅と共にデータが消える恐れがあり、この先時代の空気がどう残っていくのか不安ではあります。


出落ち的に瞬間的なネタを消費するだけで、振り返ると何も残っていない・・・

そんな虚無は嫌なので、良い時代の空気を残していきたい所。


小島監督がいまだに読書を続けてらっしゃるのは頭が下がります。

自分は最近本を一時期ほど読まなくなったのでよくないです。

散歩ついでに書店に行きたい・・なんかとにかく本欲しい!と思った時にやってる書店が無い(今、夜の12時)ので、コンビニと書店の融合施設は全国各地に欲しい所♡




2023/12/02

11月もありがとうございました!


先月分のメモノートはこちら♡

メモノート 2023年 11月号 更新2023/11/28

2023/11/28「初♡ガス欠」 モンキー125、以前1給油で300km走れた事に気を良くして、ガソリン残量点滅が始まってからもまだいけるじゃろ〜と大きな気持ちで走っていたら、突然エンジンが「プスッ プスッ」と振動し、回転数が上がらなくなり、そのままゆるゆる〜っと停車。 それはあまりにも呆気ない幕切れであった・・ 深...


・今月はコミケがありますね。

2020年のオリンピックのタイミングで今後は5月、10月の春秋開催にならないかと期待していたんですが、結局それまでの慣例を変えるには至らなかった感じ。

酷暑と寒さ、自分含めてオタクの高齢化を考えると開催時期が微妙な気配。


今年の冬も当サークル、ライジングチャーハンはコミケには申し込んでいません。

来年の夏はどうしよう・・ちょっと考え中です。



・違法転載サイト対策

9月にFANBOX違法転載サイトに関係していたアカウントの一斉摘発があったようです。

今まで転載に悩まされていたのでちょっとだけスッとしました。

AIの件もそうですが、今後はプラットフォーム側の保守能力が問われる時代のような気がします。



・相変わらず柿を食べてます

見た目はちょっと悪いけど味はすこぶる良い、銘柄柿のキズモノB級品が大量に安くで売ってるので助かります。

「あんぽ柿」はおいしいんですが、数少なくて高いので毎回は買えない哀しさ。

皮剥きの手間かからなくていいんですけどね。

インスタントコーヒーも飲むので、柿とコーヒーの成分によるダブルの利尿作用でおしっこが近くなるのが困りもの♡



・アクアバレットネーム








誤字だらけだけど気にしないで♡

謎の2人の美少女・・一体誰なんだ・・


めっきり寒くなってきました、皆さんもお身体にお気をつけて!

12月も頑張ります♡

Files

Comments

Anonymous

お仕事お疲れ様です!11月もお疲れ様でございました!気が付けば、今年もあと1ヶ月となり、時の流れを早く感じてしまう最近です。本格的に寒気がやってくると思われますので、体温管理とお身体にお気を付けてお過ごしくださいませ!

rondobell

ありがとうございます! 1年本当に早いです。今年は11月まで暑かったので、体感的にはあと3ヶ月くらい残っていそうなイメージだったのですが、もう12月・・。びっくりです。 もうすぐバイク乗るにも凍結路面が怖い季節がやってまいります。 今年の冬は柿を食べながらあったかくして過ごそうと思います♡ クジーラさんもお体にお気をつけてお過ごしください!