Home Artists Posts Import Register

Content

 9月9日は重陽の節句、重陽の節句といえば京都上賀茂神社の烏相撲が有名ですよね。

 え? 知らない? 烏相撲はざっくりいうと烏の鳴きまねと子供たちの相撲を神に奉納する神事だそうです。相撲なので衣装が褌のみという素晴らしい神事です。


 まあ今回は神事とは関係なく、単純に褌で相撲をする少年2人です。

 最近笑顔が可愛いつり目気味で細目のおかっぱ褐色肌少年を見かけて、良さを噛みしめています。

 反対側からも!

 引っ張られてお尻に食い込んだ褌っていいよね。

 秋の空は雲がちぎれがちで、夏の鮮やかな青に比べると色も落ち着き、風情のある雰囲気が素敵です。

Files

Comments

No comments found for this post.