Home Artists Posts Import Register

Content

久々に創作裏話!

今回はメインメンバー5人の初期設定や、

没設定・没デザイン案などを紹介させていただきます…!


結構ボリュームあるので、時間がある時にでもご覧ください~。


_________


■1.シベ太には元カノがいた?

シベ太は旧作と比べるといろいろと変更があったんですけど、

その中でもまだ公開してなかった没設定があったので紹介します。


ほんっっっとに、一瞬だけ考えた設定だったんですが…

『シベ太には元カノがいた』という設定がありました。(笑)


一瞬の設定案だったので詳細は決めてなかったんですけど、

キャッピーと出会う前に本気で付き合っていた女の子…という設定でした。

キャッピーと同じ柴犬で、名前は「ハル」。

この設定を考えたのは確か2007年頃?(助け屋シリーズになる直前)だったと

思いますが、なぜいきなりこんな設定を付け足そうと思ったのかは

覚えてません…(笑)


生まれつき弱視(片目は失明)で、それでもシベ太に励まされながら

将来一緒になろうと頑張って生きてたんですけど、

耐えかねて自殺で死んでしまった…という設定で考えてました。

だからキャッピーと出会った時、この子と重なったから助けた。みたいな…。


いやいやいやいや……


死んだ恋人がいるとか、わざわざ今更そんな過去にする必要ないだろ……

シベ太は素直にキャッピーに一途でええやん……

…と、すぐに思い直したのですぐに没になりましたが、、

実は一瞬だけこんな設定案が存在していました…^^;(笑)


ちなみに、次のキャッピーの話で詳しく触れますが

「ハル」という名前はキャッピーの改名案だった名前です。

なんだったんだろう、この発案…

なんでも取ってつければいいわけじゃねえんだぞ…と言ってやりたい。


__________


■2.キャッピーのイメージの元になったキャラは…


続いてキャッピーの小ネタです。


この画像、何回もお見せしてるのでご存知かもしれませんが、

初期原案のキャッピーは

『キャピキャピしていてスクープ大好きな犬』という設定で、

「キャッピー」という名前もそこからきてます。


この初期キャッピーのイメージですが…

実は、イメージの元になったキャラクターがいました。


それは…GB『とっとこハム太郎2』の

「スーパーひまわり」に出てくるスクープハム(モブキャラ)。

(※著作権的に参考画像が用意できなくてすみません^^;)


既プレイの人には伝わりますかね…?(笑)

イベント進行でちょいちょい出てきたパパラッチハムちゃんです。

「テンション高くてスクープ好き」っていう初期イメージは、

当時あのハムのイメージから着想を得た記憶があるんですよねw

(なぜそんなマニアックなところから…???とは思うけど)


しかしながら…そのイメージの継続は短かったです。

スクープ好き、という設定も瞬時に消え去りました。

クールなシベ太とのカップリング絵を描く様になってから

このハイテンションはさすがにキツいなと思い始め(笑)、

明るい性格を保ちつつもだんだん落ち着いていったのが

現在のキャッピー(決定案)になります。

今のキャッピーの方が好きだけど、

昔の方がキャラは立ってかもしれない…とは思う。


●キャッピーの名前を改名するか迷ってた

というわけで…別にキャピキャピしてない性格になっていったキャッピー。

この「キャッピー」っていう名前も彼女のイメージにあわなくなり、

変更したいな~って悩んでた時期がありました(笑)

これも2007年頃の話ですね。


それで改名案として考えたのが、先述の『ハル』だったんです。

(漢字で書くと「晴」になります)

柴犬だし和名で、かつ中性的だけど響きがかわいい名前がよくて、

暗い雨の夜から明るい日差しの方へ向かっていくような、

今のキャッピーのイメージにはピッタリだなって思う名前なんですけど…


結局『キャッピー』で定着しすぎて改名しそびれました(笑)


今更ねぇ…って感じがして…^^;w

もったいないので、この『ハル(晴)』という名前は

スピンオフ作品「TRANS DOG'S」の擬人化キャッピーの

名前として使ってます。

キャッピーという響き自体はかわいいとは思うけど、

イメージに合うかっていうのは別問題で、

安直に付けたことはちょっと後悔している…。


●過去絵のキャッピーの色がくすんでた理由

キャッピーの小ネタ、もう1個だけ紹介させてください。


2008年頃に描いてたキャッピーの色って、

彩度が低すぎるくすんだ茶色(というか黄土色…)で

変な色をしてたんですけど、なんでこんな色になっちゃったかというと…


当時リアルの友人に『オレンジ色の柴犬って気持ち悪くない?』って

言われたからだったんですよ…(笑)


初期キャッピーは確かにオレンジ色で、オレンジの色鉛筆で着色してたところ

横からそう言われてしまい、「気持ち悪いのかなぁ…TT」って

気にしてしまったんですよね…^^;w

だからどんどん茶色寄りの色になってしまって…気付いたらこんな変な色に。

まあ…当時は彩度の低い絵を描くのが好きだった

&青みが強いモニターを使っていたせいもあるんですが、、

目の慣れって怖いもので、当時はこの色を変だって思ってなかったんですよね…。

「いやこっちの色の方が変だわ!!」って気付いてからは

全体的に彩度が高くなり、またオレンジ寄りの毛色に戻りました。

オレンジでも別に気持ち悪くなかったよねぇ…TT



___________


■あーちゃんとましろは同じキャラだった?

続いてあーちゃんとましろの原案についてです。


そもそもの話になりますが…

まだあーちゃんやましろというキャラを生み出す前に、

あーちゃんとましろをハイブリッドしたようなキャラが存在してました。


このキャラは公式キャラとして創ったわけじゃなくて、

シベ太×キャッピーの番外小説を書いた時にゲスト登場させたキャラでした。

(世界観は『しろっち学校』時代)


名前は『セツ(雪)。見ためはましろそっくりなんですけど

あーちゃんみたいな切れ耳が特徴、陽気なお姉さんで

抱きつき癖がある…っていう設定のキャラでした。

(初対面のキャッピーのことも可愛がってた)


小説の内容は、このセツが実はシベ太と小学校の同級生で、

大人になってからシベ太と再会するストーリー。

昔からシベ太の事が好きだったらしくシベ太に告白するんですけど、

キャッピーがいるから、、と遠まわしに振られる

っていう謎の恋愛小説を書いたんですよね~。突発的に(笑)


この「セツ」のデザインとイメージが、

後のあーちゃんとましろ(主にましろ)に振り分けられた記憶です。

完全に別キャラではあるんですけど、ふたりに通ずる

「キャッピーを可愛がる年上キャラ」ってところは

元を辿るとこの子が原点だったのかなーって思いますね~。



●あーちゃんの原案


あーちゃんの原案デザインですが、これが最古のものになると思います。

シベ太にお兄ちゃんがほしい!と思い立ってデザインした初期案でしたが、

当初はまじめ系のお兄ちゃんを想定してました。

模様もお母さん似じゃなくてお父さん似だったみたいです。


いろいろ考えた末、上記の「セツ」のデザインから切れ耳を貰って

顔の傷も追加。模様はシベ太に似せたけど性格は正反対な

キャラになりました。ましろがまだ誕生してなかった頃は

キャッピーをシベ太と取り合う…という少女マンガ的な展開も考えてましたが、

3人で仲良くやってほしかったのでそれは没にしときました(笑)


「あーちゃん」の名前の由来ははっきり覚えてないんですけど、

小学校の修学旅行中に決めたような記憶なんですよね~…ぼんやりと。

かっこいい名前にしようとか毛頭なかったので、シベ太とかと同じノリで

「あーちゃんでいっか!^^」だった気がしますw(雑)


●ましろの初期設定

ましろは上記の「セツ」をベースに創ったキャラでしたが、

独立したキャラとして誕生したのはあーちゃんと風牙の後でした。

実は助け屋中だと一番最後にメンバー入りしたキャラだったんですよね。


キャッピーとは反対の女性らしい女性キャラにしたくて

当初は「清楚でか弱く、穏やかな女の子」っていうイメージでした。

でもそれだけでは個性が弱かったので

「キレると怖い、酒癖悪い」が付け足されていきました(笑)

むしろ芯の強い女性像になりましたね…


はじめから「あーちゃんの彼女になる」というポジションは確定だったんですけど、

初期に考えていた登場(出会い)シーンは

『ナンパされて絡まれてたところをあーちゃん(とシベ太達)に助けられる』

という構想だったので、今とは異なります。


その試し描き漫画がこちらです↓


(しかもお礼にお金くれちゃうという…笑)


名前は友人と一緒に考えて決めました。

ましろの誕生日は3/2なんですが、その友人の誕生日が3/20で

そこから0を抜いた日付ということで設定してあります。

(別に0抜く必要なかったんじゃ…って思うけど)



___________


■一番大人だった風牙さん

ラスト、風牙についてです。




風牙の原案も発掘しました!

このへんのらくがきがおそらく最古だと思われます。


当時、ウルフドッグ(狼犬)の存在を知って

絶対キャラクターにしたい!と衝動的に創ったのが風牙でした。

中二病に片足つっこんでた頃だったから唯一名前がカッコいいです。


あーちゃんが誕生して間もなかった頃だったので、

漫画を見せてた友人に「え~また新キャラ増やすの~?」って

ちょっと嘆かれた記憶もあります(笑)


普通の犬とは違うという点で、どういうデフォルメにすれば

狼らしく見えるのかな~って試行錯誤してました…。

上のらくがきにも名残がありますが、

首周りを太くしてみるとか、

目の描き方を変えてみるとかも試してましたね~。

(最終的にシベ太達とあんまり変わらないデザインになりましたが…笑)


風牙の初期設定については度々触れてきたように、

・そんなに天然じゃなかった(かわいい系ではなくクール系の天然)

・年齢設定は助け屋の中で一番年上だった(今は一番年下)

・口調も堅苦しい感じ

といった感じだったので、今とは結構印象が違いました。


当初の風牙は狼らしい貫禄があってカッコよかったけど、

バランス的にかわいい路線に振ったのは正解だったなと思ってます(笑)


_________________



以上、助け屋メンバーの初期の原案・没設定になります!

いつもながらに詰め込みすぎてすみません…。


小~中学生ぐらいの時の発案なので、この頃に考えたネタは

ほとんど没になってしまったものが多いんですけど、

この頃に作った土台があるからこそ

現在の決定案に結びついていったんだと思えてます。


時に血迷いながらも(笑)、

これからも全力でシベ太たちと向き合っていきたいです…!


ご覧いただきありがとうございました!



※関連↓


Files

Comments

Anonymous

ハル、片目見えないのがかわいそうですが素敵なキャラですね。そして今の風牙が山で真剣な性格になるのは昔の設定の名残…?オレンジ色の柴犬、変じゃないですよ!

Anonymous

これは深いもので、ハルのコンセプトが好きですが、見た目がとてもかわいいだけでなく、柴田のキャラクターやストーリーのアイデアや捨てられた計画が面白いです。マシロを元気いっぱいに見るのは楽しいです(幸せ)

あやか

儚げな少女っていう感じのキャラを想定してましたが、採用になることはなかったですね…(笑) それはありますね!昔の風牙はずっと真剣なキャラだったので、今も風牙の一面として残している性格です~。ですよね、変じゃないですよね…!w

あやか

ハルのコンセプトは気に入ってたので、もしも存在していたらの話を想像してみるのも面白いな~とは思いますね!