Home Artists Posts Import Register
The Offical Matrix Groupchat is online! >>CLICK HERE<<

Content

今回は下のイラストのこだわったポイントや工夫したポイントを解説していきます。

「胡桃」イラストメイキングはこちら

〇ポーズについて

▼槍の持ち方とキャンバスとの関係

槍を斜めに配置して、縦長のキャンパスを斜めに視線が移るようにしています。

キャンパスに対して縦や横に配置すると、視線が留まらずイラストの内容をよく見てもらえなかったりします。


▼揺れものの配置

髪の毛や布を上図のように蛇行させながら配置させることで、イラストに出来るだけ視線を留めるような工夫をしています。

「揺れものは揺らせるだけ揺らせ」という言葉を聞いたことがありますが、違和感のない範囲であればお得なことがたくさんあるので揺らしておきましょう。


▼姿勢について

全身を使ってSの字を描くような流れを作ってより魅力的なポージングとなるよう工夫しています。

ポーズをとらせたときのシルエットラインがSやCを描くようにできるとGOODです。

〇濃淡について

背景の明暗とキャラクターの関係を図解していきます。

▼黒一辺倒な背景

まずは黒一辺倒な背景を置いてみます。

これはこれでキャラクターに目が行きますが、余白がありもったないです。


▼キャラ背面に明るい色を配置

よりキャラクターの顔周りに目線が集まるように上半身の後ろに明るい色を配置します。

黒と明るい色との明暗差でコントラストが生まれることで、その周囲に目線が行くようになりました。


▼足元に少しだけ軽い色

明るい色が上半身周りだけだとそこで視線が終わってしまうので、イラストを下まで見てもらえるように足元にも明るめの色を配置します。


▼枝っぽいオブジェクトの配置

上下だけではなく、視線を左右に流してもらえるように葉っぱや枝っぽいオブジェクトを配置します。

ここで使う色は「背景の黒よりは明るいけれども、上半身付近の明るい色よりは暗い中間の色」を使うようにしています。「目線は左右に流れてほしいけれども、あくまでメインはキャラクターの配置された中央なので、キャラクターから完全に目線を外したくない」という思惑があります。

〇色合いについて

▼彩度の高い色の配置について

背景には彩度の高い色を配置しています。これらは目立たせたい箇所に配置することが多いです。

今回の場合はキャラクターが目立ってほしいので、再度の高い赤(葉っぱ)や、鮮やかな黄色(蝶エフェクト)をキャラクターのすぐそばに配置しています。

足元の黄色は視線を槍先まで引っ張りたかったため、少し目立たせたいエリアから離れてはいるものの配置することにしました。


■まとめ

今回はイラスト公開時から間が開いてしまいましたが「胡桃」イラストのこだわりポイント解説を行いました。

ポージングやキャラクターと背景の関係について図解しました。背景を使ってキャラクターを目立たせたいときにこの記事を思い出してもらえると嬉しいです。


この記事は以上です。ここまで読んでくれてありがとうございました。

Files

Comments

qfeuille3

Thank you for the article~