Home Artists Posts Import Register

Content

・今年もありがとうございました

今年の9月から専業となりはじめてのことばかりで不安でしたが、皆様からのたくさんの支援と応援で1年を乗り切ることができました。

最近では応援メッセージも頂く機会があり、そちらもあわせて感謝…

来年はより良い絵を描けるように精進していきますので、よろしくお願いいたします!

これだけでは面白みに欠けるので、今年買って良かったもののベスト3を上げつつ、振り返っていきたいと思います。

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3


ヘッドホンの性能としては可もなく不可もなくですが、このヘッドホンの最大のウリはノイズキャンセル機能。

遠目の人声、PCファン、エアコン等の空調音、サイレンといった生活、環境音をかなりの割合でカットするので、作業の捗り方が半端ない!

一方で尖ったような衝突、衝撃音、鳥のさえずりといった高音域はそのまま通り抜けてくるので、そのような音が多い環境ではあまり効果が実感できないかもしれまん。

しかし、このノイズキャンセル機能のおかげで、音量をたくさん上げなくてもあらゆる雑音が聴こえなくなるので、耳にも優しいです(普段のイラスト作業中は音量、9~17程度で使用)

この遮音性が3万円程度で買えるのを知った時、「もう少し早く買えば良かった…」と思ったほど。

WH-1000XM3を手にしてから、環境、生活音で作業中の集中を遮られることが激減。

間違いなく今年購入したもので一番良かったです。

現在、この商品にマルチポイント機能が追加された新モデルのWH-1000XM4が発売されています。

しかし、性能的な部分ではあまり差がないようなので、現時点でも1万円程度安いWH-1000XM3は選択肢に入るでしょう。

イラスト以外でも、読書をよくする方、プログラミング、在宅ワーク多めの方は特にオススメです。

このノイズキャンセル機能を搭載したイヤホン、WF-1000XM3も購入したのですが…

さすがにヘッドホンとイヤホンの性能差が目立ち、WH-1000XM3ほどの感動を味わえませんでした(加えて初期不良が多め)

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 青 EW-DM62-A パナソニック(Panasonic)


自分は普段から、長い時間かけてブラッシングをするのですが、それでも手動だとどうしても磨き残しが発生して、口内が荒れることが多々ありました。

しかし、ドルツを使いはじめてからはそのような症状が激減、さらにブラッシングの時間が3/4程度削減。

手動よりも磨き残しがない上に精度の高いブラッシングを素早くできるので、時短効果が抜群です。

搭載されている機能は至ってシンプル。

弱と強、2種類の振動モードが搭載、充電は専用のスタンドに置くだけ、ややこしい要素が一切ありません。

自分が購入した時期だと、5000円強程度でしたが…

現在はAmazonでは5000円を切る価格で販売しているみたいです。

既にこれよりも上位のモデルや価格の電動歯ブラシを使用している人には物足りない可能性が高いですが…

電動歯ブラシをはじめて使用するor使用してみたい人にはコスパに優れた一品。

MOLDEX 耳栓 CamoPlugs 10ペア 6608 モルデックスジャパン(MOLDEX JAPAN)


こちらは睡眠用として使っている商品で、普通の耳栓ではあまり効果が実感できなかったのですが、MOLDEXの耳栓は遮音性が高いです。

値段も450円とリーズナブル、2つ入が6セット程度入っていた気がします。

若干硬さがあるのと耳に差し込むのに慣れが必要で合う合わないの個人差があると思われますが、普通の耳栓では効果を体感できない人におすすめです。

Files

Comments

No comments found for this post.