20221124 (Pixiv Fanbox)
Content
次回新刊準備中。もう少々お待ちください。
どうにもピンとこなかったので描きなおし。わかりにくいけどユニも。手癖で自分の絵柄で描いちゃったからなー。
11/24からゲキレツグランプリ(ギーツ)2弾稼働開始。 10周年企画CPの鎧武1弾キービジュアル懐かしい。もう10年前なんだなー。ガンバライジングの前のガンバライドってディケイド~ウィザードだからキービジュアルにディケイド足して4年しか稼働してないのかーとか思ったらオーズがいなかった。5年か。ライジングの方がもう2倍近くになるのか。アイカツ!も無印筐体(横型)よりスターズ!以降の筐体(縦型)が長くなったのを思い出す。
あとから教えてもらったのですが「ガンバライジングにオーズが参戦したのは鎧武2弾からです」とのことで1弾キービジュにはいないンだそうで。すっかり忘れてた。
仕事先そばのDCDがガンバライジングを含めてアイカツプラネット!などすべて撤去。仕事帰りに寄るのにちょうどよかったので、初代アイカツ!のころから通っていたしアイカツオンパレード!のプレイの半分ぐらいはここでプレイしたと思う。オンパレ稼働終了後もガンバライジングはここでプレイしていたから結構感慨深い。
地元のガンバライジングはここ2年で3台も撤去されていて、今こんな状況。「仕事帰りに寄る」ができなくなっちゃったから、ガンバライジングをプレイするには「プレイするために出かける」必要ができてしまった。これは足が遠のいちゃいそうだなー。
「ねぇリコ、さっきの願いだけど暴魔百喰に殺されたプリキュアを全員生き返らせてって言った方がわかりやすいんじゃ」 「それだとキュアハニーの必殺技に巻き込まれたみんなが生き返れないでしょう」 「あ…リコ…けっこう考えてるんだね…」 ナメック星の神龍で生き返らせられるのはひとりだけでした! →願いをパワーアップさせておいたから何人でもOKになってるぞ! って本当にひどい。編集に「こういう設定ですけど」と言われてその場で直した感じがする。 「界王神様、悟空さんの体力を回復させたいので瞬間移動で僕(デンデ)を連れて行ってください」 「すまない、体力が回復するまで瞬間移動は無理なのだ」 じゃあ先に界王神様の体力を回復さて瞬間移動しろよ。デンデ短いスパンで体力回復使えるじゃん? って読者全員が突っ込んだと思う。そんなこと差し置いてもドラゴンボールは面白いンだけど。
ピーチ・ブロッサム・メロディのメインヒロイン3人はティガ1話の石像をオマージュしたので足から破壊・頭部破壊・倒れるだけにしてみました。
構図的にもメロディとムーンライトは入れ替えるべきだったなー。
フォローしている作家さんが戦姫絶唱シンフォギアGを見ているというので「最初のシンフォギア装者3人はモデルがゲッターチームなので続編が『G』なんですよー」(出展:戦姫絶唱シンフォギアキャラクター&VOICE BOOK)と話したところ、「武蔵は誰?」というので簡単に説明。未来さんがミチルさんかしら。赤青黄色の配色だけでなく、身長とか「わりとそのまんま」だよね信号機トリオ。 その話の流れで「流竜馬の声優さんがいる」と言われて「あーそうか、もう流竜馬=神谷明さンじゃないんだなー」と。石川英郎さんですな。 初代ゲッター&Gはスパロボにもαシリーズ以降参戦してないそうで。第三次αだってPS2の時代だもんなー。
夜中にムラムラきたので翼さんを描く。翼さんを描く=ブロンズ像を描くで疑問を持っていないぐらいには平常運転。今回は筋肉の描き方を試行錯誤してみたけど難しい。腹筋はそれっぽくなった気がするけどもやりすぎな感じもする。
ムラムラして描き始めた割には描いている途中で「ここはこーで、こうして、うーん難しいな…」となる。興奮してるんだか興奮してないんだかよくわからなくなる。いっつもそんな感じ。
そういえば前回のイラストで「苔」のブラシを調整したので岩肌も頑張って描いてみた。背景描いてる最中は興奮したりしないけど、きちんと描けると「お!」ってなるので楽しい。
微妙に身長調整して足をほんの少しだけ長くする。デジタルはこういうの便利だよなー。
魂ネイション2022で配布された聖闘士星矢の小冊子をフリマアプリで入手。もともと仕事で行けないし、東京の会場への電車賃考えると思ったより安かった。
チャンピオンRED本誌(左)に掲載された直後に >海皇再起は1990年の冥界でのハーデスとの戦いの直後に発生しましたが >上海にあるいくつかの建物はまだ存在していません。 >ジンマオタワーは1994年に建設を開始し1999年にオープンしました。 >世界金融センタービル、1997年に建設を開始し、2008 年にオープンしました。 >東方明珠電視塔も 1991年に着工し、1994年に運用を開始した。 と海外の読者さまにツッコまれていて「こういうのすぐに広がっちゃうんだなー、恐ろしい時代だ」と。今回の小冊子版(右)では修正されていました。というかパリになってた。
作者さまの対応は面白かった。義憤と神罰の女神ネメシスは今までのシリーズにはちょっといない感じで、それでいて「アニオリ感がある」キャラなのがかなりイイ。
友人が新しく開設したファンティアのアイコンに「以前に僕の描いたイラストを使せてもらえたら」とのことなのでモノクロもなんだろうし、と過去絵に彩色してお渡し。シンプルにエロくなったと思う。
右下は原稿やってる最中に思いつきで描いた全然関係ないらくがき。
真面目に少年漫画描いてるけど、難しい。そして楽しい。でも難しい。
足首練習。難しい。そして楽しい。でも難しい。いろいろ勉強しつつ、頑張ります。