Home Artists Posts Import Register

Content

こんにちは!ささみのです。

今月もご支援ありがとうございます!


さっそくのお知らせになりますが、来月からはぼちぼち9月のけもケに向けて漫画作業をしていこうかな~と思っています。それに伴いこちらの更新も2ヶ月ほどは進捗回ばかりになってしまうかと思われるので、いまのうちに漫画以外の描きたいものを消化していきたいです…!

来月以降の更新予定につきましては、今月中にまたお知らせしますね。


~最近のこと~

ワインの瓶かわいすぎ!!!!!

ざらざらの陶器に一目惚れして買いました。いや無駄遣いだ…と一度は見なかったことにしたのですが、店内をうろついているうちに半額(!!!!!!!!!!!)のローストビーフの塊(¥500!!!!!!!!!!!)を見つけてしまい、普段ほとんど外食もしないことだし最高な晩ご飯にしよう…ということで思い切りました。

言うほどの値段もしませんが、日々のスーパーの買い出しで¥1000を超えるものって手に取るのはなかなか躊躇しますよね…?

でもこれは中身飲めるし…部屋にかわいい置物なんぼあってもいいですからね…体とセンスへの栄養です…

そんな日々…

今週の絵です!!!

一瞬だけ、けもケ合わせの漫画のネームを進めました。

やり始めるとそれ以外のことを考えられなくなってしまうのでいまは一旦寝かせておき…

小さきもののスケッチです。ひょろひょろもいいけど、ミドナのような体型も好きです、描けるようになりたいですね

山の人魂…猫叉ボーイ?ガール?

四白目クソ顔でエッチなキャラを作りたい!と描き始めたものの、考えていくうちになんだかエッチなのは違うかも…となってしまった子です。水浴び後の無防備なちっさ尻…くらいが限界かもしれません。

クソ顔→いたずら好き、奔放そう→ぴょんぴょん跳ね回る小さきもの→牛若丸?(跳ねる)→和→日本で跳ね回るなら田んぼのような平地より山…?→山伏?みたいな連想ゲームでした。

山伏は山籠もりして修行するお坊さん(?)ですが、どうしてこんな小さい子が…そんなところに物語を作れそうと期待を込めて、山伏の服装をモチーフに錫杖っぽい耳飾りや、小さい感を増すためにでかシルエットの上半身…そしてあまり描いたことのないケモショタスパッツ足し…そんな感じです。

そのうち清書か一枚絵を描いてあげたい…

背景もある絵が描けるようになりたい!ということで練習です。

犬鳴坊ちゃんの毎朝の日課…

背景練習の続き…愛玩仔猫の椿くんです。

愛玩仔猫のベッドシーツはなんだか模様のおしゃれで上品なベッドシーツだといいな…

久しぶりに描いたらお顔もかわいい感じになってますね。

寝転がっているところにカーテンから細い光が射しているようななんかエモくて物語性のあるような構図!(ぼんやり)と描き始めたものの、元の体色が黒いため顔を影の中に入れると何が何だかわからなくなってしまった…ため大きめな光になりました。

目と文字の赤をもっとハレーション(?)させたかった…彩度を上げても思ったよりビカビカになりません、どうすればいいんだろう…影をもっと暗くするべき…?

自分用に残していたフラットめ差分です。いい色~

線画…昔よく使っていた、筆圧で墨溜まりや強弱の出やすいペンでのびのびドローイングしたかったんです。好きなラフさです。

愛玩仔猫繋がりで百合くんちゃん…寝起き?

昔のスケッチを掘り起こしたので今の線でリメイクしようとしていたものです。元の絵の青に引っ張られてなんだか少し病んでる感が出ています。

元のスケッチ…2年半も前!?お顔がかわいいです。袖の膨らみ具合も良い感じ…

今の私ではどんな仕上がりになるのか、息抜きも兼ねて描き進めたいです。

ずっと描きたかった細長女子's

デカクリのつなまよちゃん…前回描いたのは半年くらい前です、ウワー!

吉澤さんとの細長いお二人でいちゃいちゃしてほしいです…


こちらは以前のつなまよちゃんです…(https://sasamino.fanbox.cc/posts/6752011)

吉澤さん…まな板でいかり肩で…少年のような体型…でも腰幅はちゃんとある…

今週の絵は以上です、ありがとうございました!

来週は何を描こうかな…いずれメスねこお兄さん漫画でオスを描くことを考えると、今のうちに細長女子'sの絡みなども描きたいです。予定は未定…

それではまた来週…!

Files

Comments

スク水一郎[M.B.連絡会]

つなまよちゃんと吉澤さんの身体の対比めちゃ良き 吉澤さんはオナニーで伸び伸びのだらしなおっぱい乳首でも無いよりはいいんだ……?

sasamino

ありがとうございます! 吉澤さんの乳房への執着は計り知れないものがあるのでしょう…きっと…