Home Artists Posts Import Register

Content

いいレンズ、好きなレンズは撮ったときのことが強烈に記憶に残っていて、写真を見たら あ これあのレンズで撮ったものだ!というのがすぐに思い出せる。

というようなことを自分の中の定義にしています。

これがあんまりないレンズは手放すことが多いです。


今日のレンズもそういう写真が多いレンズで データを見つけたので連続で更新してみました。

ファンティアで一部公開したことがある写真で、ファンボでも貼ってたかなと思ったのですが、ざっくり見返してもそれっぽい記事がなかったのでもうだめかもしれません。。あったらすいません。

4位はSummarex 8.5cm 1.5です。

これは友達の伝手で高騰しまくりの昨今 ありえんほど割安で手に入れることができました。感謝。。

ライカ問わずMマウントやその他マウントでも中望遠は何本も試しました。

Mだけでもアポズミ90 フォクトの75mm ズマリットの75mm 85ゾナー(M変換アダプタ) エルマー90(L/M変換) エルマリート90 TTAの90などの中で勝ち抜いたのはこれ(TTAとエルマリート以外は手放しました)でした。

ノクチの時と感想は近いのですがまず 肉眼で見る世界と全然違う絵がいいです。

収差もありまくりです。これは真っ暗な夜だったのですが明るいレンズなのでかなり幻想的に写っています。光をとらえるのがうまいレンズだなと思います。

オールドライカに限らず古いレンズはコントラストが低くなりがちです。これもフードはつけた方が確実にコントラストは改善しますがフードはあまりにも高価すぎ、かつ歪みやすいので金属フードを付けています。銀色に黒いメタルなのでまじダサい。。つけたくないです。。

調整でコントラストを高くすることは可能ですが、自分は淡い快調がどこまでも気持ちいい低いコントラストの絵が好きです。特にモノクロは。


露出をとるのが少し難しいレンズかもしれません。これはオートISOでカメラ任せだったので上下に荒れています。

ライカの好きなところはハイライトとシャドウの描き分けの描写です。

光をとらえるのがうまい というのは結局光に対して敏感というか飛びやすさがかえって光を際立たせている気がします。

白飛びしやすいといわれるとそれまでかもしれませんが、なんともその閾値が気持ちがいい気がしますね。絵的です。

黒つぶれしないで下のほうにどっしりと情報がのこりつつハイライトはスパッと飛んでいるところが面白いレンズです。

ウーバーのとこれは解放で撮っていると思います。少し絞ると安定しますが解放は本当にすごいです。

俺は二面性がある といって解放と絞りで描写がガラッと変わるレンズがあまり好きではありません。

絞りは被写界深度の調整に使いたいので開けた閉じたで描写が変わるとそういう意味で使えないからです。

ただこのレンズはf2くらいからはもう安定するのでギリギリOKかなと思っています。


今の実売価格は30万ちょいくらいでしょうか、作りの良さが際立っていて所有欲はかなり満たせますが、ほとんど使わない画角なので手放すかいつも迷ってしまいます。が、描写を振り返ると うーん。。。やっぱいいなと思ってしまいます。

出番がすくないもののなきゃないで困る中望遠。。みたいな所でありますね。。

市場価値もあがり手放したら二度と手に入れられないタイプのものなので難しいところです。


いまのライカは本当に値段があがりすぎていいよ!といってもおすすめできない。。ということがほとんどです。

いまだとズミターくらいしかないんじゃないでしょうか。。

ズミターもいずれ紹介したいです。

Files

Comments

No comments found for this post.