Home Artists Posts Import Register

Content



こんにちは、らぐほのえりかです。

今回の「チカ」で和装シリーズもひとまず一区切りでございます。


今回のテーマの色彩は「白群(びゃくぐん)」といって、アズライトという石を砕いて作られた岩絵の具の色です。


【❗️以下、色材に関するオタトーク❗️】

インターネットで「白群(びゃくぐん)」の色合いを検索すると「白緑(びゃくろく)」という色に近い色が「白群(びゃくぐん)」の検索結果に出てきます。

私が知っている「白群」は藍色を薄めたような色だったのですが、検索して驚きました。

もしかすると「白緑(びゃくろく)」に使われる「孔雀石」(マラカイト)といわれる石が「白群(びゃくぐん)」の原料である「藍銅鉱」(アズライト)と混合した状態で産出されやすかったため、インターネットでは「混合された状態の色」で定義されたのかなぁと私は予想しています。


↑この石から「白群(びゃくぐん)」を精製します。


色は人によって見え方は様々なので、そこまでこだわる必要はないのかもしれませんが、私気になります!


参考までに岩絵の具ではないのですが、代用品としてリーズナブルな顔彩で今回の色を紙に出してみました。


この「白群(びゃくぐん)」や「群青(ぐんじょう)」の岩絵の具は大変貴重で、50g程度で米俵一俵くらいの価値がありました。現在でも10gで3000円〜くらいするので、とても高価なものなのです。


高価な色材といえば、世界的に有名な絵画の「真珠の耳飾りの少女」に使われているラピスラズリを粉砕した天然の「ウルトラマリン」という顔料なんかは同じように「藍色」ですが、産業革命以降に人工の「ウルトラマリン」が精製されるようになって美術史上から姿を消し、現在では幻の顔料とされています。

1gあたりの値段が金より高い!


絵画は使われている色材によっても価値が変わりますので、美術館などに足を運ぶことがありましたら、ぜひぜひ着目してみてくださいませ。

以上、オタトークおわり。


今日は色のことなので長々と書いてしまいました。すみません……。

好きなことになると急に生き生きするオタクなんです。やっぱり絵が大好きなわけでございます。


近所の並木道を歩いたら、もう桜のつぼみが膨らみかけていまして。それで「チカ」はこんな感じになりました。青い空に、ピンクの花びら。


前回に引き続き、まだまだ花粉に苦しむ日々ですがもう気持ちは春です。ぽかぽかな季節です。

本当、今日は本当に長々と語ってしまってすみませんでした。


らぐほのえりかでした🌸がんばります。


Files

Comments

ユーイチ

フェルメールの話題になるかと思ったらやはりフェルメールだった。実物を見た事がありますが印刷では表せない美しさでしたね。色々鉱物や身近なものも画材になりうるんだなーと気付かされました

Anonymous

更新お疲れ様です! 好きなことをめっちゃ語る人大好きです! もっと色んな色の話が聞きたいくらいです! このちかちゃん今までで1番好きかも。

Anonymous

更新ありがとうございます♪ 3月に入った途端にすっかり春めきましたね♪ 和彩の色って品があってほんと素敵ですよね。 着物の色になるとよくわかるです♪ 顔料ではないですけど鉱物系のオタトークというと、 鉱物マニアだったセーラームーンの武内直子さんが 地元山梨の鉱物博物館に通っては ネフライトとかゾイサイトとかキャラの名前を考えてたの思い出します笑 スギ花粉は今月半ばくらいまでだし乗り切りましょう♪

Anonymous

先生お疲れ様です。白群(びゃくぐん)」も「群青(ぐんじょう)」は本当に貴重な岩絵の具なんですね。これからだんだん春らしくなるピッタリの色ですね。チカちゃんの和装も綺麗です。

らぐほのえりか

さすがの造詣ですね!というか読まれていた……! 実物、私も見たい。見たい。見たい! そういう美しさに触れたことのある人に絵を見てもらっていると思うと緊張しますね……

らぐほのえりか

>このちかちゃん今までで1番好きかも。 え。とても嬉しいです。 すーっと自然に出てきたような絵だったので、とても嬉しいです!

らぐほのえりか

武内直子さんの実家を突き止めようとしたことがあります笑 それくらい『セーラームーン』が好きでした。そして多分私の絵のルーツは、京都アニメーション以前はすごく小さい頃にハマった原画の中島敦子さんあたりの影響が大きいかと思います!

らぐほのえりか

ありがとうございます! 岩絵の具は高すぎて少し手が出ないのですが、いつか作品に使ってみたいなぁと思っています。それこそこういう季節に、和装で1点ものの絵画を仕上げてみたいです……!

Anonymous

チカちゃんの和装!いよいよ春の到来を感じさせる佇まいと何気ない表情が合ってます。日本人に生まれて良かったと実感できる瞬間です笑。 日本でも昔の染料は鉱物や植物、自然界の存在が如何に美しく目を惹くのかが伺えます。絵を描かれるお仕事ですから、色にこだわられるのは当然です。納得されるまで突き詰めて頂きたいです。えりかさんのそんなこだわりトークが大好きです。 絵画や風景は実物を目の当たりにすると心が震えてきます。近々美術館に行きたい予定がありますので、感動と興奮を感じてきます! 今日も更新有難うございます。また一週間頑張れます。えりかさんも花粉に負けずお仕事頑張って下さい!

Anonymous

更新お疲れ様です。 桜模様の着物が春を感じさせて素敵です。 先程、今年最後のレースが終わりました。今回は娘がエントリーし、緩んだ雪に苦戦していましたが完走できました。 来シーズンはエントリーできる様に体調を整えていきます。 そのためにはノコハウスのみんなの元気な姿を定期的に摂取しなければ。

Anonymous

更新お疲れ様です. 和装チカ可愛いです! 岩絵具って古い絵画の修繕などで当時と同じ画材を用いるために使用されるってイメージだったのですが,物によってはそんな価格するんですね…驚きです.

Anonymous

らぐほさんごきげんよう♪ 絵の具を作るために高額な石などを使ってたあたり 芸術にかける情念というのはものすごいですね。 そうして作られた色の名前も響きのいいきれいな 名前がついているのも面白いですね。

コシモ

更新お疲れ様です。 白郡、美しく上品で素晴らしいですね。桜が映えて素敵な着物、ノコちゃん似合ってます。 こんなに生き生きと色を語る、さすがらぐほのえりか先生です!このこだわりで、また素敵な作品描いてくださること願って、今月も応援します!

Anonymous

更新 お疲れ様です(^-^)ゝ゛ 白群に梅、素敵な和装の チカちゃんですね~🥰 顔料 詳しいんですね。 藍の青、丹の赤······ ただ 毒性の物が多いですね😱 だから 取り扱い注意です。 まぁ鉱物が好きですから😅こういう話 好きです。 シリーズ完結ですか。 次に期待して待ってま~す😊

Anonymous

あれ?コメント消えてる