Home Artists Posts Import Register

Content

月曜日のたわわが日経新聞の広告に乗って 性的搾取、と騒がれてる件について 日経新聞のフォローコメントが余計だったのでは?と思ったりなんたりでした。笑 今日は「オタクの社会的地位はマシにはなってきたけど、それでも「変」だと思われる立ち位置であることは変わらないよね」 というお話。 宇崎ちゃん然り、まだまだオタク文化は叩きやすい文化だなぁと思います。 一時期の蛇蝎のごとく嫌われていた時代(ロリコン=オタク扱いの頃など)に比べればアニメ・マンガ好きをオープンにしやすい時代にはなってはきましたが、それでも基本はアンダーグラウンドの住人であるという意識は持っておいた方が良いのだろうな。と常々感じます。 ツイッターで作家さんやオタク仲間をフォローしているとついつい「絵を描くのは普通」「絵に萌えるのは普通」「声優さんの事を話すのは普通」と思ってしまいますが、コミュニティが変わればそうとは限らない。 広い範囲になればなるほど普通というのはとても難しい、変は割と簡単ではあるものの普通というのはバランス感覚が必要なことなので、普通であればあるほど実は奇跡のバランスなんじゃなかろうかと思えます。 オタクであることが悪いことだとは決して思いませんし、僕的にはみんな何かしらのオタクじゃんとは思うのですが…。(分母が多いもののことをオタクとは呼ばないのでしょうね) 世の中どうやっても人に文句をつけたがる人は一定数いて、我々オタクはそういう人達からすれば格好の獲物であることは間違いないのでしょうから、理性的に悪い目立ち方をしないように心がけていきたいところですね (ちなみにDASH実況絵でスケベネタが減っていったのも、DASHという大きな分母の人が見るかもしれないもので「バランスが難しそうなネタ」はやめといたほうが良いな…という個人的な嗅覚によるものです。笑)

Files

Comments

Anonymous

妙な風潮は、多かれ少なかれありますね。スマホがほぼ完全に普及したので、ゲームを携帯ゲーム機ではなくスマホでやっている人は叩かれにくい、というのも感じます。まぁ、ある程度の年齢から言えば、電子ゲームならなんでも『ファミコン』扱いなことも多いんですけれどw

Anonymous

加賀「DASH実況で赤城さんや私が食べてれば良いと言う風潮に抗議します」 赤城「そうです!もっと下さい!」

Anonymous

ヌタウナギA「なんと・・・」 ヌタウナギB「そうであったか」

Anonymous

もうヌタウナギと鈴谷のコンビも難しいのですね(´;ω;`)

Anonymous

この手のオタク文化に関する批判はもう見飽きたというのが正直なところです。 TwitterのTL見ても「またやっとんのかい……。」と。

Anonymous

常に「マイノリティで在る」という自覚と覚悟は持っておくべきですね。

マスクザJ

メジャーだからといって調子に乗っていいというわけでもない、も一緒に持ち合わせておきたいですね!