Home Artists Posts Import Register

Content







■今回もskebで描かせていただいたイラストになります。今回のお題は
『マニアックにアダルトランジェリー(オープンバスト、オープン紐パンティ)着用のアイちゃんが背面駅弁でM字開脚させられたものお願いできますでしょうか。前回同様、嬉しそうなアイちゃんの表情希望です。また、アイちゃんの身体が全体が見える構図だと嬉しいです。』
という感じで頑張って描かせていただきました~!というか前回のアイちゃんを気に入って頂けて再びご依頼ということで前のも喜んでもらえたというのがほんとうれしいですね…!ありがたや…。
たわわアイちゃんはなにげに個性的な髪型で描くのもさりげなく難しかったりするのですがそれがまた勉強になります。比村先生の先日のたわわでアイちゃんの早朝で髪を留めていない状態で髪の毛がウェーブになってるのがあってものすごいこだわりを感じました。素敵。

■というわけで近況ですが実は前回更新辺り前後したくらいの時期から指にものすごい痛みが…!場所は左手の親指なのでペンを持つのは大丈夫なんですが、基本的に左手はキーボードでショートカットを押しながらになるのでめちゃんこ作業しづらい…!
最初は何かわからずにまあ突き指みたいな感じですぐ治るだろうと思って整骨院行ったら「よくわからんので冷やして様子見しましょう」という感じに言われてのんきにしてたんですが、1週間経っても治らず痛みが増して、寝てる時に動いて激痛で目が覚めるくらいひどかったので、さすがに整形外科に行ってレントゲンとか撮ってもらったりガチで診てもらった結果……腱鞘炎(強)みたいな感じでした。噂には聞いていたけどまさか自分がなるとは…。
痛み止めのロキソニンを処方されたのですが、よく効くと噂に聞いていてこういうのに頼るとクセになっちゃう(赤人は欲望に弱い)のであまり飲んだことなくて今回その恐るべき効用にびびりました。あまりに効きすぎて無敵状態の時に痛みを感じて普通はセーブするような動きをしすぎて逆にダメージ蓄積させて、漫画の主人公に「お前の敗因は痛みを感じないことだ」とか言われて効き目が切れた瞬間「グワーー!!俺の指がーー!!」とか自滅する雑魚敵みたいなことにならないかとヒヤヒヤしましたが、いまのところ回復して現在は微妙に動かすと違和感がある程度のところまで治りました。ほんと長いことかかった…。
んで、原因が気になって今後対策を立てるためにお医者さんに聞いてみたんですよ。職業(キーボード)だったら今後も続けないといかんから位置関係とか見直す必要があるし、最近自分ビートマニアIIDX熱が再燃して遊んでいたのでそれが原因だとしばらく控えたほうが…やだなー…とか思ってたんですが、どうも原因は…力を入れて何かを握りすぎたことによって起こることが多いそうで。思い当たる節は一つだけ…。
最近筋トレのためにやってたハンドグリップ説。
お医者さん「ちょっと頑張りすぎたねぇ(笑)」
職業的になったのならまだわかるけど筋トレ張り切りすぎてって!
あまりの自分のアホっぷりに絶望しました。

■そんな絶望の腱鞘炎と戦いつつ引き続きまだ公開されてないお仕事と並行してコミケ漫画作業でどったんばったんしております。8月頭でひと段落したら次の仕事までは少し余裕があるのでまたらくがきとかアップしたり駄文的な投稿もしたい感じです…!
 あと前回のコミケではご支援頂いてる方にコーヒーコースに無料配布&完売後も新刊保険、お肉以上の方に新刊進呈といった具合に特典めいた感じのをやってたんですが、今回は何かできないものかと考えていたんですがあんまり派手だと会場にこれない方にもあれだし難しい…とあれこれ悩んで、今の所前回の条件+描きおろしイラストのポストカードとかを予定しています。(ただ今絶賛新刊修羅場ってそれが終わった後にこさえるつもりなので間に合えばですが…!!) という具合なので温かい目で見守っていてくださると幸いです。

Comments

No comments found for this post.