Home Artists Posts Import Register

Content

お疲れ様でした。

たくさんの方が来てくださり、大変うれしかったです。

ばたばたしていてもちつかずお越しくださった方々とゆっくりお話しできなかったのですが、直接うれしい言葉をかけてくださったりして、きもちえ~となっておりました。ありがとうございました。つぎコミティアに出展するかはわかりませんが、またどっかでなんかしたい(曖昧過ぎ)ですね。


撤収作業を手伝ってくれたインターネットお仲間の人たち、ありがとうございました…


本など頒布物は(できれば今月中に)BOOTHで販売します。よろしくお願いします。テレホンカードの通販は始まってます!在庫は多くは用意していないので、お早めに。


*

以下東京エピ


・5/3

新幹線で京都→東京へ


初駅弁をしました。


その後洋服を見たり街を歩いたりして過ごしてました。


・5/4

コミティア前日はいっぱい展示見るの日だったので六本木、上野へ

21_21 DESIGN SIGHT、サントリー美術館、国際科学博物館などに行きました。

上ってました。


そのあと銀座を歩いてジェラート食べたりしてました。

※この時点で体力をかなり消耗している


・5/5

あつい、痛い、うれしい、絵だらけ、重い、みたいな日でした。

あまり記憶がないぜ~

キャラクターデザインをしたVTuber、現実みろさんが来てくださり、差し入れで香水をいただきました。優しい香りがします、ありがとう!大切に使います。




帰ったら新しい本がたくさんあった。うれしい。新しい本はインクが香ってきて、新学期の新しい教科書配られイベントを思い出します。Kのインクはかしわ餅の香りがする。どの本も自分にはない物がたくさんあって、かっこいいなと思います。


いくつかいただいたお手紙を読みました。便箋や添えられたイラストが大変かわいいです、まあ貴様たちには見せてあげませんが…


花はミモザ、すずらんが好きなので便箋にそれを選んでくださったことが大変うれしいです。やはり、お手紙というものはいいですね。物理


もう少し落ち着いたら今回の本を作る上で考えたこと、感じたこと、影響を受けたものについて記事で言及していければいいなと思います。

これは本誌に掲載したさんかくと、さんかく。のコンセプト・アート


おわり。


Files

Comments

No comments found for this post.