Home Artists Posts Import Register

Content

しらこです。

月末ギリギリ更新になってしまいすみません!


今回は『Better than fiction』について語りたいと思います。


Better than fiction

comicアンスリウム2023年11月号掲載&単行本『彼女フェイス』収録作


この時は単行本とアンスリウムが同日発売でして、単行本宣伝も兼ねて雑誌表紙イラストを描かせていただきました↓



表紙=雑誌の顔なので編集さん達のジャッジが厳しく、今までで一番ボツを食らいました(とらのあなさんの特典リーフレットに掲載された没ラフ以外にもまだあります)

でもこんな機会なかなか無いので良い経験になりました。

初表紙ということもあり物凄いプレッシャーでしたが、自分の出せる力を出し切って描いた良い表紙だと思っています。自画自賛。


前置きが長くなりましたが、

以下『Better than fiction』の設定裏話を語ります。

ネタバレを含みます!


※本文中の画像はクリックorタップで拡大できます







『Better than fiction』キャラクタープロフィール

■ヒロイン:水渡万那夏(すいと まなか)

単行本カバー裏でも語りましたが、水渡さんは元々他作品のモブキャラとして考えていた子でした。

まだ設定がふんわりしていたのと「この子をヒロインにしたら他の話と繋がりが出来て面白そう」と思い、今作のヒロインに起用しました。

初期の名前は「愛未(あいみ)」でしたが、単行本の他ヒロインと名前が似ているので「万那夏」に変更しました。




■主人公:新井竜之介(あらい りゅうのすけ)

名前と誕生日の元ネタ(?)は芥川龍之介です。

初期の新井はもっとスレた性格でしたが、プロットを練るうちに違和感を覚えたので変更。


余談ですが…

新井の心情を理解するために、私も官能小説を読んでみました。

ま●こやち●こといった単語を使わず「薔薇の蕾」「灼熱の砲身」などのお上品な表現(小説によります)。それなのにちゃんとエロいし話も面白い。つい夢中で読んでしまいました。

官能小説って…すごい!




キャラ設定画

■水渡さん


ジト目風&ツーサイドアップ!

今まで描いたことのないキャラクターにしたくてこのようなデザインにしました。

ギャル路線は既に茜ちゃん(サポしてほしいのっ)がいたので、ギャルっぽくない陽キャにしました。




■新井君

漫画でよくある「眼鏡外すと実はイケメン」設定―——!

ベタでも話が盛り上がれば良し。

イケメンと言っても芸能人レベルではなく、クラスに必ず2~3人いる少し顔が良い人…のつもりで描いています。

あまりカッコよさを強調したくなかったので「イケメン」「顔が良い」といった言葉は漫画内で使わないようにしました。


今回のキャラクター達は自分好みで描いてて楽しかったです。

特に水渡さんはデザイン・性格ともに気に入っています。あまり褒めない担当編集さんにも可愛いと褒めてもらえました!やったー!




『Better than fiction』ができた経緯

文字が多いので読みたい方だけどうぞ…


※最近J●(じぇーけー)という単語がファンボ内でも規制され、一部記事が一時的に公開停止になったので伏字で「J●」と書いています。


============

2023年春。

『おねいちゃんといっしょ』を描き終え、単行本ストックが溜まるまであと1本。

次の話は単行本収録を見据えて描かないとな…と思いながら担当編集さんに次回作について相談しました。

編集さんからの返答は「次はJ●モノでお願いします」


理由は単行本表紙が『彼女フェイス』の早苗(J●)予定なのと、単行本収録作の半数以上がJ●だから。

読者を混乱させないためにもジャンルはなるべく統一するに限ります。私が急に熟女描いたら「どうした?」ってなりますよね。そんな感じです。

私は言われたとおりJ●モノの話を考えることにしました。

しかし出来上がったプロットは就活大学生の話。何でや。

もちろん没です。

(大学生の話はいつか描きたい…)


J●モノの話がなかなか降りて来ず悩む私。

話の取っ掛かりを探すためネタ帳であるOneNoteを読み返しました(思いついたネタや台詞を随時メモっています)

すると、「物語と現実は別物」というワードが目に飛び込み…

この台詞使いたい!と咄嗟に思った私。

「物語と現実」をテーマにし、話のパターンをいくつか考えました。

その中で一番面白くなりそうと思ったのが「同級生の陽キャと陰キャの話」です。

(他候補はJ●と小説家、文芸部の先輩後輩…など)


いつもは話が降りてくるとざっくりとした展開が見えてくるのですが、今作はなかなか見えず苦労しました。

特に導入部分が大変でした。官能小説を着火剤にすると決めたもののどうやってやらしい雰囲気にすればいいのか…くそっ…じれってーな!


そんな感じで話の展開に悩みつつ、迷ったら編集さんに相談して、プロットで流れが決まったらネームで細かい台詞やコマ割りを考えて…

ようやく『Better than fiction』の原型が完成しました!


その後も下書きなどの作業が続くわけですが…こうして文章にすると漫画づくりって考えることが多くて大変ですね。

だからこそ完成した時の達成感が凄まじいです。脳内に浮かんだ物語を上手く漫画に昇華できた時の快感よ…

苦しい時もあるけど楽しくてやめられない。

漫画家ってドMかな?



============

単行本カバー裏でも語りましたが、今作は表情をかなり意識した構成にしました。

主にこの辺り↓


個人的には新井のメガネを外した辺りから「今からあたしを好きになって」までの流れが物凄くお気に入りです。表情だけでなく一連のやり取りひっくるめて好きです。水渡さん可愛いなぁ…と何度呟いたことか。

表情とは関係ないですが、狭い密室(トイレ)で熱気が充満する中で致すシチュも大変気に入っています。


話全体を通して一番の見せゴマはコレ↓


何度でも言いますが女の子のトロ顔描くの楽しい…

もっと可愛くて魅力的な表情・仕草をこれからも追求したいです。





おまけ落書き

計5枚です。





全裸差分↓



======================

今回の記事は以上です。

文章多くてすみませんでした。


いろんな所で言ってますが、水渡さん達の話は続編の構想があるのでいつか描くつもりです。

そして来月の記事も水渡さんネタにしようと思ってます。

1コ思いついた話があるので描きたいなと。


それではこの辺で。

お読みいただきありがとうございました✨



Files

Comments

Dsharp K

就活大学生の話で笑ってしまいましたw 最近のJKはすごいね..... それにしても、微妙にかなり没頭できると思ったら素材が官能小説だったということに改めて驚きました。 セリフと表情が完全に一体化した感じも強かったし、諦めていた現実に走り続け、寄り添ってくれるありがたいエッチな水渡さんにもかなり打ち込まれていました。(もちろんキャラクターのデザインも最高でした!! 特にJ**の巨乳とは...) さらにこのストーリーが続くというからかなり嬉しいです! 就活する水渡さんの物語を期待しています!! (違う)

キュービック

更新お疲れ様です😊 水渡さん達の続編、ぜひ読みたいです! そして、 >私が急に熟女描いたら「どうした?」ってなりますよね こちらも読んでみたいなぁと思いました。 普段若いキャラクターを描かれるからこそ、 熟女キャラが描かれたらどうなるんだ!?という興味が!😆

ルドラ

くそっ…じれってーな!で笑ってしまいましたw 本当にお疲れさまです。 水渡さん、下の名前は万那夏ちゃんというのですね! FANBOXで初めて見た時に一目惚れし、実際に読んでみて更に惚れてしまった彼女のことをまた知れて嬉しいです。 新井くんと末永く幸せにいてほしい……! キャラ設定画もおまけ落書きもありがとうございます! 水渡さんの照れ顔と、自宅でのオナニーの様子が見られて本当に嬉しいです!かわいすぎる……!🥰🙏 水渡さんと新井くんの続編!是非読みたいです! 来月も水渡さんネタ!楽しみにしております!

ふうあつけん

更新お疲れ様です!端的に言って最高の記事です!!うれしい!!アンスリウムの最高表紙も数々の没ラフを経てこの表紙が産まれたのか…と感動しています。個人的にも最強表紙ピクチャーだと思います!最高!!!水渡さん意外と理系設定なのも超好き。ギャップの差が溜まらない…。 しらこさんエクセルの使い方上手くて笑ってしまった。ものすごい見やすい表だ…。眼鏡掛けた水渡さんもいつかは見てみたいなと思いました!運動得意そうなのに帰宅部だったりかわいいもの好きでホラー苦手って普通に新井とのエロ無しイチャラブ外伝も見たさ過ぎる…。キャラ設定画のメガネ水渡さんで卒倒してしまった。3回くらい卒倒した。可愛すぎんかこれ!?水渡さんの表情がドエロいの、流石に単行本に穴空くほど読み返したけどやっぱり改めて見ても可愛すぎるししらこさんの画力の高さが如何なく発揮されている作品だと感じました。水渡さんたちの話の番外編読むまで絶対に生きる!!!!来月もファンボックス楽しみにしております!!!!個人的にしらこさん成年漫画界で今一番うまいと思ってます!!!!!!ビッグラブ…

calm

>Dsharp Kさん、キュービックさん、ルドラさん、ふうあつけんさん 一括返信失礼します。 コメントありがとうございます! お言葉とても励みになります✨本当に嬉しいです😊

クラ厨

先生お疲れ様です! 裏話楽しく読ませていただきました。 オマケ漫画も良かったです! 漫画家…と言うよりクリエイターの皆様全般的にドMかなって思うときあります。 何かを作るのは私も好きなので絵や立体物の工程を知っている分どれだけの苦悩や今まで費やしてきた時間で得た技術でこれを作ったのだろうと思いながら作品を拝見しております。 その結果魅力的な作品を描く先生を心から尊敬してます…いかん、おもろい事言おうとしたらオカタイ感想になってしまいましたねえ。

いもの

更新ありがとうございます。 裏設定&誕生秘話、感謝です。いつも裏設定読むと思うんですが、漫画に直接は出ないとこまでしっかり考えられてて凄いです!万那夏姉のマズイご飯気になる🍚☠️一括りにこの人の料理は嫌いってなるのは余程の実力(?)の持ち主だと考え... 水渡ちゃんはもとは違うお名前だったのか〜。千種ちゃんと似てる?まあ自分的には万那夏って名前結構気に入ってます。ひびきも漢字も素敵です。 水渡ちゃんは見た目(特にお目め👀が好き)も表情も楽しくエロ〜く見れます。見せゴマとして紹介されてるとこはなんとなくココが先生の推しだなって感じてました😆 おまけ漫画もありがとうございます。水渡ちゃんのもぐもぐ顔可愛いなっ! 最後のイラストもめっちゃ気に入りました。これだけで十分すぎるほど抜ける💕 話題変わりますが今日先生のくじが届くようです。もう少し後かと思ってましたが昨日メールでお知らせ来ました✉️楽しみ😊

High ugh

更新お疲れ様です! 続編があるとき聞いて今からめちゃくちゃ楽しみです 個人的には単行本のafterがかなりツボだったので、その話が見たいです 来月の更新も楽しみにしてます

calm

>クラ厨さん、いものさん、High ughさん 一括返信失礼します。 コメントありがとうございます!ご感想とても嬉しいです🥰