Home Artists Posts Import Register

Content

ジム生徒のみなさん、こんにちは。

さあ、前回の敗北寸前の武虎の続きです。


他校のヤンキーが武虎に勝負を挑み、武虎は服までボロボロにされてダウン寸前の状況に追い込まれてしまいました。


結局武虎は、どうなってしまったのでしょうか。

さあ、つづきをご覧ください。


1.武虎敗北寸前(Taketora is on the verge of defeat)

①武虎の勝利(Taketora Victory)

ピンチだった武虎、しかし反撃の勝利を迎えました!

武虎「少しは骨のある奴だと思ったが、はっ!お前、大したことねーなー!」

相手「くそ武虎、想像以上に強い…」

武虎「今回はこの辺で許してやるが、次に俺の前に現れた時は、てめえを完膚なきまでに地獄に叩き落としてやるぜ!」




と、いうことで…

あれだけの打撃を耐え抜いて、なんと武虎の逆転勝利です!


さっきまでピンチだったくせに、勝った瞬間にこの表情!

さすが、調子の良さも天下一品の武虎でした。




②武虎の敗北(Taketora's defeat)

さて、今度は他校のヤンキーが武虎に勝った後に、彼が武虎にしたかった願望も描いてみました。

武虎の体に敗北を植え付けるために、相手のヤンキーはこんなことを考えていたようです。



相手「ははっ、無様な姿だな武虎。なかなかかわいい尻しているじゃねえか!」

武虎「くそっ、ふざけんなよ、てめえ!」

相手「言っておくがこの程度で終わりじゃねえぞ。てめえの敗北を体の奥まで思い知らせてやるからな」


相手「オラオラ、どうだ、敗北の味は!いっちまいな、武虎!」

武虎「くっそおおお!ぐっ、あっ、ああっ、あああああああ!」




相手のヤンキーのイメージの中では、武虎はアヘ顔で敗北してしまいました。


しかし、実際はギリギリまで武虎を追い込んだ相手のヤンキーでしたが、結局願望はかないませんでした。

さあ、武虎を辱めるために、相手のヤンキーが再び挑戦する日は来るのでしょうか。


2.イラスト差分(illustration difference)

①セリフなし差分(Diff without dialogue




②傷なし差分(No scratch difference)




3.あとがき(Afterword)

今回は、武虎のカッコよさを全面的に描きたいと思ったからこそ勝利シーンをメインに描くはずだったのですが、気が付いたら敗北シーンの方に力を入れてしまっておりました。

どうして?


ちなみに絵のポイントですが、敗北した武虎のシーンでは、猫のように悔しそうに体を丸めているポーズにしてみました。

武虎の愛嬌あるかわいさとエッチな感じが両方出すことを頑張ってみました。


それにしても武虎、描く側からしたら表情豊かでとっても描きやすい!です。

描くのが楽しいジムメンバーというと、やっぱり武虎だなと思いました。


さて、今回はここまでですが、次回は近々アップするので少しだけお待ちください。

それではまた、シーサイドジムで会いましょう。

バイバイ!

Files

Comments

Anonymous

彼はかっこいいです,大好きです,次のかっこいいお兄ちゃんを楽しみにしています(翻訳された日本語)

seaside

彼をかっこいいと言ってくださり、ありがとうございます。 今回は私は 特に彼のかっこよさを表現できることを意識しました。 そして、日本語に翻訳してくださってありがとうございます。

ミケ空

敗北シーンも好きなんですが、勝利シーンのあのイキリ顔!すごく好きです!

seaside

マジですか!? 勝利シーンを武虎らしさ見てほしかったので、嬉しいです!

jin

I like the way you draw the hot guys getting dominated and defeated and raped wow

seaside

jin、あなたが喜んでくれたことに私は満足します。thanks!