Home Artists Posts Import Register

Content

学校では、授業中はずーと絵を描いてたなぁ。

Files

Comments

Kaizou_2

鉛筆というよりシャープペン画でしょうか。メカ(ロボット)の直線部分は定規とか使って描いてるんでしょうか。それともフリーハンド?

rohitsuka

たしか当時は釣り糸を使って描いてたような…シャーペンは中学生の時使ってました。怪獣の絵ですね。ロボはホルダー鉛筆です。

Kaizou_2

釣り糸ですか。それは斬新というか、釣り糸の使い方というかが分かりません・・・。コンパスみたいな使い方なんでしょうか。 にしても上手だったんですね。練習しても一日一枚だと、なかなか上達せず・・・。色塗り用のペンだけはたくさんあるんですが...

rohitsuka

机に紙をセロテープで固定して、釣り糸を消失点にセロテープで固定します。 メカ系は絵を描くよりも、実際にメカをばらして組み立てる方が上達します。私の場合は小学製の時に組み立てたラジコンカーが勉強になりました。今はバイクとエアガンの改造に励んでます。

Kaizou_2

なるほど!いいアイデアですね。 貧乏なのでプラモデルとか高価なものは買ったことがなく...。でも、廃品見て描くというのもありなので、いろいろ書いて上達したいところです。