Home Artists Posts Import Register

Content

すいません、全然更新できていませんでした。本当に申し訳ありません。

僕ラブが終わってからの8月中旬から今日までの間に何があったのか

ちゃんと書くとめっちゃ長くなってしまうので箇条書きでなるべく短く解説します( ╹⋏╹)

🍓僕ラブ前日、死に物狂いでLiella!本を入稿する。

🍓入稿後、徹夜明け早朝に対人関係でドラブルがあって昼過ぎまで押し問答になって精神的ストレスを負う。当日の準備やお品書き等を作る必要があるため結局殆ど睡眠をとれずに僕ラブ当日を迎える。

🍓元々雨の日や人の多い場所に行くと気持ち悪くなる体質の私ですが、運の悪い事に僕ラブ当日に大雨が降る。コロナ禍という事で人手を少なくしていたのでブースの設営等でも体力をごっそり奪われる。

🍓僕ラブ後、頑張った自分への御褒美という事で、普段は気を使っているのにこの日は栄養価を度外視してドーナツを買いまくってしまう。そのあと無事帰宅するもこの日はまだ眠れない。AZALEAのライブとスーパースターのアニメがあるため体力の限界まで起き続ける事になる。更にこの日は野球が延長したためアニメも中々始まらない。夜、無事アニメの視聴を終え気絶するようにようやく就寝。

🍓数日後、不眠とストレスが原因で案の定体調を崩して高熱を出す。コロナを患ったのかと思い、保健所などに電話をするがどこも患者がいっぱいで診て貰えない。病院にたらい回しにされ、更に精神的ストレスを負う。症状もそこまで重くはないので自力で治した方がマシと判断し、数日間寝たきりになる。

🍓ずっとベッドにいると嫌な事ばっかり反芻してしまい、どんどんメンタルが病んでいって折角苦労して治した鬱がまた再発してしまう。新刊の売上を計算すると、あれだけ頑張って作った千歌ちゃん本は、元々少なめに見積もっていたがその予想をも遥かに上回るレベルで売れておらず心底生きる気力がなくなる。やっぱり『フォロワー数が多い=ファンが多いという訳ではない』という事を身をもって思い知る。

🍓結局最後まで病院の予約をする事はできず自力で完治する。熱は下がり体調自体は戻ったものの、メンタルは完全に病んでしまう。絵を描くのも人間と関わるのも何もかもが嫌になった。努力も報われない。未来への不安は膨らむばかり。要約すると死にたい。これからどうがんばっていけばいいんだろう。

🍓それでもやっぱり描き続ける事でしか道は拓けないので、少しずつ描き始める ←今ココ

という感じでした笑 そして今後どうするかも簡単にまとめます( ╹⋏╹)

休んでいる間、何もしてこなかった訳ではなくて、新しいアシスタントを雇ったり、次回作のゲストイラストを描いてくれる人を見つけたり色々していました。(ダメ元でお願いしたら超大物絵師さんにゲスト絵を描いて貰える事になりました!嬉しい( ╹⋏╹))

あと以前YouTube進出の為に北原朋萌。Vtuber化計画について話しましたが、アシスタントを探している時にLIVE2Dが作れる人や背景を描ける人も協力してくれるようになりました。

そして、多分やっぱりこのコロナ禍で同人誌を出し続けるというのは正直もうダメかもしれません。#無自覚えっちかちゃんももしかしたら次が最終巻になると思います。やっぱりこれからはFANBOXをメインにして支援者限定の作品をここにもっと多く発表していかないといけないと思います。新刊でも「FANBOXに来て!」という事を散々書いてきましたが、こういう事情があったからです笑

Vtuber化にも機材やソフトやアシスタント代など沢山お金が必要なので、これからも皆さんには支援を続けて欲しいです。実際問題、このFANBOXで支援して下さる皆さんだけが私の頼りです。しばらく凹んだりもして支援してくれていた方には申し訳なかったですが、これからも頑張ってイラストを描いて更新していくのでどうか応援よろしくお願いします( ╹⋏╹)

Comments

Anonymous

お疲れ様です

Anonymous

応援してます

Anonymous

更新お疲れ様です、おかえりなさい 鬱モード朋萌先生出た時は心配しましたが無事?帰ってきてくれて良かったです 対人が始まりで悪い方向に行っちゃいましたが、今度は対人で良い方向にも向かい始めましたね 色々と今後の更新楽しみにきてます 無理しない程度に無理して下さい!w これからも応援し、ついていきます

秋兎

鬱は頑張って治すものでは無いので自分のペースで向き合っていきましょう。 少なくともここには朋萌さんを慕っている人が集まっているので辛い時には休んでくださね! Vtuber化計画も自分には技術力が無いので支援という形でしか手助け出来ませんがとても楽しみにしています!

Anonymous

今は海外にいるけどいつか直接行って本を買いたいです。 いつもよく見ています。

バーリー山田

朋萌さんが無事でよかったです。 対人関係のトラブルって論理的に解決出来ない時があってものすごく疲れますよね・・・。

チュンマスター

僕は朋萌さんのメンタルよわよわなところも親近感湧いて好きですよ😊 そんな人間味があるところが応援したくなる理由のひとつです。 イラストもめっちゃ好きですし、なんならドブ絵中毒なので(笑) しんどい時にしんどいと言える場所があるのはとても良いことだと思うので、どんどんここで吐き出しちゃって下さい!😆 これからも支援させてもらいますね!\(^o^)/

カロフィコ

何も悪いことをしていないのに、泣き面に蜂が刺して牛糞で滑って臼が落ちてきたようなお話で、FANBOXも含めて何もかも投げ出しても不思議ではないところだと思いましたが… メンタルが緩やかに上がったり急落したりを繰り返しつつもご自分の芯を見失わない朋萌。さんが好きです。少し落ち着いたところで日記を上げてくださる義理がたさも。 世の中色々ありますけど、朋萌。さんがなるべくつつがなく、努力したり脱力したりで生きてくださることが部員としての最大の願いです。 差し支えのない範囲でストレッサーも共有させていただいて。 これからもよろしくお願いします。

kitaharatomoe

「何も悪いことをしてない」という点は完全に間違ってるので訂正させて頂きます( ╹⋏╹) ・対人トラブルは持ち前のコミュニケーション障害を治してこなかったせい ・コロナ禍に即売会に行くのは危険だと知ってて参加しているので自己責任 ・健康に悪いドーナツを山ほど買うのは明らかに馬鹿の所業 ・AZALEAとスパスタはリアルタイムに拘らず後日アーカイブで観るべき ・新刊買って貰えないのは自分の絵に魅力がない努力が足りてないのが原因 という訳なので全て自分の行動が招いた結果なので勘違いしないようにお願いします笑

kitaharatomoe

どれだけ論理的に説明しても相手には感情で返されますからね( ╹⋏╹)

kitaharatomoe

前を向き始めたというだけで何も問題は解決してないし未来は暗いままです 今後どんどん本は売れなくなっていくだろうし 既にレッドオーシャンなVtuberも上手く行かないのは目に見えてますし これから手伝ってくれる人達とも衝突が起きる可能性も充分あります でも諦めて何もせず描かないでいるともっと辛い事になるのも知っています なので結局描くしか道がないので瞳孔が開いた虚ろな目で描いている感じです笑

こばとあきら

会場で見かけて購入する層って結構いるので、即売会の回数も少なく入場者制限もある中だと辛いんですよね… 朋萌さんと朋萌さんの作品に惹かれて部員として支援させてもらってるので、これからも応援していきます!

Anonymous

カロフィコさんへのコメントで何も悪いことがないわけではない云々書かれてますが いろいろ巡り合わせが悪かったのかなと ドーナツもふつうなら普段食べないもの食べたら健康には悪くても元気は出るところなのに、ご愁傷様な結果に・・ とりあえずまた描き続ける方まで戻ってきていただいてよかったです

るし松

スパスタは最後まで観たいみたいな縁起でもないことや体調が優れない感じのツイートを拝見していて ちょうどイベント終わりくらいの時期だったのでコロナか…?とか思ったりもしてましたが無事(?)で何よりでした。 えっちかちゃんが次で終わってしまうかもしれないってのは寂しいですけど仕方ないのかもしれませんね。 V化はどんな感じになるのか楽しみでもあり、そっち方面の動画を見ない今の時代についていけていない人間なので楽しめるか不安でもありますが、推しの1人が新しい事に挑戦するのであれば 自称ファンの1人として応援していきますので頑張ってください。

テリオスコンボイ

自分自身が紙より電子書籍で同人誌買うことの方が多いので思い切って電子書籍に移行してみるのはどうでしょうか?

kitaharatomoe

過去の同人誌をBOOTHで出すつもりでしたがすっかり忘れてました笑

羽流紫苑

ご時世だからとか言い訳でしかありませんが、時代はやはり電子媒体、インターネットで気軽に見られることを求めているのでしょうか しかし災難でした、何も力になれず不甲斐ないです 天気も本当に不安定というかカンカン照りor土砂降りみたいな両極端ですよね… VTuber計画、いつか実現できますように!