Home Artists Posts Import Register

Content

最近載せているお気にキャラの絵の描き方解説~。

効果レイヤー等も使わず、あまり時間をかけず厚塗りぽく。


これは8年位前に描いた線画を流用しています。

今見るとおかしな所が多いので資料を集め簡単に修正。


直した点

ワーガルルモンの目や鼻

ヤマトの髪や全体のバランス

キャラが2体いるので線画を切り分けてレイヤー2枚に


クリッピング用に下地を置きます。(少し塗ってしまっている)

線画の段階では距離感がよくわからなかったので

ヤマトの頭の横にワーガルルモンのマズルがある距離感にしました

筆はにじみノイズでブラシ濃度100。


光源を左上に仮定して、色毎にレイヤーを分けて塗り塗り。

まだ線画感が強いですね。




線画の色をパーツに合わせ変更。

かなり厚塗りっぽくなりました!

この段階で全て結合します。



細かいところを塗り塗りしていきます。



まだ直せる所は無数にありますが、この絵ではもう十分です

これくらいでいいかなって所でトリミングして終了(´∇`)レッツトライ!



Files

Comments

Anonymous

興味深く拝見しました!(*´∀`*)

Anonymous

何度か線画無しでやってみようとしたのですが、なかなかうまくいかないのが現状です(^_^;) 厚塗りっぽくすると、線画の意味とは…と途中、何度も思ってしまいます…

bikko

立体把握できればラフだけで十分なんですよね。 私はまだ線画で立体を補正しないと細かいところまで認識できないです。 なので例え消えてしまっても線画があると無いでは最終的なクオリティに大きな差が出てしまいます。 上手い人達が線画工程飛ばすのは情報処理力が高くて 必要の無い工程になるんですよね~。(グラブルみたいな塗りだと必要) はぁ~うまくなりたいです。(*´Д`)=3

Anonymous

立体把握ができている人の脳内は、きっと、イメージした立体を360度自由に回転できるスペックがあるんでしょうね……(遠い目) 遠い道のりですが、何度もチャレンジしてみたいだけの魅力があります…

bikko

そうだと思います。 そういった人はまるでフィギュアみたいな絵描きますよね・・・。 立体把握は個人の差が大きく、デッサンの必要も無く最初から厚塗りできちゃう人もいます。 私みたいな凡人は一つずつ出来る事を増やしていくしかないです(´・ω・)ノがんばろ