Home Artists Posts Import Register

Content

・近況

色々なものがスタートするシーズンとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


私の方は、新たな作業場での制作活動に慣れてきたところです。


去年の今頃とは大分環境も変化し、制作に集中しやすい状態になりました。


徐々にではありますが、毎作、着実にイラストのクオリティも上がっているのを実感。


3月に引き続き、新規、継続購読と多数の支援、ありがとうございます!

(Thanks a lot for your support!)


2~3月は、賃貸契約とそれに伴う諸用で、自分の活動を振り返る機会が少なかったので…


レポート後半では現在の作業進捗の報告と、3月のコンテンツ及び活動を振り返ろうと思います。


・今月の注目コンテンツ

3月末に投下された、アズレンエロスポーツ大会には驚かされました。


なんといっても、今回NTRクラスタ(謎)でも話題騒然だった、タトゥー入りヤリサーボルチモアちゃんはYostarの本気を見ました。


ガッツリタトゥー入りまくってるのが、シールなわけないだろ!いい加減にしろと言いたくなるレベル(苦笑


絶対、チャラ男か○人の彼氏いる!!な堕ち具合にガッツポーズ。


アズレンの新スキンはラインに抵触しないギリギリを攻め続けていましたが、今回は完全に「そ、そこまでやるか…」の見る人が見たらアウトレベルのエロさ。


業界トップを走り続けているのにまだまだ新たな路線を開拓する、このやり方は選ばない感じ…


非常に共感できます。


ブレマートンも大変えちえちで、Twitter、Pixiv問わず、トレンドになっておりますが、エロかわですね。


機会があれば、今回の新スキン郡のキャラを描きたいところですが、タイミング的に初動を逃しているので、また別のキャラになりそうな予感(汗


・作業進捗

(Commission)

今回はじめて描くキャラクターで、グラブルVSにも登場するあのキャラです(謎


まだ、アイデアの構想とラフ段階ですが、4月上旬にはアップロードしたいところ。


・3月の振り返り

fanbox post: creator/237083/post/877363

久しぶりのSkeb経由のCommission。


はじめて描く、ToLOVEる絵でしたが、依頼主様の要望を自分なりに上手く落とし込めたものになりました。


ブサマンバをご所望の際、「今までやったことないレベルでイケるとこまでイッちまおう!」と舵を振り切ったのが正解でした(苦笑


これはマンバ化の差分を作っている時に思うことなのですが…


あえてブ○顔にするのは、可愛く描くのとは別のベクトルで、それはそれでスキルが必要だし、練習も必要だなと実感。


依頼主様からも完成の際に好評なコメントを頂けたのが、非常に嬉しかったです。


Commission作業となると、自己満足ではいけないので、依頼主様から肯定的または好評なレスポンスを頂けるのが、描き手として一番の幸せですね。


fanbox post: creator/237083/post/898087

新たな作業場で、はじめて制作した一枚。


色々と落ち着いてきたので、去年のベルファストを越える、「キラーな一枚を作りたい」と気合を入れて描いたもので、じっくり時間をかけて描きました。


これは自分の達成感とレスポンスが合致した作品となり、興奮しました。


FANBOX上でもGood評価が多く頂けたのも、2度嬉しかったです。


支援頂けることすら、大変ありがたいことなのですが…


その上で、さらに高評価を押す、この手間を考えるだけでも応援されていることがさらに実感できやる気が上がります。


これは、Web上でイラストを発表している者としての持論なのですが…


「閲覧、評価を頂けて、はじめて作品として完成する」と、考えているので、真の意味では自分ひとりで絵を完成することはないと思っています。


綺麗事のようですが、これは本心です。


今後も、皆様と一緒にこの盛り上がりを作って行きたいところ。


fanbox post: creator/237083/post/915433

これは、つい最近の絵なので振り返る部分があまり少ないイラスト(汗


2月時点の下書きだったのですが、約1ヶ月近く寝かしていた珍しい絵になりました。


反省点としっては、少々堕ち後のアングラ臭漂わせすぎて、前作との温度差があるので、この中間となるような雰囲気にすればよかった可能性も(笑


足の形や塗りはいい感じだったので、この調子でクオリティを上げていきたい。




(Fanbox)


(Fanbox)


(Fanbox)


Files

Comments

No comments found for this post.