Home Artists Posts Import Register

Content

ジム生徒の皆さん、こんにちは!


2024年が始まり、もう一月も後半になってしまいました。

年が明けたときから、今年はどんなジム活動をみなさんにご提供できるかと考えていました。

現時点ではジムの活動に大きな変化はありませんが、今の考えを伝えさせていただきます。

ただ、予定が変更になる可能性はありますので予めご了承ください。


お時間ない方は、太字のトピック欄を見ていただけたら、概要がわかるようになってますので、ご興味があればさらっとご一読ください。


1.今後の方針について


【トピック!】

・近々で描きたいジムメンバーについて

 →2月:朝陽 3月:ゆうき

・昨年は海生のダウンシーンが多かったので、かっこいい姿を描きたい!



まずは今後の方針について、ある程度決めてみたのでお伝えいたします。


2月は朝陽が登場する予定です。

バトルシーンではなく、ジムでのワンシーンを切り取って描ければと考えています。

朝陽は優等生キャラクターなのですが、それ以外の側面を描けたらと思っています。


そして3月はシーサイドジム開設3周年目でもあり、無料開放日(無料記事)をご用意できればと考えています。

また、そこでの主役はゆうきを想定しています。


ちなみに、京はしばらく前から海外に遊びに行っており、現時点ではジムに来る予定はしばらくないと思います。しかし、京は急に登場することが多いので、いきなり登場する可能性はあるかもしれません。うーん…。


ジムメンバー登場の順番については、順番に主役になってもらおうと考えているため、このようなサイクルに決めました。


そして、3月後半あたりか4月より、岳と海生の兄弟対決を描いてみたいと考えています。

ずいぶん先なので、その時の状況で内容は変わるかもしれませんが、今年の干支は「龍」であり、龍をイメージした二人の兄弟なので、これは力と力でぶつかってもらうのが筋だと思いました。

シリーズものとして数回にわたって描く予定です。


また、年内中に、どS小説家のdaipinさんによる、シーサイドジム外伝も描いていきたいと思います。今回の主役は、岳となっております。

岳の死闘をもシリーズとして描くつもりですので、しっかりやれるタイミングで挑戦してみたいです。


てなかんじで、今年は岳と海生の兄弟に多めに活躍してもらえればなと考えております。



2.今年当ジムで取り組みたいこと(願望)


【トピック!】

・今年はすべての月で二回のイラスト更新を頑張る!

・イラストの塗りを、しばらくの期間アニメ塗りにすることで検討中

・会員様カードのデザイン更新を年内中に挑戦したい

・ゆうき(少年キャラ)を今年はもう少し出してあげたいけれど…難っ(悩み中)



当ジムは月に2回のイラストの更新を目標としております。

今年はこの目標を達成することをなによりも最優先にしたいです。


なので今年は、描く時の画力の上達というよりも、ひとまずスムーズに形をとったり、色を塗ったりことで、時間効率よく計画的に作品を仕上げられる力を向上させたいと考えています。


ということで、色の塗りをいったんアニメ塗りにチャレンジしようと思います。

アニメ塗とは、輪郭や境界線をはっきりした線で描く手法で、時間効率が非常に良いのが特徴です。

影のグラデーションが単純化されるため、早く作業が進みますが、逆に言えば、立体を理解し、どこに光が当たってどこが影なのかを的確に把握していなければうまく仕上げることができない技法でもあります。


今の僕の技術の拙さは、時間をかけて細かい部分ばかり目が行く癖と、色を塗り重ねすぎる癖があります。そのせいで、ものすごく時間がかかるのに、全体としてのまとまりが悪く、仕上がりが微妙になるケースが多いように感じています。

これを打破するためにはアニメ塗りがいいトレーニングになるはず!


ということで、しばらくアニメ塗に挑戦するつもりですので、色の雰囲気の違いを皆さんに楽しんでいただけるよう、頑張りたいと思います。


また、ジム会員様のメンバーカードのデザインも変更したいと考えております。

時間なさを理由に、ジムの開設当初の絵を利用しており、これは…、今年中に、なんとか更新…、したい…、ううっ…したい、です。


会員の皆さんのお手元にあるカードですから…

最新のデザインにアップグレードしたい…!

これも、今年は優先順位を上げて取り組んでみたいと思います。


そして、ずいぶん前から悩んでいることが一つあることもお話しさせてください。

それは、昨年からファンボックスのルールが明確に厳しくなり、特に児童ポルノに関するルールが厳しくなったこともあり、「ゆうきの登場回数が劇的に減ってしまった」というか、「どう描けばいいかわからなくなってしまった」という問題です。


少年イラストはさじ加減ミスると、シーサイドジム自体ファンボックスから出禁になるリスクがあって、戦々恐々としております。


ついでに、岳と海生の兄弟も、後ほど二人がそれなりに良い関係になることを想定していたのですが、「近親相姦もダメ!」というルールまで追加されておりました。


つーことで、ゆうき、岳、海生と、3人が非常に描きにくい!!!

ファンボックスルールには合わせなければならないため、それならいっそう設定を変更したほうが良いのだろうか!?とまじめに考えていたりします。


例えば、ゆうきは本来少年フォルムですが、もう少し大人化させる。

あと、岳と海生は顔が似ているけれど他人、ってことにする?

あー…、うーん…。

うーん…。


それじゃあ、今までイメージしてきたものがずいぶん変わってしまいますよね。


うーん、もう少し考えてみます。

皆さんもなにか妙案があれば、教えてください。


てな感じで、やんわり今年の流れをお伝えさせていただきました。


つたないながらも皆さんに楽しんでいただけるジム運営になることを願って今年も頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!


あと最後に、アナウンスの画像を更新しました。


狼の普段着は基本的にキレイ目なシャツがメインです。

余談ですが、実はファッションセンスゼロなので、自分の好みの服を着ると壊滅的なダサい服を着てしまうというまさかの弱点が裏設定にあったりします。

ただ、いつも同じシャツを着ているので結果的に服がダサいことは身近な人にしかばれていなかったりします。

Files

Comments

LucarioMania

少年ゆうき君大好きです!fantia.jpなどは緩めなのでそちらも試してみてはいかがでしょうか

seaside

なるほどなご意見ありがとうございます。 確かに自分の表現したいものが 場所に合っていないなら 移住するのが一番 スムースな話ですよね。 ゆうきの少年的な可愛さ や かっこよさを表現したいので大好きと言ってもらえて嬉しいです。