Home Artists Posts Import Register

Content

Twitterがんばってます。

そろそろなんとなく答えが見えてきました。


「前回までのTwitterがんばる」は……!


全年齢アカウントのフォロワーを増やすために、大好きなホロライブを描きました。

物凄く大規模なジャンルなので、フォロワー1万人なんて簡単だと思ってました。

色々とがんばって描いて定期的に投稿した結果、130いいねくらいが頻繁に付くようになりました。


戌神ころねさん御本人にもいいねして頂けましたっ!

その効果は、いいね132だったのが、3日後にいいね139になりました。

思ったより……あれれっ?

ころさんの効果は絶対に凄いだろうって思っていたのですけど、謎です。

なんでなんでしょう?

(※後日にわかりましたけど、Twitterは「届けようとした情報をちゃんと届けるツール」ではなくて「シャドウBANという隠しプログラムで、スパムやセンシティブな可能性が少しでもある情報をAIが全自動で雑に判断して、勝手にこっそりユーザーにないしょで情報を遮断するツール」なのだそうです。私の成人向けアカウントのフォロワーがpixivとTwitterで何万人も違ったりするのもセンシティブな情報だから拡散されないように勝手に見えなくされているのが原因だと判り、ころさんがたくさんRTしても「スパムな情報」と誤解されて勝手に見えなくしているコトがわかりました。ファンの皆さんから私へのリプライや引用RTが私のアカウントからは見えなかったりしているのも確認しました……。)


電脳少女シロちゃんに、いいねしてもらってフォローもして頂きましたっ!



【Twitterがんばる 第3話】


有名なVTuber御本人さまたちからいいねとかフォローとかしてもらいました。

でも、フォロワーは長期間がんばった割にほとんど増えませんでした。

昔だったら100人以上は増える勢いで頑張ったのに……。

もらえる反応の数は昔より遥かに多いのに……。

明らかに時代が変わってしまったのを感じますっ……。


電脳少女シロちゃん風に「もうやだやだやだ。次の絵描かないもん~」とジタバタしていたら、兎鞠まりちゃんからTwitterアカウントをフォローして頂きましたっ。

兎鞠まりちゃんの絵は、シンプルな塗りでどんどんファンアートを投稿してフォロワーを増やす予定でしたけど、恩返しに時間をかけてお仕事のクオリティで仕上げたくなりました。

ちょうど、るしあちゃんの大失敗で学んだことを復習して、実践してみたかったところですし。

今描いてるんですけど、順調ですっ。


それにしても、頑張ってる割に全年齢の方は全然だめなのはどうしてなんでしょう~。

ともZさん、全年齢TwitterにたくさんいいねやRT付けてくださってありがとうございますっ。

銀河天使さん、全年齢FANBOXにいつもコメントくださってありがとうございますっ。

義務になると面倒になってしまうと思うので気付いた時だけでも大丈夫ですけど、色々して下さるのはとっても嬉しいですっ♪

あと、名前が違っていたり、気付けなかったりしてる場合があるので、もし「自分も拡散してます」って人がいらっしゃいましたら教えて下さいっ。


TwitterもFANBOXも全年齢の方はフォロワーがとにかく増えません。

無料記事をたくさん投稿している全年齢FANBOXはフォロワーが全然増えないんですけど、無料記事をほとんど投稿していないFANBOXは、何故か無料フォロワーがどんどん増えていくんです……皆さんどこから来てるの……。

センシティブは強いということなのでしょうか。


アキローゼンタールさんから、アキちゃんの事を書いた英語記事をいいねして頂きましたっ。

でも、やっぱりフォロワーは増えませんでした。


Twitterがんばっても無駄だったので、今までやらなかったことを試してみることにしました。

まずは、いわゆる絵師タグの「#フォローして欲しい」みたいな、ちょっとはずかしいやつを使ってみる事に。

こんな小学生が言いそうなセリフで増えたら苦労はしませんよね……。

そう思いつつも「#絵柄が好みって人にフォローされたい」でツイート。


結果的には、30分後に16人増えてました。

えっ、うそでしょう……?


いわゆる「絵師タグ」ってこんなに効果あるんですか?


気になって、絵師タグを色々と調べてみました。

いろんなタグを1つずつ一覧表示して、そのタグで投稿している人たちの絵を全部見ていったんですけど……学校のノートに色鉛筆で描いた絵や、メモ用紙にボールペンで描いたような絵がずら~~~~~~~~~っとたくさん出てきました。それはもう大量に、です。

文字だけのツイートではなかなか相手の年齢はわかりませんけど、こうやって絵を見ると……Twitter利用者の人口は小学生、中学生が本当に多いんだな~ってわかるものですねっ。

Twitter上で反響が多くても収益に結びつかないのも納得です。

子供はお小遣い少ないですものね……。

Twitterで販促するというのはつまり、小学生がたくさんいる公園で「美味しいお酒を5000円で販売中です!」って必死に宣伝するようなものなのかもしれない……。


Twitter攻略法がわかったって思ったら、真のTwitter攻略法はTwitterをがんばらないのが良いという事も同時にわかってしまいました。不思議なパラドックスです。


あとですねっ。

今までは「フォロワー数が多いと商業のおしごとが増える」ということでTwitterをがんばってきましたけど、某ショップの店員さんの情報では、そもそもその商業が最近かなり厳しいみたいです。

大手同人書店やアニメショップの店舗はどんどん閉店してますし、絵師100人展にエントリーするような凄い膨大なフォロワー数の絵師さんなのに全然売れなかったりして、みんな経営的に相当苦しい状況みたいです……。


ですので、今は商業のおしごとを増やすのを目指すのではなく、このFANBOXにたくさん投稿して塗りの練習をしていくのが一番いいのかな~って思ってますっ。

支援してくださる方のためだけにがんばっちゃう方向で……!


兎鞠まりちゃんの絵は順調なので、明日くらいには完成できるハズっ……!







◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/

まとるさん、天狼@2ndCLUBさん、銀河天使さん、おいもさん、エリさん、ゆうりサブ垢1さん、ゆうりサブ垢2さん、うさひなおさん、水月さん、ゆうりさん、ともZさん、あわさん、monoさん、tetsuさん、ねこさん、ありがとうございますっ♪

◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/◇_/◆_/


Files

Comments

Anonymous

いつもお疲れ様です。 分析と検証の方も本当にお疲れ様です( ^^) _🎂 とまりちゃんからのフォローおめでとうございます🐇 運用方法にも目途が付き始めて、 最近は色々と順調になってきていて嬉しいです。 しかし、このご時世の影響が、この業界にも影響していて とても残念ですね…… 残念な気持ちはとまりちゃんのイラストに癒してもらいます🐰

shironamikoto

銀河天使さん、コメントありがとうございますっ! あちこちいろいろと迷いながら行動していたので、皆さんをハラハラさせたり不安な気持ちにさせてしまった事もあったかもしれませんけれど、無事に白奈美琴に戻れてよかったです。 兎鞠まりちゃんのイラストは、細かい部分を仕上げるだけなのでほとんど完成しているのですけれど、どうせなら99%のものより100%のものを最初に見て欲しいので、明日に延ばしましたっ。皆さんに喜んで頂けると良いのですけれど……。

ねこさん

FANBOXはいいですけどPIXIVも忘れなくていいだと思います。もちろんTwitterは子供ばかりの領域ですね。でもPIXIVでは大人がたくさんいます。FANBOXだけに投稿するとだめです。それは「なんでですか」と答えると実は簡単で、FANBOXの投稿(無料でも)はフォロワーだけに見られていて、その逆にPIXIVで投稿すると、全てのユーザーに見られます。 例えばPIXIVでイラストを投稿して、FANBOXの有料プランで差分(エッチとか)が見られます。よく使えている方法です。

shironamikoto

ねこさん、コメントありがとうございますっ! pixiv! そうですねっ、pixivは本当に大人が多いと感じますっ。pixivのブックマーク数とイベントでの売り上げが比率的に大体一致するからですっ。 ですので、pixivは大事にしていこうと思います。 差分よびこみ作戦も実際にテストしてみたいっ。 いろいろがんばってみますっ!