Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんは。前回から時間が経ってしまい申し訳ありません。

こちらは皆様へのお知らせとなりますので全体公開とさせていただいております。


大事なことを先に書かせていただきますが、今後の新しいバージョンの EasyWine を目的とした支援は一旦ストップしていただきますようお願いいたします。


最近の Mac 事情が色々と複雑になってきたため今後の方針を考えていたのですが、その間にお知らせするのが遅くなってしまいました。今日は


・M1 Mac

・macOS Big Sur (11.0)

・Wine Devel


この 3 つについてのお知らせになります。

M1 Mac

まず最初に EasyWine の M1 Mac の対応ですが、現時点では一切対応しておりません。また、対応も未定です。コンピューターのアーキテクチャ(x86 とか ARM と呼ばれているもの)についてご存知無い方には説明が難しいのですが、状況は Mojave から Catalina にアップデートされたときよりも複雑だと思っています。


CrossOver の対応表では "Intel or Apple Silicon based Mac running macOS" と記載しているので、CrossOver 20 以降は M1 Mac でも動くようです。


で、現状はその CrossOver 20 のソースを借りてビルドをしているのですがエラーが色々出たりと既に三週間経過しました…。Wine のビルド自体かなり重く、うちの Intel Mac だと一回あたり二時間以上かかるのですが、Xcode のバージョンや依存関係を変えたりしてみても一向にうまくいく気配が無いので挫折しそうです。


仮にビルド出来たとしても私が現在所持している Intel Mac では ARM の仮想マシンを作ることが出来ないので動作検証が出来ません。(いまのところ一年以内に M1 Mac を購入する予定もありません。ジョブズが亡くなって以降の Apple の新規製品をあまり信用していないのもあったり…)

macOS Big Sur (11.0)

続いて Big Sur の対応ですが、こちらも現時点では対応しておりません。Catalina 対応版(ベータ)でも動きませんのでご注意ください。

Wine Devel

最後に Wine Devel についてですが、ここ最近の Wine のソースがなんかおかしい?ようでまともに動かなくなってます。Wine Devel は隔週土曜日にリリースされるので都度ビルドしてはいるのですが現状はまともに動かないです。自分のビルド環境が間違っている可能性もありますが、本家が 5.7 以降のバイナリをリリースしていないので謎です。

今後の方針

上記の理由により今後のリリースの目処がほとんど立っておりません。このままご支援いただいても何もお返しが出来ない状態が暫く続くと思われるため、先に書きましたとおり今後の新しいバージョンの EasyWine を目的とした支援は一旦ストップしていただきますようお願いいたします。


なお、2020 年 11 月時点で支援いただいている方については支援をストップいただいたとしても、次回のリリース時のみになりますが何かしらの方法でダウンロードいただける方法を取らせていただく予定です。(pixiv 自体を解約されてしまいますとお知らせが出来なくなりますのでご注意ください)


支援を停止した場合、過去の有料記事も閲覧出来なくなりますので事前に過去記事の確認をお願いいたします。


来月以降も引き続き Wine の検証はしていきますが成果物は出せないと思いますので普通の(?)記事を投稿させていただく予定です。なにか「こんなこと書いてほしい!」みたいなものがありましたらリクエストください。(内容によってはお断りさせていただくこともあります)


・最近買ってよかったガジェットの話(SONY WF-1000MX4 買いました)

・キーボードの話

・どうやってエンジニアになったの、普段なにしてんの(あまり参考にならない話)


コロナがまた流行りだしているようなので体調にお気をつけください。

Comments

Anonymous

支援はしばらく続けさせていただきます。キーボードの話とかも興味あります。

Y

ありがとうございます🙇‍♂️ キーボードはいま使っているので落ち着いたので最近新しく買っていないのですが、スイッチの話なども書こうと思っています⌨️