Home Artists Posts Import Register

Content

そんな訳でちょっと前に描かせていただいたSkeb絵の公開を……


頂いた資料とシチュエーションを元にさくさくっと下書きをします。

実はここが一番時間掛かってます………

絵を描くときに使う時間は、作画前の思考時間が一番長かったりするのですが

ここしっかり頭使ってないとあとで苦労することになるのでよく考えます。

ラフスケッチしてこのくらい線を整えたら次へ。


そして線画を整えます。

カラー絵よりモノクロ漫画のほうが得意なので線画は結構描き込み気味になってしまいますが実はあんま描き込まない方がカラー綺麗に仕上がるような気もしてます最近。


色マスク。

各部の色分けをべたべたと。

私の場合は下色と色の境界線を兼ねてますのでここ結構重要でして

ほとんど手作業で塗り分けることになります。

いやー虎模様可愛いですよね………とか。


影を落としていきます。

今回はキャラが可愛い事がメインなのであまり過度にせず軽い感じで。

最近は色マスクの上からべたべた色を落とすことが多いです。


キャラ部分仕上げ。

主線の色を部分ごとに色トレスして変えたりハイライト入れたりします。

この時点で完成にしてしまいたいのですが…………


有償依頼なのでそこはかとなく背景をでっち上げます。

今回はこんな感じで。

見えるとこだけ描いてます☆


そして背景と合成して完成。

うちの子描いて依頼をたまに引き受けるのですが、親御さんのご期待に添えるように可愛く描くのはホント神経使いますけどとても楽しいものですね………

時間が許す限りSkeb依頼引き受けていきたいのと

Pixivもリクエスト機能が付いたのでいちど試してみたいなあとか思ってます。

もっと絵を描く時間が欲しいこの頃。

Files