Home Artists Posts Import Register

Content

祇園祭は山鉾巡高が有名だけど、本当は7/1から一ヶ月かけて行われるお祭りなのだ!

久々に行きたいですなー!


その歴史は平安時代にまで遡り、死んだ人の霊による祟りを防ぐための鎮魂のために行われたのが始まりです。その祭事のことを御霊会(ごりょうえ)と呼びます。

869年(貞観11年)に、全国的に疫病が流行した時,その退散を祈願して長さ2丈程の矛を,日本66カ国の数にちなみ66本を立て,牛頭天王を祀ったのが始まりといいます。

この牛頭天王はスサノオノミコトであり、仏教では薬師如来とされており、八坂神社の碁祭神なんですね。 牛頭天王は876年から八坂神社でまつられるようになってます。


皆さんがよく行かれる日が、大体は17日の前祭(さきまつり)」と24日の「後祭(あとまつり)」の2日。

祇園祭の代名詞である「山鉾巡高行」と「宵山」が行われるのはこの日。

日本の祭りには、神霊をお迎えする神迎えと、祀った後にお送りする神送りの儀礼があるのです。


同じ時期にやってるのが、福島の会津祇園と福岡の博多祇園ですね。この京都八坂神社の祇園祭と合わせて日本三大祇園とと呼ばれてますね。


あー!!!

私は今年も行くぞー!


みんなも行こう!

Comments

No comments found for this post.