Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんは!ぴろ瀬です


先日八丈島に行ってきたのでその話になります!

■八丈島について

羽田空港から飛行機で1時間(フェリーだと10時間)の地にあります

飛行機で1時間と書いてありますが、実際に空を飛んでいる時間は時間は体感40分くらいです

八丈島空港の建物自体はとてもこじんまりとしていますが、標高が高いところから見ると空港自体はめちゃくちゃ存在感があります

平地と呼べるのは空港の周りだけで、ひょうたん型の島の上下の膨らんだ部分は山になっています(今回の旅行は両方に上りに行きました)


八丈富士(西山とも呼ばれる)は標高850mくらいで、伊豆諸島の中で一番標高が高いらしいです

空港に着いた瞬間見えたのですが、本当に富士山っぽくてびっくりしました

見た目は大きさ以外富士山と言っても過言ではない…(過言)


三原山(東山とも呼ばれる)は標高700mくらいです

後から知ったのですが、頂上まで徒歩1分くらいのところまで車で行けたらしいです

三原山の南の方は温泉が多くて、2か所ほど入浴しましたが温かくてすごくいいお湯でした 最高です


八丈小島は無人島です 八丈富士の西側からなら大体見えるのですが、めっちゃ山です

集団離島して無人島になった島なのでもしかしたら習った方もいらっしゃるかもしれませんが、ここに人が住んでいたのか…!?と驚くくらい山でした


また、八丈島は流刑の地としても有名で、3日目に行った資料館では流刑についてたくさん書かれていました

ちなみに明治頃に流刑はなくなり、罪人は北海道に作られた集治監(網走監獄など)に送られて強制労働などをさせられるようになったらしいです

1年くらい前の北海道網走周辺旅行の知識と結びついてまた面白さがありました


■1日目

初日はちょっと天気が悪い中到着したので登山はあきらめるか…となっている中、3日中1日目が一番暖かかったり翌日が強風だったりするなどの理由から八丈富士に登りました!下っている途中でちょっとだけ雨に濡れましたが風もないし寒くもなかったので良い判断でした

八丈富士はお鉢めぐり(火口の周り?をぐるっと一周するやつ)ができる+そこまで階段が整備されている…と聞いていたのですが、階段一段一段の差が結構大きかったり岩+土?の階段なので土部分が削られていたり…と歩きにくさはありました(登山慣れない人間なので)

この階段、1200段くらいあるらしいです めっちゃ頑張って登ったうえで「ここが中間地点」みたいな階段があった時はメンタルがやられるかと思いました

Twitterなどでちょろっと言っていたように、1週間ほどランニングをしていたのですが、それでは太刀打ちできない階段でした…

私が呼吸乱しながら超スローペースで行く中でたくさんの人に追い抜かされましたが、みんなちょっとしか息が切れてなくて自分の無力さを痛感しました!!

お鉢めぐりはそこまで疲れないし見る場所によって雰囲気変わるし楽しかったです!!


登山が終わった後は温泉に行きました!

温泉はすごくよかったのですが、露天風呂に入るぞ~と思って足を入れたときに、温泉のお湯が濁っていて存在する階段(?)が見えなかったので「階段はないタイプだ!」と勘違いして動いたら足を滑らせてこけそうになっていました

そのあと座ったら最初からいたおばちゃんと「危なかったねぇ 若いからいいけど年寄りだったら頭打ってたよ~」みたいな話をしていたので、イラストはめっちゃいい笑顔ですが実際は気まずくて何とも言えない表情だったと思います

2日目も別の温泉に行ったのですが、なぜかどちらも水深が深くて身長大きめの私でも体育座りしたらちょっと上向かないと顎がお湯につかるレベルでした

お湯はめっちゃよかったですまた行きたい


そしてトラウマイベント、人生初くさや…

鼻が鈍感ということに定評のあるぴろ瀬ですが、きた瞬間にやばいにおいがする…と気づくレベルのにおいでした しばらく鼻奥ににおいが残りました

お酒に合いそうだし好きな人は好きかもしれない…

私はあと10年は食べなくて大丈夫かな…と思いました…


■2日目

強風!の中の登山でしたが、基本的に周りに木とか草が生えていたので見晴らしの良いところ以外はあまり風は感じませんでした

階段は小さい岩?が四角に切り取られている感じで、前日の八丈富士と比べるとめちゃくちゃ歩きやすかったです

下りも八丈富士の時はちょっと止まったりしていたのですが、こちらは元気に下れました!

途中の見晴らしがよい部分では強風にさらされ、雹が何回か降ってきて痛くてびっくりしました

3日間かけてわかったことですが、八丈島は雨雲レーダーに存在しない雨・雹が降ってくることが多いし、さっきまで晴れてたのに…みたいなことがめちゃくちゃ多いです 風もデフォルトで強いようです


服装に書いてある「前日しまむらで買った服」は出発の前日に買った の意です

八丈島には本州(?)にあるチェーン店がCanDoくらいしかありませんでした…

もしコミケ行きたいってなって発券することになったら(ファミマでしか発券できない)どうするんだろう…

地元もファミマまで車で30分くらいかかってたけどそれくらいにある分感謝します…

途中で寄った小さいスーパーには「欠航のため商品の入荷がありません」と書いてあり、本当にもう…大変だ…と思いました


1日目と2日目で2つのそれぞれの山に登りましたが、どちらも山の上から見える八丈島の景色は「もう片方の山!空港!」みたいな感じで面白かったです


■3日目

3日目は観光…!でしたが、あまりの筋肉痛に変な歩き方しかできませんでした

お尻痛いし太もももいたいしふくらはぎもいたい…座るのも大変でした…


観光では八丈富士のほうにあるふれあい牧場に行ったのですが、あまりの風の強さにちゃんと立ってることもできないし風も冷たいしでなるべく外に出たくないな…と思うレベルでした

(天気は3日間の中で一番良かったです)

この強風でお鉢めぐり行ってたら多分吹き飛ばされていたので1日目に八丈富士登っていてよかった…


そして南の方にある古民家喫茶?に向かったのですが、駐車場がわからなくさまよった挙句、めちゃくちゃ民家なところが駐車場だったのでそこに停め、よしいくぞ~!と思ったらおうちの人に「今日は臨時休業だよ~」と言われてしまいました…悲しい…(臨時休業の看板がありましたが、強風からか倒れていました…)

駐車場は本当に民家の一角でびっくりしました またいつか行くことがあればチャレンジしたいです


他にも民俗資料館とかビジターセンターとかthe観光地!みたいなところをうろうろしました

(民俗資料館は数年前に移設されたらしく、その際に規模が小さくなってしまったらしいです)

島があまり大きくないので「この道昨日も通った…」みたいな道が多かったです


お土産は「島とう醤油」にしました!!

八丈島産のとうがらしが入った醤油で、現地で食べたのが本当に辛くておいしくてお刺身に合うので買いました 早くたくさん使いたい


ハンバーガーは3日目のランチの「ポケット」さんのハンバーガーです

近所にあったらめっちゃ通うレベルなのですが、八丈島に行くしかない…のでまたいつか行く時があったら行きたいです


八丈島ではなく羽田空港に着いた後の話ですが、「おにぎり風ケーキの自動販売機」というすごいものがあったのでティラミスのやつを買ってみました

見た目が本当におにぎりなのでずっと頭がバグり続けてました


■おわり

たくさん色々書きました!!楽しい旅行でした!!!

その分締切りと戦い続けていましたが、それも含めて良い思い出です


また行ったことのない地に旅行に行きたいです

その分お仕事とか気合いを入れてやっていきます!!

2022年仕事納めるぞ〜!!


ではまた!!

Files

Comments

Anonymous

関西住みなので八丈島ってどんな所かあまり知らなかったのですが、景色も温泉も楽しめるなんて楽しそう!と思いました。でも、目まぐるしく変わる天候の中の登山は大変そう…ぴろ瀬先生すごい👏 あと、おにぎり風ケーキの自販機気になりすぎて調べました。おにぎりにしか見えませんねw 食べてみたい! 次の旅日記も楽しみにしてます! 良いお年を〜