Home Artists Posts Import Register

Downloads

Content


りなしおり


「りな」

年齢区分「A」


読書家の両親に大切に育てられ、内気な性格ながらも勉学や知識の面で優れた能力をみせていた。


入学してすぐにとある大富豪の目にとまり養女になることが決まったが、内気な性格を心配した養父のすすめで週5回1日6時間の学内特別カウンセリングを受けた結果、二ヶ月あまりでとても活発な少女となったが、急ぎすぎたため多少苛烈な性格になってしまった点もある。しかし元の几帳面さは損なわれておらず、学園内の大人に対しては節度ある態度を見せているため概ねカウンセリングは成功したとみている。


外出申請も多く、卒業前から養父と新宿などの繁華街に出向く事が多い。


学園外の人間に対しては大人にも物怖じしなくなった彼女だが、養父の前では猫のように甘えた表情をみせる可愛い一面がある。養父曰く彼女は「玩具ごっこ」が好きとのこと。


「しおり」

年齢区分「B」


由緒正しい家の出であり、入学前より礼儀作法や日本舞踊や楽器などの芸能に精通していた。


入学後は持ち前のしなやかさに別の踊りのエッセンスと腰の動きのトレーニングを取り入れ、艶やかかつ情熱的な舞を見せるようになった他、尺八の演奏にも以前にはなかった激しさが見受けられるようになった。


卒業後の進路はとある組織での外交兼、接待を主な仕事としており、余談ではあるが数日前にスキャンダルで失脚した保守派の議員や反社会勢力との関係を噂されている警察上層部の人間など幅広い交友関係を持っている。


組織での仕事ぶりも認められており、先日組織の長の第四婦人となることがめでたく決まった。



聖ゴザリアス学園

一般の入学者は受け付けておらず、年齢、性格、容姿、学歴、能力、血統等々、様々な条件を基準として選ばれた者のみがスカウトを受け、入学することができる学園。

入学が決まった時点で、卒業後の就職先が決まっており、就職率は百パーセント。

学園は全寮制で親元から離れることになるが、入学前に学園側から親元へ行われる丁寧な『説明』によって、これまでに問題が起きたことはない。


学生の入学時点での個性を大切にしており、入学前の制服を学園の規則に沿って『手直し』したものを制服として着用することが義務づけられている。


生徒の個性を大切にしつつも超一流の知識、礼儀作法、技術を丁寧に教える学園として業界での信頼も厚い。


入学式は『椅子』に座り、学園長の『祝辞』を聞くだけのシンプルなものであるが、全ての新入生が大きな感銘を受け、入学式が終わるころには学園の生徒としての自覚が芽生えるという。


革新的な学習システムを利用しており、わずか一週間程度で大学卒業相当の教育を身につけられる。

その後は一人一人の卒業後の環境ごとに、進路先で求められる技術を学ぶための職業訓練が主となる。


卒業までの期間は卒業後の進路によって異なり、最短の場合一年未満で卒業となることもある。


そのため、一般の学校のように卒業式の時期は決まっておらず、個人ごとに行われる。

学園長ではなく、新たな家族や進路先の上司によって、卒業証書の代わりに新たな名を授与され、入学前の自分のすべてを捨て去り、新たな人生へと巣立ってゆく。






~~~~~~~


ZIPファイルにギャグボールや全頭マスク差分があります。





Files

Comments

オデュッセア

2人とも素晴らしい教育がされていて最高にどエロいですね!!