Home Artists Posts Import Register

Content









新潟旅行して、お米が美味いって素晴らしいと改めて思いました。

日本酒も豊富に作れるし、おにぎりも美味しい。


今では3時の甘味を指す「おやつ」と言う言葉も、かつて日本が農作主体だった頃、農家の人が「八つ時(2〜4時の間)」に、昼の残りのおにぎりを食べていたのが「おやつ」の起こりだったという話もあります。





妖怪グルメを色々考えたものの、釜飯と違い食べ物に明確なキャラがまとまらず、もっとこうシンプルにできないかと考えていたら、お米を軸におにぎりのバリエーション+付け合わせにすればいいじゃん!となって「御娘備」が誕生♡

丁度↑のお店のキャンペーンを見かけて、いろんなおむすびいける!


「御娘備小槌」でアイテムを「蔵雲土(くらうど)」に飛ばして、バッジ状の「藍魂(あいこん)」からアイテムを引き出して変身する実にパーマンっぽいご都合設定♡


腹ペコワケアリ妖怪と竹刀バトルして一緒におにぎり食って、秘伝の味噌とか山奥の伝説の胡瓜とかもらってだんだん妖力をつけてレベルアップするロックマンみたいな感じになりそう♡


ブルマ剣道少女漫画44ページ

ブルマ剣道少女の漫画44Pです♡ ブルマはかせて竹刀もってればいいんじゃない・・?という自分と、ちゃんと設定つけて動かしたい自分が取っ組み合った結果こんな感じになりました。 ブルーアニマという、日本各地でブルマはいてなんかやってる少女たち。 釜飯UFOブルマ少女がエイリアンとなんかやってる「波矢里南手 白...

以前のはこちら♡

Files

Comments

あーりえ

おむすび! クラウド技術まであるとは……。 おにぎりもいろいろなバリエーションがあって楽しいですよね。シンプルですが、いろいろな具を足せて楽しいです。 おにぎり食べてみんな頑張れ~!

rondobell

ありがとうございます! 「ドラミちゃん アララ少年山賊団」と言うドラえもんの映画がありまして、その中に「うちでのトンカチ」という秘密道具が出てくるんです。 それが自在に対象を大きくしたり小さくしたりできるんですが、この要素と近代のPCとクラウドの概念を合体させて、アイコンの中から道具を出し入れできる設定にしました。 80〜90年代の作品は御伽噺に近代的なSF肉付けをした設定の名作がありまして、個人的に好きな作品で「THE モモタロウ」という作品があるのですが、これが極めて巧く日本の昔話をSF的に独自解釈して組み込んでおり、キャラがコロコロ表情を変える流れるようなジェットコースターギャグと相まって、いまだに自分の作るものに影響が色濃いのです。 日本の昔話の多くは基本的に凄いSF設定なので、いまだにモチーフとして魅力的です。 おにぎりは具で色んなバリエーションが作れるのと、漫画的には女の子が素手で握ると言うのが妖怪退治的な面で良い画になりそうな気配がしています。 新潟に行って米と酒と料理の関係なども勉強できたので、今後はその辺も絡めて行きたい所です♡