Home Artists Posts Import Register

Content

こんにちは、なんかちょっと便利そうなPCガジェットが大好きなパンダです。

USBハブがすぐ満杯になります。


個人的に、イラスト作業に使う左手デバイスについて回る悩み……それは……

何を設定したかを忘れること。

シール等を貼ると、設定自体を変更したときに貼り換えないといけない。

あと見た目がデザインの敗北って感じになる……


しかし先月購入したSTREAM DECKというデバイスは、ボタンに液晶があってアイコンと文字が出る!!

先月お友達に教えてもらい、これだ~~!と思って支援金で購入させて頂きました。活用してお仕事を頑張ります💪🐼💪


▼公式サイト

https://www.elgato.com/ja/stream-deck


名前の通り配信向けの色が強いですが、先日の配信でも3Dパンダのモーションはこれに登録していました。よく開くフォルダの一覧とかも登録してます。ページ切り替えができるので用途で分けています。

▼自動アクションの話

私がイラストに使っているSAI2には「自動アクション機能」がないので、左手デバイスやランチャー等にキーストロークを連続登録して使うことがあるのですが……STREAM DECKの場合も「マルチアクション」として設定できます。

これが液晶ボタンとの相性かなり良い!押すのに迷わないし、設定の調整や並べ替えも簡単です。


先日のSDイラスト配信でも、塗り始めのレイヤーを作る際に3Dキャラがレイヤー名をやけに高速で打つシーンが映っているんですが……これはアクションで、中の人はボタン1回押しただけです。

大体どの絵でも使うレイヤー名の作成と名付けを自動化してます。


LINEスタンプ等を作る際には、文字に白フチを付け続けるアクションを組んだりします。40個ぐらい手動でやるのはやはり地味に面倒……

▼ちなみに過去購入した他デバイス

tourbox:

主に液タブの補助に使っています。

ボタン形状がそれぞれ明らかに違うため、一回覚えてしまえばそんなに操作に迷わないですが……あんまり使わないボタンは忘れるからシール貼ってます。

以前は液タブの時はロジクールのG-13を使ってました。(シールまみれだった)

範囲選択で微調整する時には、やっぱり十字キー系のボタンがあると便利。


Orbital2:

主にペンサイズの増減、濃度変更などをダイヤルスティックに割り当てています。

板タブだと普通のショートカットはキーボードで足りてしまうので、土台側のボタンはあまり使ってないです。とにかくダイヤル操作が楽しい。



今後もよさげなデバイスを見つけたら集めてしまうと思いますが、皆さんが使ってみて良かった~という周辺機器がありましたら是非教えてください!


Files

Comments

No comments found for this post.