Home Artists Posts Import Register

Content



重力に負け衣類の締め付けでお餅状にぼてっとしたデカチチいいよね


-----------------------------------------------------------------------------

フィーネについて

装備/

・スレイプニル

フィーネが長年構想を続けていた機能や術式を搭載した魔法の杖。盛りに盛った設定の結果製作は不可能と判断していたが、その草案に興味を持ったブラックスミスのセシリアに話を持ちかけられ共同製作することになる。


術式の保存や再現発動が可能で、フィーネの保有するライブラリと接続パスを構築することで保存されている魔法なら即座に発動が可能となった。

また内蔵機構を展開することでチェーンスクリプトやmevius ringの起点となり、発動の最適化や安定化を行えるようになった。


ちなみに先端を展開することで魔力刃を形成することが出来るが、これはセシリアによる独断実装となっている。(「近接用武器なんかどうせ扱えないからいらない」というフィーネと「リソースは対して影響ないしロマンがあるじゃないですか」というセシリアの言い合いは長く続いた)


また本体は「ブルーオリハルコン」という二次加工魔法金属と「ブルースフィアクォーツ」という魔法水晶で構成されており、これもフィーネが「製作が現実的ではない」と結論づけていた要因の一つであった。


/マスターキーフォーム

上記の展開型魔力刃の派生型。魔力刃が鍵の形に形成され、展開済みの魔法陣にアクセスすることが出来る。

魔法の強制的な停止や封印術式の強制的な解放など、術式魔法に対してなら圧倒的なアドバンテージを持つ。


名称由来はアナスタシアの「マスターキーロック」から。


リーシャについて

/二つ名

・「エルフ・ザ・リッパー」「達磨落とし」

3人でパーティを組むようになってからは比較的大人しくなってきたが、リーシャは基本的に他者への友好度がとても低い。中でも街中で絡んでくるガラの悪い男への友好度が一際低く、美貌からナンパをされることも少なくないが身体に手を触れようものなら警告なしに斬撃を叩き込むことが少なくなかった。

とある街の酒場で、絡んできた相手の四肢を一太刀で斬り落としたことが話題になりこの二つ名が付けられた。

実際コワイ。


■その他

/パーティ

ストーリーのメインになるパーティ。

・クー・ド・ヴァン

:メンバー

フィーネ(リーダー)

エレノア

リーシャ

名前決めの際にリーシャが提案した「フィーネ様とその一行」は却下された。

チーム名の相談中に吹いた風からフィーネがそのまま「クー・ド・ヴァン(一陣の風)」と名付けた。


エクスプローラーランク

低  スチールタグ <フィーネ・リーシャ

   アルミニウムタグ

   チタニウムタグ <エレノア

   シルバータグ

   パラジウムタグ <≒セシリア(ファクトリーマイスター)

   ゴールドタグ

   プラチナタグ

高  オリハルコンタグ


エクスプローラーのタグは冒険者組合で申請を行うと配給される。タグは術式加工が施されており、自身の魔力を登録する事で様々なパーソナルデータをリアルタイムで記録・保存する事ができる。

タグは記録されている持ち主のみ、ダンジョンにおいてダイスに変換する事が出来る。形状や個数は場合によって変化する。


セシリアは「ファクトリーマイスター」という特殊ジョブの刻まれた専用のタグを所持しており、これがそのままパラジウムタグに相当するランクを有している。


-------------------------------------------------------------------------------------------

今回から入ってるロゴはグラフィックデザイナーの朔田フトシ様【http://sakutafutoshi.com/】に依頼して作っていただきました。

最高にかっこいいですね。


ちなみにサークルロゴも作ってもらいました。

今後の同人誌などのクレジットにはこちらが使われていきます。

楽しみです。


Files

Comments

真里谷

うひひ、ぽゆんぽふん、ぽゆんぽゆんでござます! そして、ランク設定が創作脳を刺激するもので、とても素敵です! 他方、二つ名がなにげに物騒……! タイトルロゴ、ならびにサークルロゴおめでとうございます! 本職のグラフィックデザイナーの方のお仕事なのですね。 目を引く出来栄え。プロフェッショナルの技を感じます。

shirosuzu

ありがとうございます! 餅は餅屋ということで、やっぱりロゴはデザイナーに作ってもらうのが大正義なんですね。