Home Artists Posts Import Register

Content



あまり興味がなさそうというか、補足説明は要らないとは思うんですけど、書きたかったので…。

またしても長文で、ネタバレを含みます。


姉の詩音は高校生の時に、店先のアルバイト募集を見て、釣具屋のアルバイト面接を受け、雇われました。

もともとの動機は、ただ「楽(らく)そう」と感じたからなのですが、仕事をするにあたって釣りの勉強をしていくうちに、ハマります。

若い女性で、また、勉強熱心で釣りに興味を持つ彼女は、中年の男性客の人気者になり、誘われて実際に釣りへ遊びに行く機会が増えました。

(そういった男性とは男女の関係になっていません。)


その頃から釣りを扱ったウィーチューバーになり、高校卒業後は釣具屋のアルバイトと、ウィーチューバー活動を仕事にしています。

理音君の二つ年上なので、物語の中では19歳です。

最近、事務所として部屋を借りましたが、実家暮らしです。

最初に透野君たちとカラオケで会ったのは、まだよく知らない人間に、事務所の場所を教えたくなかったからです。


理音君との姉弟仲は良いです。

理音君側はわりと冷たい態度を取ることが多いですが、彼がボクシングを始めた一番の理由は、詩音さんの下着を要求したゲスから、姉を守りたいからでした。

シスコンというわけではありませんが、彼には姉に対する強い家族愛があります。

もしも不良たちが要求していたのが金銭だったなら、彼は奮起することなく従っていたかもしれません。


詩音さんはそういう理音君の経緯を、後になって知ります。

急にボクシングを始めた弟が、自分と同級生の不良を倒した…などという話が聞こえてきて、彼がリンチにあっていたこと、自分の下着を要求されていたこと等を、噂で聞いて、大きなショックを受けましたが、本人の理音君にその話をすることはなく、弟を気にかけながらも、しばらく気まずい感じになります。

そして、理音君が才能の壁にぶつかって悩んでいた時、彼が悪い道へ行かないようにと、ウィーチューブの手伝いに誘いました。


ボクシング企画を提案したのは詩音さんですが、街の不良とのスパーリング企画は、理音君の友達のアイデアで始まりました。(別の格闘家ウィーチューバーのパクリ企画です)

詩音さんは理音君の実力を信頼していますし、対戦相手はSNSで募集して選ぶ形をとっていたので、ある程度の素性は調べていたため、彼女に、それほど恐怖心はありませんでした。

この企画でやってくる対戦相手は、失礼で粗暴な男子が多く、そのような相手の時は多少の怪我をさせても、詩音さんは気にしていません。

ただ、透野君のように普通の男の子だと、ちょっと心が痛みます。


この企画が今までとは違う人気と話題を作り、登録者数も順調に伸ばします。

この好感触に、暴力沙汰は嫌いと言っている詩音さんも、ちょっと調子に乗ってしまいます。


そんな詩音さんが、透野君との試合前に不安そうだったのは、試合が決まった後、理音君が予想外にピリピリし始めて、怖くなってきたんですね。

そして試合は激闘になり、理音君は負けてしまい、ウィーチューブのチャンネルにも誹謗中傷が届いたりもしましたが、応援してくれるファンもいて、従来通りの釣りの企画と、ボクシングを真面目に応援する企画で出直すことを決めます。


今後はウィーチューブで理音君の他にも、関わる選手のバックボーンやドラマ、ボクシングの見どころなんかを解説していけば、視聴者にもっと興味を持ってもらえると考えています。

あと、自らもボクシングジムでフィットネスをやる企画も始める予定です。


そして漫画のラストあたりで蜜橋さんが事務所を訪問した時、実は弟に気を効かせて、わざと理音君一人にさせました。(そんな理由を彼には言っていませんが)

危なっかしい弟には、蜜橋さんみたいなシッカリ者の彼女がいれば良いなと思ったんでしょうね。





Files

Comments

No comments found for this post.