Home Artists Posts Import Register

Content

カラーマッピングによる着色方法のご紹介。

使用ツールはClipPaintEX。

線画

ラスター8bitグレー。

目や頬線など、一部のパーツは別レイヤに分けてます。

マスク領域

ベタ塗りで一枚のレイヤに仮色をおきます。隙間なく埋めます。

ここでデッサンの狂いとか気づいたら直します。

この仮色レイヤを[参照設定]にして、別レイヤからでもマジックワンドで領域取得できるようにしておきます。

グレー着色

グレーで着色します。

使用する色は20%、40%、60%に0%(ハイライト)。全て8bitグレー。

この手法の良いところは黒色でマスク領域を気にせず全部塗れるところです。スポイト作業もいりません。ひたすら黒一色で塗るだけです。

カラーマップ

マスク領域で作った色から選択範囲を作成し、グレーの上にカラーマップを置きます。(レイヤー-新規色調補正レイヤー-グラデーションマップ)


グラデーションマップの基本的な設定例。20%、40%、60%のところにそれぞれ置きたい主要色を設定してます。左右端にはハイライトと黒。


これを各パーツごとに用意します。このmapフォルダは「通過」。でないとマスクが適用されません。

全体のレイヤ構成。上から順に:

「*」線画

「eye」瞳や顔の中身など

「map」フィルタレイヤー群([通過]設定)

「Gray」グレー彩色

「mask」ベタ塗りした仮色レイヤ

「w」ベタ塗りレイヤ


お気に入りのグラデは後から使い回せるように保存しておきます。髪や肌は汎用性高いです。

仕上げ

必要であれば線画に色トレスや全体の色調補正など。

長所と短所

長所:

・着色自体はすごく楽

・カラーマップをいじるだけで色合いを変化させられる。

短所:

・後からデッサンの修正がしにくい。

・細かいパーツまでマップを要求される。

・マップがどこにあるのかわからなくなる。(特にパーツが増えると)


毎回試行錯誤なのでいつもカラーマップなのかと言われればそうでもないのですが、便利な着色方法のひとつだと思います。

細かいテクニックのような詳細はウチよりも上手い方々がたくさん紹介されてるでしょうからそちらを。。

以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


Files

Comments

ユート@ピア

すみません、質問なのですが ベタ塗りしたレイヤーの上からグレーで塗ったレイヤーを重ねて、さらにその上にベタ塗りしたときと同じ色を重ねて色調を調節するって感じですか?

miltea

>ベタ塗りしたレイヤーの上からグレーで塗ったレイヤーを重ね そうです。 この例では、ベタ塗りしたレイヤ(仮色レイヤ)は「mask」という名前です。 その上に「Gray」というフォルダが乗っていて、ここにグレー彩色してます。 >さらにその上にベタ塗りしたときと同じ色を重ね 通常レイヤーを重ねるのではなくて、「グラデーションマップ」という”色調補正レイヤ”を重ねています。 これは下色の明るさに合わせて色が変化する色調補正レイヤです。 「グレーで着色し、それに彩りを与える」というイメージです。 仮色レイヤはあくまで「選択範囲を取るためだけの素材」という存在です。 「グラデーションマップ イラスト」でネット検索すると色々でてきますよー。

ユート@ピア

丁寧なご返信ありがとうございます。お手数おかけして申し訳ありません。 mil先生のもっちり柔らかそうな肌の塗り方大好きなので参考にさせて頂きます。 自分はアイビスペイントで絵を描いてるので、アイビスでのカラーマッピングのやり方とか他の参考動画等観ながら挑戦してみたいと思います! ありがとうございます!

giftedaspie

すごいね!あなたからのオトコノコを見たいです:D

lugiaky12_kei

先生の新しいNTR作品を早く見たいです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

シャモロックハート

miltea先生のせいで性癖が狂ったので、ご支援させていただきます! このむちむちふわふわの絵がすごい好きなのでどこまで真似できるか分かりませんが参考にさせていただきます!

miltea

大雑把な流れだけで申し訳ないです。今はたくさんの方がHowtoをネットにあげてますよね。いい時代です。

yagi gake

まじで人類で一番尊敬しているmiltea先生の講義見れるとかマジで最高なんだが

小蕎麦唯井

初めまして。質問なのですが、全体のレイヤ構成の説明にあった「w」ベタ塗りレイヤという部分が上手く理解できずにいます。どのような目的で作ったレイヤなのか、またレイヤの設定についても知りたいのでご回答頂ければ幸いです。

miltea

wってレイヤはベースとなるレイヤです(Whiteの頭文字でそういう名前にしてます)。 キャラ絵と背景を区分けするマスク、と見て頂ければよいかと。この上にクリッピングでレイヤを重ねれば、wレイヤでマスク(クリッピング)されますので。 すごく重要な技でもなんでもありません……。 複数のレイヤやフォルダに対してはみ出し防止したい、という目的であれば: クリップペイントの場合だと、eye,map,gray,maskをひとまとめのフォルダ(名前は”Color”とか?)に入れて、そのColorフォルダにレイヤーマスクかけたほうが合理的でしょうね。 (個人的にこれは使いにくいと思ったのでクリッピング形式にしてます。 レイヤの設定: wレイヤ(ベタ塗りレイヤ)の設定でしょうか? 特に無いです。白色でベタ塗りしてるだけです。 なんかアイコンが水色になってるのは二次カラーで水色になるように設定してるからです。(ショートカットキーcで水色⇔白色の切り替えができるようにしてます。 ものすごい余談かもしれませんが、ベタ塗りレイヤは”レイヤー選択ツール”で除外することができます。 普通のレイヤーではなくあえてベタ塗りレイヤをつかってるのはこういう理由です。

小蕎麦唯井

返信ありがとうございます。初歩的な質問だったかと思いますが、ご丁寧に回答して頂けてとても嬉しいです。大変参考になりました。 重ねての質問で恐縮なのですが、wレイヤの下に背景のレイヤーを作るということで良いのでしょうか?ご回答頂ければ幸いです。

小蕎麦唯井

わかりました。ありがとうございます。 お手数おかけしました。