Home Artists Posts Import Register

Content

艦これ第二弾ENGI版が正式に発表されて、期待が膨らみます。


今回私個人的に


今回は艦これ世界内における「人類」を描くのか否か


というところが見どころだなと思っています。

前回の艦これアニメでは

人類どころか提督すら「そもそもこの世界の人間はどうなって…」状態でしたので。


艦これ二次創作に置いてもそうなのですが

艦これの世界観を現す上では、艦娘と深海棲艦の位置づけよりも

実は

「そういったものが存在する中での人類はどの様に暮らし、どの様に思っているのか」

が世界観として重要であると思っています。


「異物」に対して世界がどうリアクションをするかという所を描ききれるかどうか、で作品は奥行きや味が出ると思います。


鬼滅の刃、進撃の巨人、ワンピースにおいてもですが

実は登場人物たちが何者であり目的はなにかである事よりも世界観に奥行きを出しているのは

名前のないモブ達が鬼や巨人や海賊というものをどう認識して、どう接しているか

その結果社会や世界がどう反応し、形を変えているのか


が後半になればなるほどお話の軸になっていきます。


規模が大きくなれば社会・世界という大きな分母になりますが

規模が小さくても同じでラブコメであれば、その共同体(学校・会社・部活内など)が出来事に対してどうリアクションをし、対応しているか。


ここを描かれないと、どうしてもドラマとしても「キャラがワチャワチャしてるだけ」で

箱庭感は出るけど、お話としてはいまいち現実味がないリアイティーを感じなくなってしまう。


そういう意味では目安箱アニメ化とかだったら、別にそれでいいんですよね。

日常萌えアニメ系は箱庭の小動物を眺めるコンテンツですから。


今度の艦これは果たして、そこに踏み込めるのか

期待しています



バナー背景素材はこちらから

http://www.t1500.com/cg/kan_get.html

Files

Comments

Anonymous

1クールでそこまで踏み込めますでしょうか… 制作側の腕次第、でしょうか。

Anonymous

どの様な状態、状況になっても作品を楽しむ気持ちでいたいと思います。

ユウ

深く考え過ぎると次第に泥沼化していきそうですね、でも楽しく読んでいきたいです。

フカヒレ

現場以外の部分をどのように描けるかで深みがでてくる、今までなんとなくでしか理解できていませんでしたが今回言語化していただいたおかげでちゃんと理解することができました

Anonymous

確かに。艦娘達が護っている世界がどのようなものなのか。 艦娘達に対してどのような人達がその世界に住んでいるのか。 ぶっちゃけ提督を出す事に色々問題があるというのならば 大本営からの指令で動いているといった体でも構わないので、 1話まるまるでなくとも良いからその世界に生きる艦娘と人々との描写は 見てみたいと思います。 アニメでの世界の妄想をあれこれ広げる手掛かりになるものが欲しいと言いますか……

Anonymous

今度のアニメは1944って西暦をいれている辺り、あの戦争を艦娘で描く感じみたいなので、あまり銃後の様子は期待できない気がします( ´△`)

Anonymous

提督と人類を1クールのシナリオに絡ませて話の方向性が複雑化するならば、人類と提督は大本営からの指示出しとして姿は現さず、現場指揮官の艦娘が指揮するとして、チームの戦いや艦娘ドラマに集中するのも良い話かもしれません。何はともあれ、完成を待つだけです。

Anonymous

2期って言っても全然テイストが違うので 背景・世界観は別物なんだろうと思って新しい気持ちで待ってます。 人類はどうなっているのか、敵艦とアメリ艦がどうなっているのか、も気になりますね