Home Artists Posts Import Register

Content

一発ネタみたいなイラストですが、制作過程残していたのでメイキングります。

制作時間短かったのでメイキングも短いですけどねっ!

1:ラフ

めっちゃラフですね。

缶はネットで拾った缶の写真をなぞり、左右を引き延ばしています。

「カンパン」の使用フォントはフリーフォントの「にくまるフォント」(DL)ですね。無料ながら非常にゆるく使いやすいので重宝しています。

パイモンはこの時点では謎の丸い生き物です。


2:線画

今回マジで適当です。上のラフから直接線画に行きました。

公式絵片手に顔や髪を描いていきます。

ちなみにですが、今回の顔は公式絵を参考にしつつ、ねことうふ先生の「お兄ちゃんはおしまい!」ニコニコ静画/全話無料で読めます)という大変素晴らしく可愛らしい最高の漫画の朝日ちゃんという子をそこはかとなく意識しています。可愛い。

"Dry Biscuit / Emergency Provisions"というのは「カンパン/非常食」という意味ですね。デザイン的な意味もありますが、海外の方には「カンパン=非常食」という図式が馴染み薄な可能性も考慮してパイモンの非常食ネタであることを示しています。

ちなみにこの文字はフォトショのワープ機能で扇形に変形しています。


あ、「カンパ(イモ)ン」というダジャレですが、このタイミングで思いつきました。

最初から計算してたわけじゃないんですよね。実は。

3:下塗り

下塗りです。今回かなりざっくりですので、下塗りもざっくりです。

カンパンの缶デザインはどうしようかなーと画像検索していた際に目に入ったビスコの缶デザインを参考にしています。非常食仲間~。

そんなに凝ったデザインにする必要はなかったのでシンプルにまとめました。

あくまで人物がメインですが、今回は人物がシンプルなので缶のデザインに凝るとそっちに視線が行って逆効果になりかねないんですよねー。


4:肌塗り/目塗り

肌塗り~。

面積少ないのであまり塗る場所ないですね。顔はあんまり影入れないですし。

公式絵を参考にしつつ、タッチを盗むつもりで真似てみました。

目の塗りは公式絵を見ながら、いつもの手法を織り交ぜています。

モヤモヤさせるのや、下に光の点々を入れるのがいつもの手法部分ですね。

5:髪塗り/アクセサリー塗り

髪を塗っていきます。塗りました。

1影をざっくり塗って、2影で色を深めていく感じです。今回、原作絵の雰囲気を再現するため、1影の面積はやや控えめにしています。

首の後ろの部分には青みを入れることで立体感を出しています。……この手法、綺麗なのでよく使ってるのですがどういう効果があるのか今ひとつ分かっていないんですよね。色々な神絵師様が使っているので見よう見まねです。

髪飾りはカンパン化しています。カンパンの写真を参考に塗りました。仕上げに米テクスチャを貼っています。なぜに米。

頭の輪っかは公式絵を見ながらそれっぽく。模様は後から描きましたがイイ感じになってくれました。


あ、そういえばどこか遠くを見ている感じだったパイモンがこっちを見るように調整しました。ラフ段階では「コスプレさせられた~」的な感じでうつろな表情だったんですけど、ドヤ顔に変更したのでカメラ目線の方がいいかなーと。

ドヤ顔は見ている者を意識した表情なので、カメラ目線が似合いますね。

6:缶塗り

缶を塗ります。やっていることは極単純。

・まずは赤だけを表示し、左右にエアブラシで影を入れて立体感を出します。

・へこんでいる部分に影とハイライトを入れて立体感を出します。

・直線状にハイライトを入れます。

・左右の端に反射光を入れます。

・これらを白い部分にコピペし、色を調整します。

・文字や模様をへこみに沿ってゆがめます。

・仕上げにハイライト部分を発光で赤っぽく光らせます。

こんな感じですね。慣れていれば手癖の範疇です。


7:背景/仕上げ

背景描きます。

まあぶっちゃけ凝る気はないので、下がテーブルっぽくなるよう地平線を作りました。

空き缶の影を落とし、実在感を出します。

さらに、地平線よりも上にグラデーションをかけてなんか壁っぽくします。

仕上げとしては、全体にソフトライトで色をつけ、絵としてまとめたりしました。

また、反射光として青を入れています。

それから線画の色トレスですね。これも重要です。

こんな感じで完成ですね。他の絵の片手間にやって二日ほどかけました。

結構描くの楽しかったです♪


あ、顔だけ映った集中線入りのやつは、「このままだとTwitterに載せたとき文字の部分がサムネになりそうだなー。それじゃあ顔のアップも入れちゃおう。……あ、集中線入れたら面白いかも?」みたいなノリで入れました。SAI2の集中線定規使いました。


テテーン


というわけで、今回のメイキングは以上です。

それではまた次回作にて。ばいばい~ノシ


――――――――――――――――――――――――――――――――

ご質問やもう少し詳しく知りたい部分などありましたら、お気軽にコメントしてみてください。

Files

Comments

No comments found for this post.