Home Artists Posts Import Register

Videos

  • C-001-0002_音声あり.mp4

Downloads

Content


カット2です。

いきなり1が飛んでますけど、やりやすいカットからまずは手をつけました。

彩色などをするopentoonzというソフト、また動画編集にaviutlというソフト、どちらも慣れて扱えるようにならないと、この先挫折しますので…。


じゃあ早速ですが、まずは完成した動画を見てください!

C-001-0002_音声あり

※音楽:魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/


タイトル表示のカットですね。

おおよそ絵コンテのイメージ通りになったかなと思います。

最後の星が大きくなるところは思い付きです。この後歌が入ってきますので、次のカットへの切り替えにと手を加えました。可愛くない??


では、自分へのまとめも兼ねて順に工程を思い出していきたいと思います。

(途中で飽きましたごめんなさい。見たい方だけどうぞ…)




①レイアウト

背景含めたラフを描きます。


②原画、背景

ラフから背景と原画を起こします。

縦方向のカメラ移動(パン)があるので、その方向に対し背景は少し大きめに作画しました。雲はさらに横に流そうと思っていたので↓の画像より横にも少し大きく描いています。

街並みや木ですが、クリスタに最近追加されたフィルタ「イラスト調」で仕上げています。

原画はこちら。

簡単ですね。

これに髪や服がなびいている絵をもう1枚描いて、原画は2枚です。


③動画

原画を元に動画を描きます。

タイミングは↓のようになっています。

動画は原画の間に2枚、さらに戻りの2枚で合計6枚です。


このカットではアンチエイリアスありの状態で描いてしまったのですが、

やっぱり彩色の手間を考えると動画の段階からアンチエイリアスなし(2値)のペンで作画するべきでしたね。今後そうします。


④彩色

opentoonzに切り替えます。

先日作成した色見本を読み込んで、ひたすら地道に塗っていきます。

今回は6枚しか塗らなくていいのでいいのですが、枚数が多くなるとつらくなります。

…まぁアナログで描いたものを取り込んで、ってやるわけじゃないので動画の段階でしっかり線を繋げて作画しておけば手間は激減します。デジタルを生かさないと。。


⑤撮影

色が塗れたら、パンやエフェクトをつけていきます。

スライドのひとまずのやり方は分かったのですが、エフェクトのかけ方がまったく分からん…。


⑥編集

撮影をおこなった動画を出力して、aviutlに読み込み、曲と絵を絵コンテのタイミングに合わせていきます。

今回の動く星はaviutlで動かしています。





やっぱ工程解説は自分が把握できていないとできないっすね…。やりながら覚えていきます。

これのやり方が知りたいとか何か質問等ありましたらコメントにどうぞ。

Files

Comments

No comments found for this post.