Home Artists Posts Import Register
The Offical Matrix Groupchat is online! >>CLICK HERE<<

Content

── lackさんはいきなりフリーランスではなく、一度会社に入ってからフリーランスになられたということで、会社時代の話を聞かせてもらえますか?


私は元々ゲーム会社にいたので、一般的なゲーム会社のイラストレーターはこんな感じだよという形で話してみましょうか。


まず、勤務体系はフレックス制ですね。この時間からこの時間の間に来てねという時間で自由に出社して、決められた時間働くというスタイルです。だいたい、10時ぐらいから出社して夜はちょい遅めにという感じですね。


── 基本的な仕事の流れはどんな感じでしょうか?


イラストを描く仕事の人はデザイナーと呼ばれていて、デザイナーをまとめるチーフデザイナーに割り振られたキャラクターをデザインするのがメインのお仕事です。



ゲームの企画をする人がいて、そのゲームに必要なキャラクターたちを一番上のチーフデザイナーがデザイナーそれぞれの適性を見極め割り振っていきます。



この段階で、誰がどのキャラクターを描くかのミーティングに参加したりもします。



ゲーム開発の基本的な流れは、まずデザイナーがキャラクターをデザインをして、3D担当の人がモデリングをしてモーションを付けます。その後、プログラマーさんが仮データで作っていたゲームに実際のキャラを組み込んでいき、最後にゲームを実際に遊んでバグチェックするというフローで進めていきます。



こんな風にデザイナーがキャラクターをデザインするのは、ゲーム開発の一番最初にやる仕事なので、ゲーム開発の中盤以降はだんだん仕事がなくなっていきます。



ゲームに最後まで関わってコマンド選択画面などのユーザーインターフェースをデザインする場合もありますが、キャラデザが終わったら別のゲームにうつることが多いです。


── リリース前が大変なイメージですが、そのどたばたにはあまり巻き込まれない感じですか?


制作にがっつり関わっている場合は最後のデバック作業も一緒にやったりするので、ギリギリになって一緒に朝までチェックするかーみたいなこともあったりなかったりですね...


── なるほど...

── デザインが一回OK出たら、その後は基本的には戻しは発生しない感じですか?


場合によりますね。他の会社に渡す時のチェックで宗教的なモチーフが入っててNGとかもあるし、CEROのレーティング審査で狙ったレーティングで通せなかったから描き直すということもあります。



日本のCEROのレーティングは結構厳しいので、慎重にデザインする必要がありますね。海外だと結構緩いんですが、日本だと流血表現やパンツが見えてると対象年齢がすぐに上がってしまいます。



CEROのチェックはゲームが大体出来てからなので、ここで修正があると開発的にはかなりめんどくさいことになりますね。


── キャリアパスはどんな感じですか?


人それぞれですけどイラストを描く仕事であれば、基本的にまずはデザイナーとして入社して、その長であるチーフデザイナーに昇進していくという感じですね。



あとは、デザイナーからゲーム開発の中心であるディレクターになるという人もいます。



ディレクターは大抵ストーリーとかゲームシステムを考えるプランナーという職種の人やプログラマーがなるポジションですが、デザイナーの人でも明確に作りたいゲームがあってディレクターと積極的に意見交換したり、人をまとめる能力があるなーと判断されたりするとディレクターに抜擢されることがあります。


── チーフデザイナーはデザイナーをまとめるのがメインの業務ですか?


チーフデザイナーはデザイナーをまとめるだけでなく、自分でデザインもやります。そのゲームのデザインの最初から最後までチェックする必要があるので、とても忙しいです。


── lackさんはどのタイミングでフリーランスに転換したんですか?


私が経験したのは一番下のキャラクターデザイナーだけですね。


── チーフデザイナーになるかフリーになるかのタイミングでフリーを選んだ感じですか?


いえ。元々3年で辞めるつもりで入社したので、チーフデザイナーになろうと思ったことはないですね。まず会社に入って、ゲーム開発の流れを内側から学んだ後、友達と起業しようと考えていました。



しかし辞めるタイミングで、会社員時代に並行して受けてたフリーの仕事が盛り上がってきたのでフリーで自分の名前を売っていく方が良いかなと考えてフリーランスの道を選びました。


── フリーランスの方でも、一度会社に入ってからフリーになる人って多いのでしょうか?


僕はそのスタイルをおすすめしてますね。一度会社で働くと納期を守らないとどんなことが起きるとか、会社で重宝されるイラストレーターはどんな人かというのがわかります。



そうすると、イラストレーターとして生き抜くにはどうすればいいかというのが見えるのでフリーランスになっても上手くやっていけるのではないかと思います。



あとは電話の受け方とかメールのマナーとかも学べますしね。


── デザイナーでも電話受けたりメールしたりするんですね。


どこの会社でも、新人の時はなんでもやらされると思いますね。


── そこはどの業界でも一緒ですよね。

質問・メッセージ募集


「珈琲紳士の部屋」では、下記の項目に関する要望や質問を募集しています。ぜひお気軽にお寄せください。



  • TCGのイラストについて聞きたいこと

  • ゲーム業界を目指すイラストレーターの就職相談

  • lackへの質問や「珈琲紳士の部屋」でやってほしいこと


lackにお便りを送る


※頂いた質問は、pixivFANBOXの記事上で掲載されることがあります。匿名希望の方はその旨ご記入下さい。


Comments

No comments found for this post.