Home Artists Posts Import Register

Content





漫画連載を始めて脳をフル回転してるせいか

ぼーっとしたりやる気が出なくなることが増えました。


いわゆる脳疲労というものだと考えてるのですが、

感覚的には脳みそがシャットダウンする状態に近いと思ってます。



これが実はすげー曲者で、

・身体は元気だから疲れてても仕事を続けてしまう

・そもそも「疲れてる」と判断する脳みその機能が落ちてるので

 ストップが遅れやすい

・脳を使う行動全般に悪影響が出る

(何かを決断する行為、人間関係とか)



など、泥沼状態に陥りやすいです。

漫画家さんが体調崩したりメンタルやっちゃったりするのって

これが原因なんじゃないかと思ってます。


かく云う自分もやばい状態でした。

なので対策を練ろうと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



頭を使うと脳に熱が溜まります。(私個人の感覚です)

その熱が許容範囲を超えると

熱暴走を起こし脳がシャットダウン状態になります。(私個人の感覚です)


なので、いかに熱を溜めないか、効率よく良く熱を逃がすか、

が重要だと思いました。



脳に熱が溜まる行為


・漫画の仕事

 特にネーム(ストーリーをページに描き出すやつ)の負荷がすごいです。

 あとスケジュール管理も負荷がすごいです。


・ゲーム

 目から情報を入れて頭で考えて攻略するので負荷がかかります。

 多くの情報が短時間に絶えず入ってくるのが原因かも。

 あと集中するので疲労もやばい。

 ちなみにパズルは負荷は軽い。


・ネットサーフィン

 情報を入れて考えるので負荷がかかります。

 多くの情報が短時間に絶えず入ってくるのが原因かも。

 ツイッター見ながら動画見ながら調べものするとかやってますが

 めっちゃ疲れることが分かりました。



主にぼくがやる中でヤバいのがこの3つ。

あとスマホ見るのもネットサーフィンです。

どこでもできるのでこれもヤバい。




脳の熱を下げる効果的な活動(当社比)


Sクラス

・睡眠

 絶対王者。とにかく最高パフォーマンス。

 メンタルもリセットされるので良い事づくめ。

 漫画家さんとか頭使う人がよく昼寝してる理由はこれかーって思いました。

 睡眠時間のコントロールがむずい。


脳休憩(S) メンタル回復(S) 身体リフレッシュ(S)




Aクラス

・運動

 身体を動かしてる間は脳が運動だけに集中して負荷が低いので排熱効果が高い。

 あと外に出たりで環境が変わるので気分のリフレッシュにもなる。

 体を動かすので健康にもなる。

 デメリットは疲れること、面倒な事。

 運動しながらスマホをいじると脳の休憩にならないのでNG。


脳休憩(S) メンタル回復(S) 身体リフレッシュ(C) +健康 



・風呂

 なんか知らんがめっちゃリラックスできます。排熱効果がバリ高い。

 気分転換の効果も高く、ネタやアイディアが浮かぶ確率も高い。

 目も休まる。

 金があるなら休憩の度に風呂に入りたい。

 シャワーだと効果半減。

 入浴中のスマホと読書はやめた方がいい。理由は後述。


脳休憩(S) メンタル回復(S) 身体リフレッシュ(B) +アイディア




Bクラス

・イラスト制作

 これは個人差あるかもしれないが、ぼくは超たのしい。

 イラストの仕事をしてた時は超元気でした。一生絵描けます。

 ただ、アタリをとったり構成を考える工程が非常に脳が熱くなるので

 疲労時の気分転換として絵を描くかー、とはなりづらい。

 あとやってることはほぼ仕事なので身体への負荷もきつい。


脳休憩(B) メンタル回復(S) 体リフレッシュ(C)



・外出

 外に出るのでPCスマホを使わない。身体も動かすし気分のリフレッシュにもなる。

 リラックス効果が低いので排熱はそこそこ。

 下記に挙げる効果的な活動が併せてできるので相乗効果が高い。

 散財しないように。


脳休憩(B) メンタル回復(A) 身体リフレッシュ(B)



・人と話す

 気の許せる仲間や友達との会話は楽しいし、

 話に集中するので脳と気分のリフレッシュには最適。

 話し相手がいるかどうか、スケジュールが合うかどうかのハードルさえ超えれば

 効果的な方法。


脳休憩(A) メンタル回復(A) 身体リフレッシュ(C)




Cクラス

・甘いものを食べる

 脳へのエネルギー補給としていろんなところでオススメされてる印象。

 あと超お手軽にできる。

 確かに頭がめちゃくちゃ疲れてる時に

 ケーキとかのそこそこヘビーな甘味を食べると

 「乾いた大地に雨が降る」ような、脳に潤いが戻る感覚がある。

 ただ、チョコをひとくちとか、細かい補給は効果あるのかわかりませんでした。

 あと食べすぎは健康に悪い。これに頼りっきりは危険。


脳休憩(B) メンタル回復(B) 身体リフレッシュ(C)



・読書

 これ意外と休憩になります。漫画でもOK。

 おそらく読書のみに頭が集中するから

 逆に余計なことを考えないのだと思います。

 ただ、座った状態なので身体のリフレッシュはできない。

 あと目が疲れる。

 ただ場所を変えられるので「喫茶店で甘いもの食べながら読書」という

 外出+甘味+読書の超贅沢コンボができます。


脳休憩(B) メンタル回復(B) 身体リフレッシュ(C) 



・エンタメ鑑賞

 スポーツ観戦、映画鑑賞、ライブ鑑賞などがそれに当たるかな。

 そのエンタメのみに頭が集中するし、テンションが上がったりなんだりで

 排熱、メンタル回復効果が高い。

 YOUTUBEだとかの動画は、まったりとした感じになるが、

 気分転換にならない。作業のお供って感じ。

 あと座った状態なので身体のリフレッシュはできないし目が疲れる。

 外出とコンボになれば身体リフレッシュになる。


脳休憩(B) メンタル回復(A) 身体リフレッシュ(C)



・家事、掃除

 脳が掃除に集中する、身体を動かす、綺麗になると気分が良いなど

 案外良いパフォーマンスを発揮する。

 欠点を挙げるなら、意外とあっさり終わるので排熱効果はさほどじゃないのと、

 始めるまでが面倒な事。

 短い休憩の時に細かく片付けていくのに最適。

 ごみ出しが結構すっきりするよ。


脳休憩(B) メンタル回復(B) 身体リフレッシュ(B)



・ゲーム

 超お手軽エンタメ。やっぱ楽しい。

 集中するので脳の負荷がすさまじいのと、目、肩、腰がやばい。


脳休憩(C) メンタル回復(S) 身体リフレッシュ(C) ‐肩こり腰痛眼精疲労




まとめ


とにかく効果的なのは


・目に入る情報を減らす

・身体を動かす

・場所を変える


事だと分りました。


あと

なにも見ないでボーっとする

のがかなり良いです。


今日あんな事あったなあとか、あいつこんな事言ってたなあとか

脳の情報を整理する時間になります。

これが良いアイディアに繋がったり、行き詰った際の打開策を生み出したりします。


それに最適な場所が「風呂」「トイレ」「移動中」です。


今まで結構そういう時スマホをいじってたのですが、

それを止めてから脳みそがすごく楽になりました。

ぜひ活用したい。




逆にまずいのは


・たくさんの情報が一度に入ってくる状況

・机に張り付いた状態


です。

パソコン、スマホを使うすべての行為は脳がヤバいので

気分転換の時は避けます。


仕事と休憩中の状況が変わってないのもすげーヤバいです。

同じ環境、同じ状況が長く続くとメンタルがしんどくなります。



外に出るだけでもすごい気分転換になるので

まとめて1度で済む用事をわざわざ分けて行ったりします。

外へ出る機会を増やすため。







まあそんな感じです。

ほぼ自分用メモですが、皆様のお役に立つのであれば幸いです。

それではまた来週。






Comments

キキョウ

読書と聞いて思い出したのが学生の頃でした。勉強とか対人関係、妄想で情報が入り過ぎると頭の中が雑踏を詰め込んだスープみたいに言葉や絵でうるさいのと、もやもやするので、図書館に逃げ込んで本読んでました。確かに不思議とすごく静かになります。 あと、具体的なイラストや言葉でなくても紙にぐちゃぐちゃ書いて破って丸めて捨ててしまったり1人の時歌を歌ったりするのも効果ありました。体の中心に集まったものを末端に分散させたり、放り出すイメージが大事なのかなと、記事を読んでて思いました。

atype-corp

紙に書いて捨てるのも歌をうたうのもストレスの発散として効果があるとなんかで聞いたことあります。自然とそういう発散方法を編み出したりするのも人間のすごい所ですね。

Anonymous

脳疲労…自分これで効率が下がり続けることがよくあるので、対策の方は参考になります…