Home Artists Posts Import Register

Content


ヨルさんのイラストをメイキング形式でお届けします。通常塗りとは違う光源の強いイラストを描く時のレイヤー構成、是非PSDのデータと照らし合わせながらごらんくださいませ。



【PSD配布は終了しました】



【1:目】

早速ですが目を塗ってしまいます。

工程を経るごとに塗る気力は減る一方なのでキャラの命の目は先にぺろっと塗ってしまいます。

「目フォルダ」を独立して作っておくと後でバランス調整しやすいです。

これは普通の色塗りでも共通です。

【2:ベース塗り】

今回のイラストはスポットライトの強い光の影響を受けるものですので

後の作業がしやすい様に、まず光源、ライティングから決めます。

下塗りをしてから強い光を入れるのはなんだかヒヨってしまうって方にもおすすめです。

ベースの色は何色でもよいのですが、私は基本的に無彩色を一枚のレイヤーに塗り、その上から加算(発光)モードのレイヤー(以下、光レイヤー)で光を入れていきます。

この後色を入れていくのですが、その全てのレイヤーに加算で入れた光を反映させたいので「下塗りフォルダ」を作りそのフォルダに光レイヤーをクリッピングします。


【3:着色】

先ほど作った「下塗りフォルダ」へ色を新規レイヤーでどんどん入れて置いていきます。

私はレイヤーを増やすのが嫌なので(管理できないしめんどくさい…)大まかに「肌・髪・服・装飾」で分類。


各パーツのレイヤーの並びは

パーツ色味調整

↓(クリッピング)

パーツ影

↓(クリッピング)

パーツベース色


となっており、大枠のライティングは光レイヤーで既にやっているのでこの工程でパーツの書き込みに注力しても全体のバランスが崩れにくいのがこの塗り方です。

後に反対側に反射光を描く予定、程度を頭の片隅に入れながら塗ります。


【4:反射光】


画面左下から赤い反射光を入れます。

これにより、ヨルさんの薔薇姫のイメージと異質感を加えていきます。

また、暗い背景の中でもキャラのシルエットをだす目的もあります。

ホラーな画面作りをしたい時には普段の日常生活であまりない光を空間に無理やり加えると違和感・非日常感・不安感を足すことができますね。


この反射光も下塗りレイヤー全体に反映させたいものですので

光レイヤーの上にさらにスクリーンレイヤーモードでクリッピングをし、塗り込んでいきます。


【5:効果】


大体の塗りは完了したのでここからは塗りこみと詰めに入ります。

●目の光を強める

●血飛沫を足す

●髪の情報量を増やす

●金属に光のエフェクトを入れる


顔まわりは特に目線がいくので優先的に書き込みをしていきます。イラストの見てほしい部分ほど描き込みます。


【完成】


背景に光源を足し、光による埃の照り返しを粒子ブラシなどで描き込んで完成です。

埃はぼかすとよりそれっぽいですね。


あとは掲載したい部分をトリミングをしたら完成になります。


いかがでしたでしょうか。

ご覧いただきありがとうございました!


では次回。


Files

Comments

ふうあつけん

更新お疲れ様です!手が上手いのと爪が描かれているイラストは健康に良いとされている。横乳脇絶対領域爪と好きな箇所が多過ぎる…