Home Artists Posts Import Register

Content

そんな訳でたまにやりますコミッション絵のできるまで。

あんま参考にはならないと思いますがこんな感じですよとか雰囲気だけ。


まず下書きです

今回はアイディアだしのスケッチから乗っけようと思ってたんですが

どうやらファイルを上書きしてしまったためどこかに行ってしまいました。

毎回ですが下書きはこんな感じです。


ペン入れしていきます。

今回は手前の身体の部分と奥の髪の毛の部分を別レイヤーで描いてます。

込み入り過ぎて自分で何がなにやらわかんなくなってきたのでした。

ちなみに原寸は4500px×7000pxと結構大きめに作業してます。

縮小したとき雑な部分が上手い事隠れる気がするので最近はコミッション系これです。


そんな訳でペン入れ出来上がりです。

髪の毛ぐりぐりに描くの大好きなのです。

一見ややこしそうに見えると思いますが、クリップスタジオの「ベクターレイヤー」でペン入れすると、線が重なった部分まで線を消す機能とか便利なものがありまして最近とても髪の毛描くのが捗っております。お勧めですよベクターでペン入れ。


色分けをしていきます。

今回は衣装が無いのでそんなに細かい作業にならなかったのですが

色が変わる部分を最初にこんな感じで囲むことで「そこから上に塗った色がはみ出ない」ように出来るので大変便利。


影を描き込んでいきます。

モフモフしてるとこはモフモフしたブラシを用意して描いてます。


色トレスします。

線画にも色を乗せることでまろやかな(?)感じになりますね。

黒い線でパキッと描くのも良いのですが柔らかいものを描くときはこんな感じに仕上げることが多いです。


ピンクっぽいトコ入れていきます。

この作業がたいへん楽しいです。


ハイライトを入れてキャラ部分完成です。

今回は発光レイヤーをかぶせてちょっと派手目に塗ってます。

キラキラした絵、好きなんですがあんまやるとけばけばしくなるので控えめに。

それでも今回派手。


今回は隙間が少なかったのでこんな背景を用意しました。


合成して完成です。


せっかく有償のコミッションなので差分なんかも作ってみました。

ネタ出しとか合わせて作業時間8~10時間くらい。

まだまだ未熟者なので描きながら結構試行錯誤とかします。

そんなわけでツールの説明とかが無いので雰囲気メイキングですが

下描きとかお見せできるチャンスなので機会があればまた………☆

Files