Home Artists Posts Import Register

Content

■2020/12/23

:パパお説教はやめて


youtube post: T-eVg4dZErI


youtube post: G333Is7VPOg

ショートカットボーイッシュ、今見ても通用するスタイル

相反する要素がとにかくうまい

女の子×ボーイッシュ

少女的な童顔に色気を見せつつ、めっちゃハスキー。

音楽も若さのキラキラと直面してる問題を組み入れて重く切なげ。

組み合わせのお手本みたいな感じ。

アーティストとしては色気を遺憾なく武器にして両性を惹きつけ、楽曲のテーマで女性には共感を、男性には少女の実際を伝えるメッセージ性が凄い。

パパお説教はやめてという題名通り、

独り親の愛娘が、親の反対していた男と恋愛して、赤ちゃんが出来ちゃった事を打ち明けるまでの、少女から女になった事を父親に告げる歌なんですけど、

1人で色々抱えてる少女の内心が実に的確に音で伝わる。

正直英語だから聴ける内容で、日本語だとそのヘビーさに繰り返し聴くの無理って感じではあります。

ただ、このメロディが流れたら男はハッとするというか、女の子が直面する問題にちょっと思いが馳せられるようになる、音楽の形をした普遍で貴重なメッセージ。

こういうの大事だと思うんです。

■2020/12/22

:アナログは雷の音


youtube post: wdhzVFZlKsM

こちらの16:50あたりの坂本龍一さんの説明にありますが、アナログシンセ(コンデンサーに電気を通して発振する方式)は「雷の音」と聞いてモヤモヤが解決しました。

jupiter-xmはバーチャルアナログ方式と言って、デジタルでモデリングされた音を出します。

音は綺麗だけど動画とかで見る元々のアナログシンセにあるパンチ力が今ひとつない。

この「パンチ力」がどこからくるものなのか。

それは電気を使う、雷と同じ自然界の音だったから。

アナログシンセの中では音楽的に聞こえるように調整された雷鳴が轟いているから、聴く人が「分厚い音」等で表現する濃厚な音になる。

アナロシンセは心地よい雷鳴を聴いていたのですね。

これであのブリブリプリプリとしたパンチ力の理由が分かりました♡

■2020/12/13

:YAMAHA REFACE DX

買ってしまいました。


ガンダムダブルエックスを思い出してしまう気持ち。

YAMAHAのDX7の方が遥かにご先祖さまなんですけど!


JUPITER-Xmをめちゃくちゃ使う事が分かったものの、もはや机の定位置に鎮座していて(JUPITER-Xmにおける可搬性とは、セッティング位置を容易に変えられるという意味合いで、持ち歩くというには物理的に大きい)

フレキシブルなちっこいのが1つ欲しかったんです。

REFACEはその需要にバッチリ合っていて、MC101もスピーカー出力可能なので決定♡

REFACEには

・CS (バーチャルアナログ音源)

・DX(FM音源)

・CP(エレピ)

・YC(オルガン)

4つがあります。

どれも魅力的なんですけど、FM音源はYAMAHAが本家だし、まだ手持ちに無かったのでDXでチョイス。

届いてみてこれは評価が高いの頷ける高級感。ずっしり重く、玩具じゃない。


鍵盤のクオリティは色々見聞きしていましたが、実際に触れると打鍵感に気持ちいい弾力があってついつい押したくなります♡

粒が揃ってる感じ。

HQミニ鍵盤はJUPITER-Xmの気持ち大きめのハーフ鍵盤と比べると小さい。

この辺は5年後発のJUPITER-Xmはよくライバルを研究したなという気持ち。

手が大きいので単純に鍵盤サイズのみではJUPITER-Xmが自分にはあってます。

打鍵感はそれぞれの良さがあるので、キャラクターの美乳と豊乳、どっちも触り揉み心地好きよ♡という印象。

JUPITER-XmとREFACEの起動時間を比べてみたらほぼ同じでした。

JUPITER-XmはREFACEを相当意識して作られた気が勝手にしてます。

REFACEは今触っても、音が良いし鍵盤良いし、サイズも良いし電池駆動と電子楽器としてはとても優秀だと思う。気軽に良い音。

そしてちゃんとしたアンプに繋げば中身はガチなのでガチの音が出る。

インタビュー記事でもありましたが、ハードウェアとしてのポイント、ボタンの感触、クリック感が小気味よくとても良いかんじ♡

なんかYAMAHAさんはヤンチャじゃないとか以前書いちゃいましたが、ごめんなさい。

しっかりしたものを残しているからドッシリと構えていらっしゃったのでした。

自分が愚かでした・・YAMAHAさんカッコイイ・・♡

REFACE、もっと早く買えばよかった♡

■2020/12/10

:together Forever


youtube post: QooZeNZZB_M

FM音源、というかDX7がいかに80年代当時の音楽シーンに使われていたか調べていて、歴史を作ったポップソングだいたいDX7はいってるじゃん!となってる最近です。

なんか学校のチャイムもそう見たいですね。


youtube post: fdnTMYvIIDU

古き良きとか言う気はないんですけど、80年代のポジティブな華というか、キラキラ感を下支えしたのはFM音源に間違いはない感じ。

カラフルであり透明感があるというか。

昔このデモ曲が好きだったんですけど、これちゃんとポップソングであったんです。

37歳にして初めて知りました。


youtube post: yPYZpwSpKmA

元の曲、バリバリにFM音源が多用されていて凄く良い。

2020年になって1980年代からすると凄い未来になって、良くなった事はそれはたくさんあるんですけど、何故だろう、めっちゃ80年代が羨ましい。

■2020/12/09

:AirPods MAX

単なるノイキャンヘッドホンというより、幾つかの先進的なオーディオ的な機能面から、スタックスのイヤースピーカーのようなアプローチで見るべき製品という感じでしょうか。

スタックスは12万くらいしますからね・・・

アップルウォッチが出た時に、時計機能はオマケで腕につけるスマートデバイスがメインだったわけですけど、MAXは耳につけるウェアラブルデバイスとして見た方がいい気がします。

いつ出るかわからないですけど、アップルグラス(仮称)っていうメガネ型デバイスも用意してるみたいなので、将来的には連携させていくんじゃないでしょうかね(勝手な憶測

コンピュテーショナル・オーディオというアップル製品と連携してなされる様々なオーディオ処理がすべてのキモという感じでしょうか。

そもワイヤレスで飛ばしてて音質も何もという感じなので、MAXだから出来る音楽体験を選ぶかどうかって感じがします。

AirPodsをつけて逆シャアを見ると分かるんですけど、ちゃんとνガンダムのビームライフルが遠くから来て向こうに抜けていくのがリアルに感じられます。

あんなちっこいのであれだけの事をしてるので、MAXは空間オーディオで更に凄くなるのでしょう。

ちなみにガルパンを見てても戦車の発砲音とかキュラキュラ音がすごかった記憶。

AirPodsの唯一の弱点は、個体差もあると思うんですけどバッテリーが早くダメになる事。

自分のは2年持たずに片方がダメになったので、MAXはバッテリーが気になります。

6万するのにバッテリーが2年でダメになるとか勘弁してほしい所。

音質面では尋常じゃない数のマイクが搭載されて外音とスピーカーで鳴ってる音をモニターしてるらしいので、今後のアップデートで相当化けるんじゃないでしょうか。


周辺とスピーカー内の音を聞くためのマイクが四方にびっしり。

1番気になるクッション部分はマグネットで取り外し可能らしく、ここ重要です。

後はヘッドアーム部分のみで買い替えできれば完璧なんですけど、ここはもう泣くしかないんでしょうな。

とりあえず耳クッションだけは買い替えができるようにしてくれー!

→なんか6980円でクッションだけ買えるらしいです。高いけどグッド。


アップルウォッチ持ってる方なら分かると思うんですけど、触りたくなる丸さ、シンプルで手入れがラクなものは日常生活において正義。

このちっこいメッシュスリット部分に周辺の音や周囲の雑音を取り除き人語だけを聞き取るマイクが隠されているんですね。

シンプルなのに機能的で超かっこいい。


youtube post: FXI_-OesT3A

うーん♡このCMのBGMかっこいい。

耳につけるHomePodみたいなオーディオを期待したい。

あとHomePodくんは信号処理してるのが確認できるビジュアライザーアプリがほしい。

この子、機能を確認する手段がないのがいまひとつ信頼感に欠けるのです。

■2020/12/05

:音楽魔法少女

妹から「兄貴が作ってるの、キャラがつっ立ってるだけで世界観がよー分からんから、パッケージっぽく描いてみたら」

と、ごもっともな指摘をいただいたので早速。


あっ イケそうな気がする!!

アンプルンたちがアホっぽい生命体感があっていい感じ。


youtube post: hBM-YS3C9T4

スピーカーランドセルについてるのはマジカルオシレーター。

カオシレーターです。指先でだけ色々出来ちゃう優れもの♡

安全ブザーじゃないよ♡

音楽魔法少女は必要に応じてモーフィング上等でとにかくシンプルに、描きやすくがテーマ。

魔法少女とジーレンマーはネタストック枠です。

■2020/12/03

:DTA8号機 12月7日受注開始です

DTA化デザインを担当いたしましたEVA8号機、顔が凄くカッコよくとてもイイ感じに仕上がってます。

自分はイメージイラストを描いたら、あとはもう原型師さんとP.D氏にお任せなので、1ユーザーとしても情報公開を楽しみに待ってる感じです。

造形面で口出しする事はほぼ無く、たまに面相(キャラの眼の位置や形状)を相談受けた時に調整するくらいです。


ピンクって女の子なイメージがあるんですけど、差し色のオレンジや複数のグレーとブルーカラーで、すごくいいメカニカルな塩梅。

赤やピンクなど、パーソナルカラーって大事だなってEVA見てて改めて思います。


このシールドの濃紺カラー(ティターンズっぽいブルー)、ピンクに凄く合います。

シールドのカラー配色はお任せだったので、この組み合わせは凄くいいなぁと思うことしきり。

本体のゴロッとした塊感に気持ちいい積層・立体感が生まれてます。

ユニコーンのアームドアーマーみたいに配置するのもかっこいいです♡

https://hobby.dengeki.com/reviews/1128106/

こちら12月7日から受注開始です♡

■2020/12/02

:液体歯磨き考

最近寒くなってきたのでリングフィットを家でやってます。

と言ってもカスタムメニューでランニングだけ選んで、ただ10分くらいその場で足踏みするだけ。

食後に歯磨きしないと虫歯になるのと同じで、これは全身版の歯磨きメンテって思わなきゃならんのかもしれんと思いを新たにしてしている次第。

同人音声でも「機能維持するために、白いミゥクぴゅっぴゅっしようね・・♡」と言われたら、そうか、これはオトコとしての機能維持なんだ、務めなんだ・・・と思えるアレに近い感じ。

どんなだ。というか維持する必要があるのか。諦めたくない(独り身の自問自答

心臓ドックンドックンして、内臓と筋肉新鮮にしよ・・?♡病気にならないカラダ維持しよ・・♡


youtube post: Mjg7OlSFoYM

今日もサバイバル!12月ののっけからグリッドシーカーな気分(たたかうきもち

こちらiTunesで販売してるので是非♡

アホな話はこのくらいにして、しばらく前に、液体歯磨きをリステリンからGUMに変えたんです。

数年使っててあんまり感じた事なかったんですけど、

なんか最近リステリン使ってると歯茎に違和感が出るようになった。

製造国を見たらメイドインチャイナ。

まぁ今や中国産は普通というか、別に珍しいことじゃないんですけど、

正直今自分の中でものすごく微妙な感情をもっているのもあって、

国内製造のGUMに変えたんです。

歯茎の違和感的にも、もしかしたら歯周病的なのかもしれないし、違うアプローチで。

医療的に言うとセカンドオピニオンってヤツでしょうか。

液体歯磨きを自分が使う理由は、歯の隙間や歯茎の歯間にも届くから。

おかげさまで大きな虫歯なく37歳まで来れました。

ウチは親父が40代で総入れ歯になったので、歯に関してはよそのご家庭よりもシビア。

液体歯磨きには、洗口液っていうのもあって、

薬剤が違うのか、用途と効く汚れが違うらしいんですね。

自分が使うのは液体歯磨き。

GUMの買い置き分がなくなったので、試しにリステリンを最近また買ってみたんです。

なんだかんだ数年使っていて殺菌作用に信頼があるので。

そしたら中国産ではなくタイ産になっていた。

世界はこうやって色々確実にシフトしてるんですね。

タイ産になったリステリンは、心持ちタイの陽気で褐色少女な優しい雰囲気を感じました(全部心境で語ってる

(YouTube)


(YouTube)


(YouTube)


(YouTube)


(YouTube)


(YouTube)


(YouTube)


(YouTube)


(YouTube)


Files

Comments

No comments found for this post.